新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
2018年08月01日
naonaoさんの勉強会
日本語学校、専門学校、企業研修など幅広く活躍されているnaonaoさんが、毎月勉強会を開催されています。
8月から10月まで、もう募集が始まっているようですよ!
クラス授業のヒントが欲しい方
各技能のレベル別の指導が知りたい方
周りに相談できる人がいない方
是非参加されてみてください!
詳細はnaonaoさんのブログからご確認ください
8月から10月まで、もう募集が始まっているようですよ!
クラス授業のヒントが欲しい方
各技能のレベル別の指導が知りたい方
周りに相談できる人がいない方
是非参加されてみてください!
詳細はnaonaoさんのブログからご確認ください
【このカテゴリーの最新記事】
◆「言語は◯◯」発言に目からウロコ!
“それと同時に、私たち日本語教師の仕事はそんな”ギフト”を与える仕事なんだな、なんて思ったりもして、ますますいい仕事だなぁと思ったわけです。”
話の内容はご挨拶の後に…
ーーーー
こんにちは(o^^o)
今日も本当に暑いですね!
今日は銀座エリアでレッスンなのですが、暑いし人は多いし目がクラクラします
次のクライアントと待ち合わせをしているカフェで涼みながら、ブログを書いています♪
今朝のあるクライアントとの何気ない会話の中で、ハッとさせられたことがあったので書いてみようと思います。
大きくなってきた私のお腹の話から、子どもの話、そして夫の話になりました。
私は国際結婚をしたので、夫婦間の会話が何語なのかとか、子どもには何語で話すのかということをこのクライアントに聞かれて話していたんです。
夫婦間の会話は英語なのですが、子どもとは私はもちろん日本語、夫はフランス語で話すつもりです。
なぜそうするのか??
子どもをバイリンガルにしたいのか??
うーん…
完全に親のエゴなのですが…
国際結婚した夫婦の元に生まれた子どもだからと言って、必ずしも二か国語以上習得できるわけではないし、私と夫それぞれの家族との会話ができる程度に上手になってくれればいいなぁと思っていたんです。
同時に、二言語習得の難しさやそれに伴う心理的、学力的影響も心配で、家庭内に二つの言語が存在する環境って、子どもにとっては難しいことのように感じていたんですが…
会話をしていたこのクライアントさんに、こんなことを言われたんです。
「家庭内に二か国語が飛び交うなんて、子どもにとっては大きなギフトね!」
ハッ!!Σ('◉⌓◉’)
ギフト!
言語はギフトなのか!!
確かに、第二言語として外国語を学んだ経験のある多くの人は、その面白さの反面大変さも感じていると思います。
もっと◯◯語が話せたら、上手だったら…
と日々思っている私のような人にとっては、確かに幼少期から身近に二つの言語環境にいられるのはギフトなのかもしれない。
そう思ったら、なんだかとても気が楽になりました
それと同時に、私たち日本語教師の仕事はそんな”ギフト”を与える仕事なんだな、なんて思ったりもして、ますますいい仕事だなぁと思ったわけです。
準備が大変でも、授業がうまくいかなくても、ギフトを手にした学習者がそれぞれの生活を豊かにしていくことができていると考えたら、やっぱりすごくやりがいのある仕事だと思いませんか??
ちょっとした人の言葉でこんなにも気分が変わるなんて!
このクライアントさんに感謝です
ギフトを与える仕事、楽しみましょう!
話の内容はご挨拶の後に…
ーーーー
こんにちは(o^^o)
今日も本当に暑いですね!
今日は銀座エリアでレッスンなのですが、暑いし人は多いし目がクラクラします
次のクライアントと待ち合わせをしているカフェで涼みながら、ブログを書いています♪
今朝のあるクライアントとの何気ない会話の中で、ハッとさせられたことがあったので書いてみようと思います。
大きくなってきた私のお腹の話から、子どもの話、そして夫の話になりました。
私は国際結婚をしたので、夫婦間の会話が何語なのかとか、子どもには何語で話すのかということをこのクライアントに聞かれて話していたんです。
夫婦間の会話は英語なのですが、子どもとは私はもちろん日本語、夫はフランス語で話すつもりです。
なぜそうするのか??
子どもをバイリンガルにしたいのか??
