アフィリエイト広告を利用しています

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog

2019年05月08日

ホノルル渡航の準備 「ハワイの法律」

ホノルルに行ったら適用を受ける法律は、@アメリカ合衆国の法令、Aハワイ州の条例です。
その中で観光客の滞在時に必要なものをお知らせいます。

@アメリカ合衆国法令
 =飲酒=
 法令でパブリックビーチや公共性の強い場所ではアルコールが飲めません。
 例えば、ワイキキビーチでビールを飲みながら過ごすとか、イオラニ宮殿のなかでビールを
 片手に見学をするとか、観光客が悪気なくやってしまいそうなかんじですよね。でもダメです。

Aハワイ州の条例
 =喫煙=
 公共の場所では喫煙が認められていません。
 もう日本でも一般化してきているので、最近はあまり戸惑うことは無いですが、例としては
 オフィス、レストラン、バー、ショッピングセンター、交通機関の中とかの場所です。
 また、建物の出入り口から6m離れていなければ喫煙が不可です。

 =スマホ=
 オアフ島内において、道路を横断しながらの歩きスマホは禁止されています。
 ・スマホ、デジカメ、タブレット端末、ノートパソコンを見ながら道路横断は禁止
 ・歩道の通行中は歩きスマホ条例の制限は無いですが、危ないですからやめましょう。
 ・道路横断中でも通話はOK
 ・罰金 初犯       $15〜35
     1年以内に2回目  $35〜75
     1年以内に3回目  $75〜$99

歩きスマホはここ2年以内くらいの法律なのでご存じない方もいらっしゃると思いますが、他は
常識的なのであまり戸惑いは無いですよね。

2019年05月06日

早川先生からワンポイントレッスン@

先生にワンポイントレッスンを書いていただきました。
この後、本番までは先生から文章をいただいた都度、ブログに上げていきます!



長い連休も終わり、ハワイへの出発までいよいよ1ヶ月となりました。
お休み期間を挽回して楽しく仕上げていきましょう!

なにしろ、笑顔!これさえできれば合格です(^O^)
なので、無理に3曲踊らなくても大丈夫ですよ。
笑顔でいけそうな曲だけでもいいので安心して参加してくださいね。

発表用の衣装も届きました。肌ざわりも良く、きれいな発色のワンピースです。
15日の全体練習の時にお渡ししたいと思います。お楽しみに!

早川





先生、優しい文章ありがとうございました!!

2019年05月04日

ホノルル渡航の準備 「ハワイアンファッション」

久しぶりに「ホノルル渡航の準備」編です。
本日の内容はハワイアンファッションです。

ハワイのファッションは普段行っているショッピングセンターや、大きな街に出て行っても
なかなか手に入らないですが、私が事前準備する必要があるときには(主催者が事前にアロハ
シャツやムームーを日本で配ってハワイに着いたらいきなりハワイアンファッションで観光する
旅行はよくあります。)ハワイからお取り寄せするのは大変なので、日本でハワイのものを調達
します。

ホノルルでまさに今売っているものが、インターネットで簡単にまったく同じ価格で手に入ります、
種類も多くて、しかもお手頃価格です。
そこは「アロハアウトレット」という店で横浜とホノルルにお店がありますが、そこに注文すると
横浜または在庫が無ければホノルルから送ってくれます。


>>アロハアウトレットのページ


インターネットではこんな感じでたくさんの服や飾り物などが出てます↓
pict-mumu1.jpg
pict-mumu2.jpg


ちなみに最近私がここで買ったのは↓です。たぶん現地で着ると思います。
綿100%ですが、たしか4,000円でした。
ちなみにインターネットで買うとメルマガ登録で初回10%割引になります!!
pict-aloha shirts.jpg

というわけで、見ているだけでも楽しいと思いますので、ホームページを訪ねてみてください!
Mahalo!!

