2017年03月06日
土の器で炊いたご飯がすすんじゃうお店
こんにちはMONOです。
ちょいローカルなお店に連れて行ってもらいました。なのに外国人もわんさかと入ってくる人気店のようです!!
![image.jpeg](/ngonmomo/file/image/image-fe474-thumbnail2.jpeg)
食べたのは土の器で炊いたご飯と、空芯菜の炒め物、ひき肉の入った卵焼き、酢豚、それから豚肉の甘辛煮を食べました。どれも御飯がすすむー!
しかもこの酢豚が最高に美味しくて、おかわりしました。パイナップル入りなので。それが得意でない方はいやかもしれませんが、缶詰でなくてフレッシュのパイナップルなのでサクッとした歯ざわりもよく、甘みも自然!日本でのそれよりだいぶ美味しく感じます。
空芯菜もおかわりして4人で美味しく食事をして1500円くらいでした。
ブログランキングに参加しています。
みなさんのクリックで更新意欲高まります。
![にほんブログ村 海外生活ブログ ホーチミン情報へ](//overseas.blogmura.com/hochiminhcity/img/hochiminhcity88_31.gif)
にほんブログ村
![](https://www25.a8.net/svt/bgt?aid=160810176868&wid=001&eno=01&mid=s00000002033002086000&mc=1)
![](https://www15.a8.net/0.gif?a8mat=2NQPXC+ECS9V6+FOQ+CF3OH)
ちょいローカルなお店に連れて行ってもらいました。なのに外国人もわんさかと入ってくる人気店のようです!!
![image.jpeg](/ngonmomo/file/image/image-fe474-thumbnail2.jpeg)
食べたのは土の器で炊いたご飯と、空芯菜の炒め物、ひき肉の入った卵焼き、酢豚、それから豚肉の甘辛煮を食べました。どれも御飯がすすむー!
しかもこの酢豚が最高に美味しくて、おかわりしました。パイナップル入りなので。それが得意でない方はいやかもしれませんが、缶詰でなくてフレッシュのパイナップルなのでサクッとした歯ざわりもよく、甘みも自然!日本でのそれよりだいぶ美味しく感じます。
空芯菜もおかわりして4人で美味しく食事をして1500円くらいでした。
ブログランキングに参加しています。
みなさんのクリックで更新意欲高まります。
![にほんブログ村 海外生活ブログ ホーチミン情報へ](http://overseas.blogmura.com/hochiminhcity/img/hochiminhcity88_31.gif)
にほんブログ村
![](https://www15.a8.net/0.gif?a8mat=2NQPXC+ECS9V6+FOQ+CF3OH)
![]() | >【送料無料】長谷園 伊賀焼 かまどさん 2合炊き CT-03★火加減なしで簡単にかまどで炊いたようなご飯に炊き上がります♪|二合炊き|二合|長谷製陶|土鍋ごはん|8012s|| 価格:5,980円 |
![](https://www18.a8.net/0.gif?a8mat=2NQP57+8AVMGI+2HOM+BWGDT)
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/6019420
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
この記事へのトラックバック