うーん…
完全に親のエゴなのですが…
国際結婚した夫婦の元に生まれた子どもだからと言って、必ずしも二か国語以上習得できるわけではないし、私と夫それぞれの家族との会話ができる程度に上手になってくれればいいなぁと思っていたんです。
同時に、二言語習得の難しさやそれに伴う心理的、学力的影響も心配で、家庭内に二つの言語が存在する環境って、子どもにとっては難しいことのように感じていたんですが…
会話をしていたこのクライアントさんに、こんなことを言われたんです。
「家庭内に二か国語が飛び交うなんて、子どもにとっては大きなギフトね!」
ハッ!!Σ('◉⌓◉’)
ギフト!
言語はギフトなのか!!
確かに、第二言語として外国語を学んだ経験のある多くの人は、その面白さの反面大変さも感じていると思います。
もっと◯◯語が話せたら、上手だったら…
と日々思っている私のような人にとっては、確かに幼少期から身近に二つの言語環境にいられるのはギフトなのかもしれない。
そう思ったら、なんだかとても気が楽になりました
それと同時に、私たち日本語教師の仕事はそんな”ギフト”を与える仕事なんだな、なんて思ったりもして、ますますいい仕事だなぁと思ったわけです。
準備が大変でも、授業がうまくいかなくても、ギフトを手にした学習者がそれぞれの生活を豊かにしていくことができていると考えたら、やっぱりすごくやりがいのある仕事だと思いませんか??
ちょっとした人の言葉でこんなにも気分が変わるなんて!
このクライアントさんに感謝です
ギフトを与える仕事、楽しみましょう!
2018年07月31日
A日程満席!残るはB日程の2席です!
2018年07月29日
◆長期お休み前 最後のレッスンのトピックは
先週、あるクライアントさんの最後のレッスンがありました。
先日N2を受けたばかりのクライアントさんです。
普段彼のレッスンでは、社内で使う書類やビジネスメールの書き方、同僚や友人との会話の幅を広げることを目的としたことを行っているのですが、今回は最後と言うこともあり『振り返る』ということをテーマにしてみました。
まず彼はビジネスパーソンなので、
・〇〇の振り返りを行う
・〇〇を振り返って何か反省点や改善点はありませんか
といった言いまわしから始まり、
”反省”と言う言葉を取り上げて
・〇〇の反省を踏まえて・・
・〇〇という反省から・・・
・〇〇の反省をもとに・・・
などといった表現の使い方を理解させて実際に最近反省したことがなかったか考えてみてもらいました。
それから改善点を挙げるという練習に繋げて少し話題を明るくするように意識しました。
これまでのレッスンについても振り返ってほしかったので、”印象”という語彙も導入しました。
・〇〇の印象が強い
・〇〇が印象に残っている
このような言い回しを使って、これまでのレッスンで一番印象に残っている話題や文型を聞いてみたんです!
私が思っていたものとは違うものが挙がったので、とても意外でおもしろかったです^^
『その時の状況をレッスンの話題にする』というのはよくやることですが、やはりリアルタイムで役立つ話題であることが多いので教師も学習者もとても楽しめますよね♪
先日N2を受けたばかりのクライアントさんです。
普段彼のレッスンでは、社内で使う書類やビジネスメールの書き方、同僚や友人との会話の幅を広げることを目的としたことを行っているのですが、今回は最後と言うこともあり『振り返る』ということをテーマにしてみました。
まず彼はビジネスパーソンなので、
・〇〇の振り返りを行う
・〇〇を振り返って何か反省点や改善点はありませんか
といった言いまわしから始まり、
”反省”と言う言葉を取り上げて
・〇〇の反省を踏まえて・・
・〇〇という反省から・・・
・〇〇の反省をもとに・・・
などといった表現の使い方を理解させて実際に最近反省したことがなかったか考えてみてもらいました。
それから改善点を挙げるという練習に繋げて少し話題を明るくするように意識しました。
これまでのレッスンについても振り返ってほしかったので、”印象”という語彙も導入しました。
・〇〇の印象が強い
・〇〇が印象に残っている
このような言い回しを使って、これまでのレッスンで一番印象に残っている話題や文型を聞いてみたんです!
私が思っていたものとは違うものが挙がったので、とても意外でおもしろかったです^^
『その時の状況をレッスンの話題にする』というのはよくやることですが、やはりリアルタイムで役立つ話題であることが多いので教師も学習者もとても楽しめますよね♪
◆クライアントからのメール
みなさんこんにちは。
自分の自由時間にプライベートレッスンを行いたいという気持ちがおありの方、8月4日(土)、19日(日)は何をされていますか?