2019年05月03日

フラのこと 「3日目に踊る他の教室のことが気になる」B

さて、最終日3日目に踊る教室についてみていきましょう。
3日目は東京周辺の教室が多いようです。

これもネット上で公開されている情報を探してみました。


@フラ ハーラウ オ マカナ二 様(東京)
          出場回数3回、13名様
  3日目にオオトリの前を務める教室様です。

 ホームページ→http://www.hulahalauomakanani.com/
 YouTube  →https://www.youtube.com/watch?v=LQUWdFxN3P0

Aハーラウ カ マカナ オ ナー マヌレア様(東京) 
            出場回数3回、32名様

 3日目にオオトリを務める教室様です。

 ホームページ→http://www.makana-manulea.sakura.ne.jp/
 YouTube  →https://www.youtube.com/watch?v=PHGgmtF_uQw

フラダンスは「手の表現が命なんだなあ」と全く心得がない私も、いろんな動画を見ていて思いました。
以上で他の教室シリーズは終了です。練習大変ですが頑張ってくださいませ!


2019年05月02日

番外編  「オハナ・ククナ」で検索するとYahoo!で見つけれらます。

当ブログは当初は「オハナ・ククナ」で検索しても何も出てきませんでした。

しかし!

皆様が良く見てくださっている結果、「オハナ・ククナ」で検索するとYahoo!で
見つけれらるようになりました!!





「オハナ・ククナ」で検索するとYahoo!で上から3〜10番目の中に入っています。
(一番上はお金を払って広告している会社さんのページが入っていますので、その次にいます。)
これからツアーの終了後1週間程度まで、「オハナ・ククナ」で検索すると見つかります。
楽に検索できるようになって良かったです!!


このブログの行く末を先にお話ししておきますと(しめっぽい話になります)
当ブログはツアー終了後もそのまま残ることは残るのですが、長期運営に費用をかけないために
無料のブログサービスを利用していますので更新をやめてしまうと、広告のバナーが自動貼り
付けされて雑草が覆いつくすように今ご覧の記事を埋め尽くしてしまうようなシステムが現在無料
で場所を貸してくれている運営者によって施されています。
皆様のご意向をお聞きして、何か考えていきたいですね。

2019年05月01日

フラのこと 「トリを踊る他の教室のことが気になる!!」A

令和元年おめでとうございます。令和が始まりました。新しい時代がついにやってきました。

この技術革新のすさまじいスピードの中、どんな令和になるのでしょうか。楽しみです。

さて、前回のブログに続いて他の教室の皆様のウエッブ上で公開されている情報を見てみましょう。


@カプアノホマーリエ様 (愛知県・静岡県)
 同じ日のトリ(20:25~)を務める教室です。23名様で踊ります。参加:5回目

ホームページ   →   https://www.kapuanohomalie.com/
YouTube(新城市)→   https://www.youtube.com/watch?v=raC8maLbNDk


Aカハレフラ&タヒチスタジオ様 (神奈川県)
 前の日のトリ(19:15~)を務める教室です。22名様で踊ります。参加:3回目

ホームページ   →   http://kahale.jp/
YouTube     →   https://www.youtube.com/watch?v=9bYINfjclq4


トリを務める教室様は出場回数も多いですね。
また情報を集めておきます!!

2019年04月30日

フラのこと 「同じ日に踊る他の教室のことが気になる!!」

「フラは自分の修練と楽しみのためにやっているから、他の教室のことは関係ないんじゃない。」
とお思いだと思います。私もそう思いますが、そうは言っても何か気になっちゃいますよね。

というわけで、同じ日に踊る他の教室の方はどんな感じかネット上に公開されている
情報をみてみましょう。


現在予定されているスケジュールです。変わるかもしれません。

@ハーラウ フラ オ アロヒラニ様(岐阜県)
   10名様で踊る予定です。参加:3回目

  ホームページ→  http://www.hulahalauoalohilani.com/
  YouTube画像→  https://www.youtube.com/watch?v=btzgZ7G_TbE

Aヴェヒ ノ カ ウカ様 (兵庫県)
   24名様で踊る予定です。参加:初回

  ホームページ→ http://hulasanda.com/
  YouTube画像→ https://www.youtube.com/watch?v=0sGGSo9Whuo

今回の大会も日本全国から、いろいろな教室の皆様がいらっしゃいます。
皆様の踊る前日からフラの披露は始まっており、皆様が躍る翌日まで3日間続きます。
日ごとに表彰があります。

他にもいろいろな情報がネット上に存在していると思いますので探しておきます。

Mahalo!!

