2017年06月09日
◆学習者との信頼関係を築くコツ
学習者が喜びをシェアしてくれる時…
「この間の会議で、習った単語がたくさん出てきた!」
「受け身形はまだ使えないけど、人が使った時はわかるようになった。」
「前のテストよりよくできた。」
「初めて日本語でレストランの予約ができた!」
私の方から聞かなくても、嬉しかったエピソードを話してくれる時にとても喜びを感じます
「"嬉しい!"と感じたことを話せば、先生も喜ぶだろう」と信じてくれていると思うと、とても嬉しいんです。
そんな時はもうレッスンの予定なんか忘れて、彼らが嬉しいと感じたエピソードを思う存分話してもらい、喜びを共有します。
自分の生活に役立つことを一番に考えて、成功体験を自分のことのように喜んでくれる先生になら、きっとどんどん心を開き自己開示してくれると思います。
そうして自己開示してくれたところに、彼らが抱えている悩みが隠れていたりします。
教師と学習者が同じ目標を持つことも大事ですが、悩みを共有することも大切だと思います。
相手の悩みを知ってこそ、解決の手助けができるのですから。
感情を共有してお互いの信頼を深める!
プライベートでは特に大切なポイントです。
「この間の会議で、習った単語がたくさん出てきた!」
「受け身形はまだ使えないけど、人が使った時はわかるようになった。」
「前のテストよりよくできた。」
「初めて日本語でレストランの予約ができた!」
私の方から聞かなくても、嬉しかったエピソードを話してくれる時にとても喜びを感じます
「"嬉しい!"と感じたことを話せば、先生も喜ぶだろう」と信じてくれていると思うと、とても嬉しいんです。
そんな時はもうレッスンの予定なんか忘れて、彼らが嬉しいと感じたエピソードを思う存分話してもらい、喜びを共有します。
自分の生活に役立つことを一番に考えて、成功体験を自分のことのように喜んでくれる先生になら、きっとどんどん心を開き自己開示してくれると思います。
そうして自己開示してくれたところに、彼らが抱えている悩みが隠れていたりします。
教師と学習者が同じ目標を持つことも大事ですが、悩みを共有することも大切だと思います。
相手の悩みを知ってこそ、解決の手助けができるのですから。
感情を共有してお互いの信頼を深める!
プライベートでは特に大切なポイントです。
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/6352545
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
この記事へのトラックバック