アフィリエイト広告を利用しています

広告

posted by fanblog

2019年05月08日

ホノルル渡航の準備 「ハワイの法律」

ホノルルに行ったら適用を受ける法律は、@アメリカ合衆国の法令、Aハワイ州の条例です。
その中で観光客の滞在時に必要なものをお知らせいます。

@アメリカ合衆国法令
 =飲酒=
 法令でパブリックビーチや公共性の強い場所ではアルコールが飲めません。
 例えば、ワイキキビーチでビールを飲みながら過ごすとか、イオラニ宮殿のなかでビールを
 片手に見学をするとか、観光客が悪気なくやってしまいそうなかんじですよね。でもダメです。

Aハワイ州の条例
 =喫煙=
 公共の場所では喫煙が認められていません。
 もう日本でも一般化してきているので、最近はあまり戸惑うことは無いですが、例としては
 オフィス、レストラン、バー、ショッピングセンター、交通機関の中とかの場所です。
 また、建物の出入り口から6m離れていなければ喫煙が不可です。

 =スマホ=
 オアフ島内において、道路を横断しながらの歩きスマホは禁止されています。
 ・スマホ、デジカメ、タブレット端末、ノートパソコンを見ながら道路横断は禁止
 ・歩道の通行中は歩きスマホ条例の制限は無いですが、危ないですからやめましょう。
 ・道路横断中でも通話はOK
 ・罰金 初犯       $15〜35
     1年以内に2回目  $35〜75
     1年以内に3回目  $75〜$99

歩きスマホはここ2年以内くらいの法律なのでご存じない方もいらっしゃると思いますが、他は
常識的なのであまり戸惑いは無いですよね。
この記事へのコメント
コメントを書く

お名前:

メールアドレス:


ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/8786744
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
ファン
検索
<< 2023年09月 >>
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
最新記事
写真ギャラリー
最新コメント
ホノルル渡航の準備 「ハワイの言葉」 by スーパーコピー 腕時計 口コミ 6回 (03/13)
ホノルル渡航の準備 「ハワイの言葉」 by スーパーコピー ジミーチュウ (11/23)
ホノルル渡航の準備 「ハワイの言葉」 by スーパーコピー yamada wimaxキャンペーン (05/18)
ホノルル渡航の準備 「ハワイの言葉」 by クロムハーツ スーパーコピー ベルト メンズ (04/04)
ホノルル渡航の準備 「ホノルルの入国審査」 by スーパーコピーブランド サイト kpi (02/21)
タグクラウド
カテゴリーアーカイブ
月別アーカイブ
プロフィール
オハナ・ククナさんの画像
オハナ・ククナ
プロフィール
日別アーカイブ
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。