アフィリエイト広告を利用しています
カテゴリーアーカイブ


このブログの激安宿を転々としながらこんなお店やってます!↓↓↓

うずら丼専門店・うずうず本舗
logo.png
うずら丼タレ+マヨ.png

今までこのようながあっただろうか?




日本全国激安宿マップ


アゴダからの予約がお勧めです



このブログの激安宿を転々としながらこんなスマホアプリ作ってます!↓↓↓

タピタピタピオカ(世界初!タピゲー・無料でタピ活!)
 
android用  iOS用 512.png

  Beat Training(精密リズム鍛錬)
  android用  iOS用 512.png

  ひつじさん、かぞえてゲットン!(世界初!スリーピング系コレクションゲーム)
  android用 iOS用 icon_new_512.png

<< 2024年06月 >>
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
最新記事
検索
最新コメント
ファン
タグクラウド
リンク集
プロフィール
netadiさんの画像
netadi
来るモノは拒まず、去るモノは追わず。(netadi語録No.5824)

※実はこう見えて旅行好きです。
【海外】 現在53カ国くらい。6大陸制覇。 総合旅行業務取扱管理者試験、合格しました。

【国内】 47都道府県献血ルーム制覇。 現在、JR全線制覇と全国ローカル温泉巡りの旅の途中です。

Twitter : @netadi
プロフィール
写真ギャラリー

2019年08月22日

ホテルアゼリア松山







今回の宿は前回に引き続き愛媛の松山です。

実は既に高知の四万十の方に移動してるハズなんですが、台風の影響でJR予讃線、バスが全面運休となっていて、松山から動けない状態になってます。

「予定運休のお知らせとか見てなかったのかよ!」という叱咤を受けたんですが、そうです。見てなかったんです。

なので今回も松山で宿を探しました。

前回泊まった道後温泉にあるゲストハウスはちょっとアレだったし、良宿でも同じところに2回行く、というのはこのブログ的にもしたくなかったので違う宿を探しました。

そうなると松山ではどうあがいても2000円以下の激安宿がないので、今回はギリ2000円台の2980円のビジネスホテルに泊まりました。


アゼリア松山です。


2980円で朝食が付いているので、まあ実質2500円と考えたら心が穏やかになります...


ちなみにこのホテルは通常は5000円くらいの中級ビジネスホテルなんですが、この2980円というのはホリデー割引というテイで、特別料金とのコトでした。(なのでいつでもこの料金なワケでもない)

今回は激安の殿堂と呼ばれる(by小生)アゴダではなく楽天トラベルから予約しましたが、ホテル直接予約でも同じ特別料金です。


外観
IMG_3437.jpg



ホテルはドーミーインとか東横インとかに比べて小ぶりです。(一応チェーン店ぽいです)



チェーン店
IMG_3442.jpg



フロントでチェックインした後、部屋に向かいます。



フロント
IMG_3438.jpg


シャンプーバー
IMG_3439.jpg



フロントに置かれている入浴剤は無料で、フロント横にはシャンプー、コンディショナー類が選べる所謂シャンプーバーがあったりします。

自分の好きなシャンプーをたれ皿の容器に入れて部屋に持っていくスタイルです。シャンプービュッフェです。シャンプーし放題です!

こう見えても自分、シャンプー、コンディショナー類はこだわりがあるので嬉しい限りです。

一応部屋に併設の風呂場にも備え付けのシャンプー、リンスはあるんですが、髪が軋みそうな感じなのでここで高そうなヤツを選んで持っていくのがいいでしょう。

もちろんお代わり無料です。(多分)



館内
IMG_3443.jpg


エレベーター
IMG_3444.jpg



館内はちょっと古びていますが、まあそれほど気になりません。



部屋
IMG_3445.jpg



部屋は普通のビジネスホテル、という感じです。

取り立てて広いとか狭いとかでもなく普通です。

ベッドもそこそこ広いし、寝心地もいいしで満足です。

部屋ではスマホの音出してゲームしたり、電話をちょっと大きな声で喋ったりしても全然大丈夫なんで、やっぱり個室はいいもんだな、と再確認しました!

壁が厚いのか隣の部屋には誰もいないのか分かりませんが、少なくとも気配や物の音が聞こえてはこなかったです。



部屋
IMG_3447.jpg



テレビもあるし、何やったらエロチャンネルもあります。



ユニットバス
IMG_3446.jpg



トイレ、シャワー、風呂はユニット式です。

フロントでもらった入浴剤使って優雅にバスタイムを満喫しました。



朝食
IMG_3449.jpg



朝はビュッフェスタイルの朝食が付いてます。

そこそこ種類があって、それなりに美味しかったです。

ただ、パンが1切れしかなかったんで、スタッフに尋ねると「パンはもうないです」とのコトでした。

どうやら補充はされないようなんで、パンがないとかごはんがないとか憂き目に合わないように早い目に朝食会場に向かうのがいいでしょう。

パンの最後の1切は自分がゲットしたったりました!



共用スペース&朝食会場
IMG_3440.jpg



朝食会場兼、共用スペースです。

個室があるのでここは朝食以外では利用しませんでした。



フリードリンク
IMG_3441.jpg



よくあるタイプのフリードリンクベンディングマシーンがありました。



特別料金
IMG_3448.jpg



2019年の8月はこの2980円という特別料金になる日が2回あります。
他の月のキャンぺーンはWebで調べてみてください。






総評・備考


アラームは壊れてました。
アラームを過信して安心してると寝過ごして大事な出張先のアポの時間に遅れます。

こういうちゃんとしたビジネスホテルに慣れてしまうとゲストハウスには戻れない身体になってしまいそうです...。



総合評価 4.3
 料金   3.0
 快適度  4.9
 設備   4.7
 サービス 4.9
アメニティ シャンプー、ボディソープ、コンディショナー、貸バスタオル、貸タオル、貸スリッパ、貸浴衣、ポット、髭剃り、歯ブラシ、貸バスマット
ファシリティ(館内) エレベーター、自動販売機、食堂
ファシリティ(部屋) WiFi、トイレ、シャワー、風呂、冷蔵庫、テレビ、コンセント、携帯充電器、アラーム、エアコン
サービス 水、シャンプーバー、入浴剤、飴ちゃん、お茶、冷水、ドリンクバー、朝食
セキュリティ 部屋の鍵
部屋(ベッド) 5階(502号室)
料金 1980円
予約 楽天トラベル
宿泊日 2019/8/14
チェックイン 15:00
チェックアウト 10:00
外国人:日本人比率 0:10
男女比率 1:1
収容人数  
Web http://www.sunrise-h.jp/







アゴダで宿泊先を探してみましょう













アゴダで宿泊先を探してみましょう




【このカテゴリーの最新記事】
posted by netadi at 14:14 | Comment(0) | TrackBack(0) | 愛媛
この記事へのコメント
コメントを書く

お名前:

メールアドレス:


ホームページアドレス:

コメント:

この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/9105862

この記事へのトラックバック