プライベートレッスン歴12年目に入った私が、
これまでどうやってクライアントを見つけてきたか?
クライアントが継続してレッスンを受けてくれているのはなぜか?
事業届や確定申告などの事務作業はどうしてきたのか?
そんなお話を大公開する3時間のセミナーを開催します!
しかもすぐに使える規約や領収書のフォーマットの特典付きです
19日のセミナーを最後に産休に入るので、次回開催は来年春以降の予定です。
残るご予約枠は3枠!
気になる方はコチラからお早めにお申し込みください!
ーーーーーー
さて、先日初級のクライアントからこんな写真が届きました。
導入した語彙を書いて部屋中に張り付けいる様子!
見た瞬間、心がキュー――――ン
自宅でこんなことしていたなんて・・・
私には見えていなかった場所での努力に心を打たれました。
クライアントが、普段レッスン以外の時間に日本語の学習にどのように向き合っているか、質問しているつもりではいましたが、どうやら”つもり”だっただけのようです。
これからは、質問の回答だけを信じるのではなく、それだけでは把握しきれない見えない努力に思いをはせながらレッスンをしようと強く思いました。
産休も楽しみですが、そんなクライアントさんたちのレッスンに復帰するのが今からとーっても楽しみです!
自分の自由時間にプライベートレッスンを行いたいという気持ちがおありの方、8月4日(土)、19日(日)は何をされていますか?
プライベートレッスン歴12年目に入った私が、
これまでどうやってクライアントを見つけてきたか?
クライアントが継続してレッスンを受けてくれているのはなぜか?
事業届や確定申告などの事務作業はどうしてきたのか?
そんなお話を大公開する3時間のセミナーを開催します!
しかもすぐに使える規約や領収書のフォーマットの特典付きです
19日のセミナーを最後に産休に入るので、次回開催は来年春以降の予定です。
残るご予約枠は3枠!
気になる方はコチラからお早めにお申し込みください!
ーーーーーー
さて、先日初級のクライアントからこんな写真が届きました。
導入した語彙を書いて部屋中に張り付けいる様子!
見た瞬間、心がキュー――――ン
自宅でこんなことしていたなんて・・・
私には見えていなかった場所での努力に心を打たれました。
クライアントが、普段レッスン以外の時間に日本語の学習にどのように向き合っているか、質問しているつもりではいましたが、どうやら”つもり”だっただけのようです。
これからは、質問の回答だけを信じるのではなく、それだけでは把握しきれない見えない努力に思いをはせながらレッスンをしようと強く思いました。
産休も楽しみですが、そんなクライアントさんたちのレッスンに復帰するのが今からとーっても楽しみです!
2018年07月27日
◆フリーランスの事務作業
みなさんこんにちは^^
今日は涼しくて過ごしやすいですね。
週末の台風が少し心配ですが、エアコンなしで過ごせる快適さに感謝です
さて、プライベートレッスンをお考えの方、もしくは実際にプライベートレッスンをされてい方、クライアントとの間に契約書はご用意されていますか。
契約書なんてすごく大げさ!
と思う方もいるかもしれません。
確かに契約書がなければレッスンができないわけではありませんもんね。
私の場合は、クライアントとのトラブルを避けるなど様々な理由で毎回契約書にサインをしてもらっています。
私のクライアントは欧米の方が多いので、契約書も英語です。
以前受け持っていた弁護士をしているクライアントさんに手伝ってもらい作成しました。
あ、ちなみにこの契約書のフォーマットは8月開催のセミナーの参加者の方々には特典で差し上げます^^
企業との契約の際も契約書を求められることが多いので、企業用の契約書も用意しています。
それが今回・・・
現在ある企業との契約でレッスンを受け持っているのですが、ある先生に産休中の代行をお願いするにあたり企業側から”合意書”を用意するようにと指示がありました。
合意書って何!?((((;゚Д゚)))))))
と、そこから始まり、何時間もかけて初めて合意書を作成して無事にOKを頂くことができました。
フリーランス日本語教師の仕事ってレッスンを行うことだけでなくて、こういった書類を用意したり経理の作業をしたり、結構大変なんですよね。
慣れてしまえばなんてことないんですが・・・
でも、プライベートレッスンによって得られる楽しさを考えれば、こんな作業も苦ではありません!
一人一人のクライアントとの繋がり、役に立てているという実感、自分と相手の間に感じる感謝の気持ち、時間的な自由・・・
だからこそ、不安や恐怖を感じながらもプライベートレッスンを行う道を進もうとしている方々を、全力で応援したいと思うんです!
