2009年01月06日
大規模断水の不安
断水の原因となった導水管破裂現場に行ってみました。
しかーーーーし、
誘導員がいたため入ることができませんでした。
写真撮って載せようと思ったのに。残念(ToT)
現場は道路が陥没しているため、通行止めでした。
新聞記事によると、やはり、仮設の導水管が
従来よりも細いため、十分に供給できないらしい。
仮設の導水管の径は予想通り40cmとのこと。
従来の管径:120cm>>最大取水量:3750Ton/Hr
仮設の管径:40cm>>最大取水量:2650Ton/Hr
現状は従来の約2/3しか供給できないようです。
現在でも一部地域では水圧が弱かったり、
断水となっているそうです。
自分のところは大丈夫ですが。
しかし、水の使用量が増加すると、また、全体が
断水する可能性があるようです。
完全復旧までは不安が続きます。
浴槽の貯水は続けていきます。
なんだか断水の内容ばかりで、災害報告ブログに
なってますね。
ところで、昨日書いた、ここ、○○市ですが、
最近では、美人すぎる議員!?で有名になりました。
あと、新幹線の終点のあるところです。
のりのんりん
しかーーーーし、
誘導員がいたため入ることができませんでした。
写真撮って載せようと思ったのに。残念(ToT)
現場は道路が陥没しているため、通行止めでした。
新聞記事によると、やはり、仮設の導水管が
従来よりも細いため、十分に供給できないらしい。
仮設の導水管の径は予想通り40cmとのこと。
従来の管径:120cm>>最大取水量:3750Ton/Hr
仮設の管径:40cm>>最大取水量:2650Ton/Hr
現状は従来の約2/3しか供給できないようです。
現在でも一部地域では水圧が弱かったり、
断水となっているそうです。
自分のところは大丈夫ですが。
しかし、水の使用量が増加すると、また、全体が
断水する可能性があるようです。
完全復旧までは不安が続きます。
浴槽の貯水は続けていきます。
なんだか断水の内容ばかりで、災害報告ブログに
なってますね。
ところで、昨日書いた、ここ、○○市ですが、
最近では、美人すぎる議員!?で有名になりました。
あと、新幹線の終点のあるところです。
のりのんりん