2016年05月21日
ダム巡り(2)-4 よくある居抜きの台湾料理店へ
この近辺で晩飯食べられそうな店を食べログで探したらヒットしたんだけど、これなら大きく外れる事もないだろう、と。
現地付近へ行ってみたら他にもいくつか開いている店はあったがどんな店か分からん(冒険はしないタイプ)し、安く抑えたいのもあり。
![](http://art33.photozou.jp/pub/209/3049209/photo/236885595_624.v1463764303.jpg)
台湾料理 食の味
福島県耶麻郡猪苗代町芦原43
Tel 0242-63-2168
現地付近へ行ってみたら他にもいくつか開いている店はあったがどんな店か分からん(冒険はしないタイプ)し、安く抑えたいのもあり。
![](http://art33.photozou.jp/pub/209/3049209/photo/236885595_624.v1463764303.jpg)
台湾料理 食の味
福島県耶麻郡猪苗代町芦原43
Tel 0242-63-2168
![](http://art33.photozou.jp/pub/209/3049209/photo/236885596_624.v1463764308.jpg)
中はかなり広くテーブル9、長いテーブル1、小上がりテーブル4。
それが午後8時近いのに7割くらいは埋まってる。
人気店なのか?
![](http://art33.photozou.jp/pub/209/3049209/photo/236885597_624.v1463764313.jpg)
![](http://art33.photozou.jp/pub/209/3049209/photo/236885598_624.v1463764319.jpg)
![](http://art33.photozou.jp/pub/209/3049209/photo/236885599_624.v1463764324.jpg)
本当は飲みたいけど・・(ノД`)・゜・
本店サラダって何じゃ?
![](http://art41.photozou.jp/pub/209/3049209/photo/236885616_624.v1463764738.jpg)
![](http://art41.photozou.jp/pub/209/3049209/photo/236885617_624.v1463764743.jpg)
![](http://art41.photozou.jp/pub/209/3049209/photo/236885619_org.v1463764749.jpg)
![](http://art41.photozou.jp/pub/209/3049209/photo/236885620_org.v1463764754.jpg)
お得な台湾味噌ラーメンとエビチリ飯のセットを選択。780円税別。
さて猪苗代の台湾料理はどんなかな…
![](http://art41.photozou.jp/pub/209/3049209/photo/236885621_624.v1463764759.jpg)
やっぱり自分で空のコップに水を注いで待ってます。
![](http://art41.photozou.jp/pub/209/3049209/photo/236885629_624.v1463765080.jpg)
![](http://art41.photozou.jp/pub/209/3049209/photo/236885630_624.v1463765085.jpg)
単品メニューも
![](http://art41.photozou.jp/pub/209/3049209/photo/236885631_624.v1463765090.jpg)
![](http://art41.photozou.jp/pub/209/3049209/photo/236885632_624.v1463765096.jpg)
団体メニューも
![](http://art41.photozou.jp/pub/209/3049209/photo/236885633_org.v1463765101.jpg)
デザートもあるでよ
数分後やはり店員は素っ気なく料理を置いていった。
![](http://art25.photozou.jp/pub/209/3049209/photo/236885645_624.v1463765371.jpg)
まずボリューム!
それぞれに一人前。
期待通り(^_^)
![](http://art25.photozou.jp/pub/209/3049209/photo/236885646_624.v1463765377.jpg)
エビチリ飯は卵とじ風。
これは想定外。
メニューの写真よ~く見るとそれっぽくなってるけど。
卵がチリソースのストレートな辛さをまろやかにしています。
![](http://art25.photozou.jp/pub/209/3049209/photo/236885647_624.v1463765382.jpg)
台湾味噌ラーメンは味噌ラーメンに唐辛子&挽き肉炒めが乗ってる。
もちろん想定内。
挽肉炒めの味良し。
スープの味噌はコクがあり札幌ラーメンっぽい感じ。
付け合わせのきゅうりの漬け物?なぜか甘い。
悪いけどこれは残しました…
ああ満足満腹。
でもこの後部屋帰って飲もう・・別腹にヘ(゚∀゚*)ノ
1食しか食べてないけど評価は一龍と同じくらいでしょう。
安くて腹いっぱい。
こりゃ客入りますわな~
ヽ( ・∀・)ノ
![](http://image.with2.net/img/banner/c/banner_1/br_c_1326_1.gif)
レストラン・飲食店 ブログランキングへ
![にほんブログ村 グルメブログ レストラン・料理店へ](http://gourmet.blogmura.com/restaurant/img/restaurant88_31.gif)
にほんブログ村
![ブロぐるめ! 食べ歩きポータル](http://blog-gourmet.com/parts/banner/88_31.png)
この記事へのコメント