規約も請求書も領収書も、フォーマットがあるんだから皆さんに使ってもらえばいいと思っています。
ここにあるのに、わざわざ苦労してゼロから作り始める必要はありませんもんね!
今回も合意書を作るにあたり結構な時間を割きましたが、一度作ってしまえばあとが楽です♪
次回いつ誰に合意書を求められても大丈夫です^^
今日は涼しくて過ごしやすいですね。
週末の台風が少し心配ですが、エアコンなしで過ごせる快適さに感謝です
さて、プライベートレッスンをお考えの方、もしくは実際にプライベートレッスンをされてい方、クライアントとの間に契約書はご用意されていますか。
契約書なんてすごく大げさ!
と思う方もいるかもしれません。
確かに契約書がなければレッスンができないわけではありませんもんね。
私の場合は、クライアントとのトラブルを避けるなど様々な理由で毎回契約書にサインをしてもらっています。
私のクライアントは欧米の方が多いので、契約書も英語です。
以前受け持っていた弁護士をしているクライアントさんに手伝ってもらい作成しました。
あ、ちなみにこの契約書のフォーマットは8月開催のセミナーの参加者の方々には特典で差し上げます^^
企業との契約の際も契約書を求められることが多いので、企業用の契約書も用意しています。
それが今回・・・
現在ある企業との契約でレッスンを受け持っているのですが、ある先生に産休中の代行をお願いするにあたり企業側から”合意書”を用意するようにと指示がありました。
合意書って何!?((((;゚Д゚)))))))
と、そこから始まり、何時間もかけて初めて合意書を作成して無事にOKを頂くことができました。
フリーランス日本語教師の仕事ってレッスンを行うことだけでなくて、こういった書類を用意したり経理の作業をしたり、結構大変なんですよね。
慣れてしまえばなんてことないんですが・・・
でも、プライベートレッスンによって得られる楽しさを考えれば、こんな作業も苦ではありません!
一人一人のクライアントとの繋がり、役に立てているという実感、自分と相手の間に感じる感謝の気持ち、時間的な自由・・・
だからこそ、不安や恐怖を感じながらもプライベートレッスンを行う道を進もうとしている方々を、全力で応援したいと思うんです!
規約も請求書も領収書も、フォーマットがあるんだから皆さんに使ってもらえばいいと思っています。
ここにあるのに、わざわざ苦労してゼロから作り始める必要はありませんもんね!
今回も合意書を作るにあたり結構な時間を割きましたが、一度作ってしまえばあとが楽です♪
次回いつ誰に合意書を求められても大丈夫です^^
2018年07月26日
◆残るご予約枠は3です!
8月開催のセミナー『プライベートレッスンを始める前に知っておきたい9つのこと』は、残るご予約枠が3となっております!
参加者の皆さんは経験も年齢も実に様々
養成講座受講中の方
副業としてプライベートレッスンをされている方
オンラインでのレッスンをお考えの方
経験やお住いの地域、生活環境を理由に遠慮せず、『プライベートレッスンで日本語を教えたい!』という気持ちを是非大切にしてください
全力で力になります!
A日程 8/4(土) 残席1
B日程 8/19(日) 残席2
お申し込みはコチラから!
参加者の皆さんは経験も年齢も実に様々
養成講座受講中の方
副業としてプライベートレッスンをされている方
オンラインでのレッスンをお考えの方
経験やお住いの地域、生活環境を理由に遠慮せず、『プライベートレッスンで日本語を教えたい!』という気持ちを是非大切にしてください
全力で力になります!
A日程 8/4(土) 残席1
B日程 8/19(日) 残席2
お申し込みはコチラから!
2018年07月25日
◆必読!時間的・経済的・精神的自由が手に入りやすい働き方を実現させるために必要なこと
みなさんこんにちは!
今日は涼しいですね。
今朝のクライアントの導入文型が”AはBほど〜ない”だったので、”今日は昨日ほど暑くない。”がスムーズに入りました♪
さてさて、8月に開催予定の『プライベートレッスンを始める前に知っておきたい9つのこと』ですが、続々とお申込みを頂き残席わずかとなっております!
「今すぐではなくても、今後そういう働き方を視野に入れている」
「今まさにプライベートレッスンを行っているものの、どこか行き詰まりを感じている」
経験や知識は全く関係ありません!
