2016年10月17日
土ボタルがたくさん見れる!お勧めスポット「WAIPU CAVES(ワイプケイブス)」
おばんです
今回はおすすめ観光スポットをご紹介

今回ご紹介する場所は、オークランドから一号線をファンガレー方面に北上して、約2時間ほどの場所にあるWAIPU CAVESです


一号線を北上していくと、シューメーカーロードというのが出てくるのでそこを左折してしばらく行けば着きます
途中の道は未舗装なのでほこりがかなり舞うので、車が汚れるのは覚悟してください

そしてここの嬉しいポイントは、、、、、、無料だということです

ワイトモケーブに行くとお金がかかりますが、こちらは無料で沢山の土ボタルが見れます
しかも洞窟に入ってから奥までが5分もかからない位で行けました
しかもそんなにつらい道のりではありません
入り口前はこんな感じになってます

そして中に足を踏み入れると

この様ななかなかいい感じに洞窟っぽくなってます
そして更に進んでいくといい感じの鍾乳石が沢山出てきます



そして奥に着いて、暗闇に目が慣れてくると段々土ボタルの光が見えてきます
写真だと分かりにくいかもしれませんがこんな感じです




いやーこれは是非肉眼で見てほしいものです
暗闇で見ているときれいなんですがライトを当てて見てみると、とても綺麗とは言えないものなんですよね


因みに足を濡らさないで来れるここまででも十分ですが、さらに奥に行くと、まるでプラネタリウムのように360度土ボタルが見えるところもあります
私はサンダルだったのでハーフパンツを捲って突撃したら濡れずにたどり着けました
勿論その日の水量によるのでご注意ください
そして満足して帰るとこの光景が

まさに洞窟から出るぞー!!といった感じです
こんな感じでかなりお勧めなので是非ノース方面にお出かけの際は寄ってみて下さい
嬉しいことにトイレもありましたよー
あと念のため濡れてもいい格好と、中は真っ暗なので懐中電灯をお忘れなく
それではまた
あなたならジュゲムがイイ
中級者以上向けブログJUGEM PLUS

クリック宜しくお願いします


にほんブログ村

人気ブログランキングへ





今回はおすすめ観光スポットをご紹介


今回ご紹介する場所は、オークランドから一号線をファンガレー方面に北上して、約2時間ほどの場所にあるWAIPU CAVESです



一号線を北上していくと、シューメーカーロードというのが出てくるのでそこを左折してしばらく行けば着きます

途中の道は未舗装なのでほこりがかなり舞うので、車が汚れるのは覚悟してください


そしてここの嬉しいポイントは、、、、、、無料だということです


ワイトモケーブに行くとお金がかかりますが、こちらは無料で沢山の土ボタルが見れます

しかも洞窟に入ってから奥までが5分もかからない位で行けました

しかもそんなにつらい道のりではありません

入り口前はこんな感じになってます


そして中に足を踏み入れると


この様ななかなかいい感じに洞窟っぽくなってます

そして更に進んでいくといい感じの鍾乳石が沢山出てきます




そして奥に着いて、暗闇に目が慣れてくると段々土ボタルの光が見えてきます

写真だと分かりにくいかもしれませんがこんな感じです





いやーこれは是非肉眼で見てほしいものです

暗闇で見ているときれいなんですがライトを当てて見てみると、とても綺麗とは言えないものなんですよね



因みに足を濡らさないで来れるここまででも十分ですが、さらに奥に行くと、まるでプラネタリウムのように360度土ボタルが見えるところもあります

私はサンダルだったのでハーフパンツを捲って突撃したら濡れずにたどり着けました

勿論その日の水量によるのでご注意ください

そして満足して帰るとこの光景が


まさに洞窟から出るぞー!!といった感じです

こんな感じでかなりお勧めなので是非ノース方面にお出かけの際は寄ってみて下さい

嬉しいことにトイレもありましたよー

あと念のため濡れてもいい格好と、中は真っ暗なので懐中電灯をお忘れなく

それではまた

あなたならジュゲムがイイ
中級者以上向けブログJUGEM PLUS

クリック宜しくお願いします



にほんブログ村

人気ブログランキングへ


この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/5539015
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
この記事へのトラックバック