※本日は平成最後の日です。※


ホノルル渡航の準備 「連休こそ最後の余裕時間です」

大型連休に入りまして、この連休が明けると1か月で出発です。
1か月というと長く感じますが、忙しい毎日を過ごしていると
あっという間にその日を迎えます。

この大型連休こそ最後の余裕時間です!!

やはり私も含めて皆さんが準備を大変と思い、まったく楽しめないのは、ギリギリにやるからだと
経験上そう結論付けてます。

旅行って準備も楽しむものなので、ギリギリにやると楽しめなくて
勿体ないです。

余裕があるうちに準備を開始しましょう。
スーツケースのことや、何を着ていくのかとか、今やれば楽しめます。
さあ買い物に出るかブログをもう一度チェックしましょう。

【準備関連でブログで貼ったリンクを集めておきます。】
スーツケース通販右向き三角1スーツケース、旅行用品通販


スーツケースレンタル右向き三角1スーツケースレンタル


年会費ずっと無料のカード右向き三角1年会費ずっと無料カード


海外で使うWIFI右向き三角1レンタルWIFI予約はこちら




2.png




2019年04月29日

ホノルル渡航の準備 「ホノルルでの相互連絡はLINEで」

ホノルルでお互いに連絡しあうときにはLINEグループを作って
やり取りするのが便利です。
先生からや、添乗員からの、お知らせや集合時間の連絡はこれで
やると皆さんがメモをする必要もなく楽です!
出発の日のバスの車中で皆様に私のLINEのQRコードをコピペ
した紙を配ります。

ほぼ普及率90%近いスマホではありますが、もしスマホをお持ちでない
場合でもお二人一部屋なので、多分相方はスマホを持っているでしょう
から、相方から情報を得るようにしてください。

【LINEグループを作るのに必要なもの】
以下の3つが必要です。

1.スマホ
   日頃お使いのもの

2.LINEアプリのダウンロード
   お持ちのスマホで「LINE」と入力して検索してください。
   アプリがダウンロードできるURLが見つかるはずです。

3.海外でWIFIにつながる環境
   海外でもWIFIにつながるような契約(多分ほとんどの方は
   基本料金が高いのでしていないとは思います。)をしているか、
   または
   海外用のポケットWIFIをレンタルで借りる。(私はこっち派
   です。)右向き三角1レンタルWIFI予約はこちら


yjimage[6].jpg

2019年04月24日

「聞きました?先生から。」

聞きました?先生から。
とうとうフラの順番と予定時間が決まりましたね。
ドキドキしますね?私踊らないのにドキドキします。

でも心配は御無用です。
オハナククナの皆さんだけじゃなくて、ステージのそばにいる他のフラ教室の
皆さんも全員がまるで少女のようにドキドキしながら、不安げで、とても楽しげに
出番待ちをしていますので、ステージのそばに行ったら深呼吸して周りを見回してみてください。
みんな同じなんだな〜と思って落ち着くとおもいます。

今回の出番の時間ならまだ陽が明るいですね
結構早い出番になってラッキーでした。
ドキドキしながら待つ時間が短くて済みます。
フラを終えたらのんびり他の教室の生徒さんのフラを応援しながら楽しみましょうね。

皆様を心より応援しております!      MAHALO!!



516c062938ec49cd536b848d02cef114_s.jpg







ファン
検索
<< 2023年09月 >>
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
最新記事
写真ギャラリー
最新コメント
ホノルル渡航の準備 「ハワイの言葉」 by スーパーコピー 腕時計 口コミ 6回 (03/13)
ホノルル渡航の準備 「ハワイの言葉」 by スーパーコピー ジミーチュウ (11/23)
ホノルル渡航の準備 「ハワイの言葉」 by スーパーコピー yamada wimaxキャンペーン (05/18)
ホノルル渡航の準備 「ハワイの言葉」 by クロムハーツ スーパーコピー ベルト メンズ (04/04)
ホノルル渡航の準備 「ホノルルの入国審査」 by スーパーコピーブランド サイト kpi (02/21)
タグクラウド
カテゴリーアーカイブ
月別アーカイブ
プロフィール
オハナ・ククナさんの画像
オハナ・ククナ
プロフィール
日別アーカイブ
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。