少しでもビビっと何かを感じている方、是非迷わずご参加ください(^^)
今すぐコチラから詳細をチェックしてください!
ーーー
皆さんがプライベートレッスンをする、もしくはプライベートレッスンのクライアントを増やすなら、どんな人を対象にしたいですか?
そう聞かれて〇〇人や〇〇圏と、地域や国籍を思い浮かべる方もいれば、ビジネスマンや主婦など業種を思い浮かべる方もいらっしゃると思います。
男性がいいのか女性がいいのか、もしくはどちらでもいいのか…
子どもがいいのか大人がいいのか、対面がいいのかオンラインがいいのか…
こうして考えると、プライベートで日本語を教えると言っても本当に色々なパターンがあり色々な学習者がいるなぁと実感します。
私は、プライベートレッスンのクライアントを増やしていくなら『自分はどんな人を対象にレッスンをしたら一番楽しめるのか』。
まずはここを明確にするべきだと考えています。
ここが明確じゃなければ、クライアントを探すという行動ができないからです。
なぜならそれはまるで、何を探しているかわからないのに、何か探している状態…だからです。
そんな状態に陥ったことはありませんか?
「私はプライベートレッスンがしたい人を探している!プライベートレッスンの先生を探している人なら誰でもいい!」
そう思うかもしれません。
でも、ようやく見つかったクライアントさんが、あなたにまだ備わっていない知識や技術を求めてきたらどうでしょう?
そのクライアントが、あなたの全く興味のない分野の専門家で、その分野について会話練習をしたいというニーズを持っていたら??
あなたが苦手とする話題(私だったら理数系…)を毎回レッスンの話題にして欲しいと言われたら??
ようやく見つかったクライアントのニーズに応えようと、あなたは必死にリサーチや準備をするかもしれません。
毎週毎週、時間をかけて必死に準備!
わからないことだらけの興味もない話題について、何時間も何時間も費やし、ついには得意分野になればいいのですが…途中で疲れてしまうかもしれません。
準備やレッスンが億劫になってしまうかもしれません。
苦手なことを乗り越えようとすることも素晴らしいけれど、私個人としては、それぞれが得意なこと、好きなことを活かして仕事をすることが時間的・経済的・精神的”自由”に繋がると思っています。
あなたが得意でいくら読んでも飽きない話題、あなたが好きでどれだけ時間をかけても苦じゃない話題が必ずあるはずです。
そして目の前の学習者が、まさにあなたが持っているその知識や情報を欲しいと言ってくれたら、どれだけ嬉しいでしょうか??
きっとその人とのレッスンなら、あなたは仕事をしているという感覚なくレッスンのための準備に時間を注げ、より質や満足度の高いレッスンができると思いませんか?
これがセミナーでお話しする一つ目の話題です。
@ 時間的・経済的・精神的自由が手に入りやすい働き方を実現させるために必要なこと
手当たり次第クライアントを探していても、あなたのニーズと相手のニーズはなかなか繋がりません。
一方通行のニーズでは必ずどちらかが疲れ、レッスンは継続(=安定収入)しません。
あなた自身が楽しみながら与え、喜んで相手に受け取ってもらえるものはなんですか??
今日は涼しいですね。
今朝のクライアントの導入文型が”AはBほど〜ない”だったので、”今日は昨日ほど暑くない。”がスムーズに入りました♪
さてさて、8月に開催予定の『プライベートレッスンを始める前に知っておきたい9つのこと』ですが、続々とお申込みを頂き残席わずかとなっております!
「今すぐではなくても、今後そういう働き方を視野に入れている」
「今まさにプライベートレッスンを行っているものの、どこか行き詰まりを感じている」
経験や知識は全く関係ありません!
少しでもビビっと何かを感じている方、是非迷わずご参加ください(^^)
今すぐコチラから詳細をチェックしてください!
ーーー
皆さんがプライベートレッスンをする、もしくはプライベートレッスンのクライアントを増やすなら、どんな人を対象にしたいですか?
そう聞かれて〇〇人や〇〇圏と、地域や国籍を思い浮かべる方もいれば、ビジネスマンや主婦など業種を思い浮かべる方もいらっしゃると思います。
男性がいいのか女性がいいのか、もしくはどちらでもいいのか…
子どもがいいのか大人がいいのか、対面がいいのかオンラインがいいのか…
こうして考えると、プライベートで日本語を教えると言っても本当に色々なパターンがあり色々な学習者がいるなぁと実感します。
私は、プライベートレッスンのクライアントを増やしていくなら『自分はどんな人を対象にレッスンをしたら一番楽しめるのか』。
まずはここを明確にするべきだと考えています。
ここが明確じゃなければ、クライアントを探すという行動ができないからです。
なぜならそれはまるで、何を探しているかわからないのに、何か探している状態…だからです。
そんな状態に陥ったことはありませんか?
「私はプライベートレッスンがしたい人を探している!プライベートレッスンの先生を探している人なら誰でもいい!」
そう思うかもしれません。
でも、ようやく見つかったクライアントさんが、あなたにまだ備わっていない知識や技術を求めてきたらどうでしょう?
そのクライアントが、あなたの全く興味のない分野の専門家で、その分野について会話練習をしたいというニーズを持っていたら??
あなたが苦手とする話題(私だったら理数系…)を毎回レッスンの話題にして欲しいと言われたら??
ようやく見つかったクライアントのニーズに応えようと、あなたは必死にリサーチや準備をするかもしれません。
毎週毎週、時間をかけて必死に準備!
わからないことだらけの興味もない話題について、何時間も何時間も費やし、ついには得意分野になればいいのですが…途中で疲れてしまうかもしれません。
準備やレッスンが億劫になってしまうかもしれません。
苦手なことを乗り越えようとすることも素晴らしいけれど、私個人としては、それぞれが得意なこと、好きなことを活かして仕事をすることが時間的・経済的・精神的”自由”に繋がると思っています。
あなたが得意でいくら読んでも飽きない話題、あなたが好きでどれだけ時間をかけても苦じゃない話題が必ずあるはずです。
そして目の前の学習者が、まさにあなたが持っているその知識や情報を欲しいと言ってくれたら、どれだけ嬉しいでしょうか??
きっとその人とのレッスンなら、あなたは仕事をしているという感覚なくレッスンのための準備に時間を注げ、より質や満足度の高いレッスンができると思いませんか?
これがセミナーでお話しする一つ目の話題です。
@ 時間的・経済的・精神的自由が手に入りやすい働き方を実現させるために必要なこと
手当たり次第クライアントを探していても、あなたのニーズと相手のニーズはなかなか繋がりません。
一方通行のニーズでは必ずどちらかが疲れ、レッスンは継続(=安定収入)しません。
あなた自身が楽しみながら与え、喜んで相手に受け取ってもらえるものはなんですか??
2018年07月20日
◆最近の悩み
A日程(8月4日土曜日)は残席2、B日程(8月19日日曜日)は残席4です!
セミナー『プライベートレッスンを始める前に知っておきたい9つのこと』
プライベートレッスンに興味がおありの方、今年はこれがラストチャンスです!
お申込はお早めに!
ーーー
最近の悩み・・・
それは服装について!
この暑さの中、みなさんはどのような服装で出勤されていますか?
カフェレッスンの時は、サンダルを履いたりロングワンピースを着たりとわりとラフな格好で行ってしまうこともあるのですが、困るのは企業に伺う時!
この暑さの中 一応パンプスを履き
この暑さの中 一応ジャケットも持っていく
この暑さの中 なるべく肩の出ないトップスを選び
この暑さの中…しつこい笑
誰も見てないよって感じですが、クライアントのオフィスにたどり着くまでにほかの社員さんのデスクを通り抜けていかなければならないときなどはなんとなく気になってしまいます。
汗だくで着いてテカリもニオイも気になるし・・・
半袖ショートパンツで行きたい!
セミナー『プライベートレッスンを始める前に知っておきたい9つのこと』
プライベートレッスンに興味がおありの方、今年はこれがラストチャンスです!
お申込はお早めに!
ーーー
最近の悩み・・・
それは服装について!
この暑さの中、みなさんはどのような服装で出勤されていますか?
カフェレッスンの時は、サンダルを履いたりロングワンピースを着たりとわりとラフな格好で行ってしまうこともあるのですが、困るのは企業に伺う時!
この暑さの中 一応パンプスを履き
この暑さの中 一応ジャケットも持っていく
この暑さの中 なるべく肩の出ないトップスを選び
この暑さの中…しつこい笑
誰も見てないよって感じですが、クライアントのオフィスにたどり着くまでにほかの社員さんのデスクを通り抜けていかなければならないときなどはなんとなく気になってしまいます。
汗だくで着いてテカリもニオイも気になるし・・・
半袖ショートパンツで行きたい!