自転車関連といえば、シマノさんあり、パールイズミさんありで、モンベルさんは、山のイメージでしたが、
登山用品から商品展開した企業なんで、まさか、ここまで自転車業界に参入してくるとは、
アパレルが主力とはいえ、自社開発の自転車にまで本腰を入れて取り組んでると、
本気度がよう分かるな、
フレームからして、日本人の体型に特化した設計になってるという、
ふつうは、市場の中心となる欧米人の体型が基本にあって、あとはそれに合わせて、日本人もやりくりしてお乗り下さいって形になるんやけど、
そういえば、先日購入した、ジオスのピストも、股下に余裕が無いので、ひと回り小さめのフレームで、注文しました、
ちなみに、指出しグローブのフィット感がハンパないパールイズミやけど、残念なことに、レース用アパレルが主流なんで、普段着の分野は、世界的企業にしては、正直???な部分が多く、じゃあ、ユニクロはどうかと言えば、最近は、ほとんどが膝出しで、ヒザの隠れるスリークオーター(モンベルで言うニッカ)は、使わないポケットがやたら多くてペダル回すのも重くてもっさりするし、
しかし、残念すね、コスパ最強のユニクロさんに、これというスリークオーターが無いのは、
ずっと大昔に、ボディーテックというブランドで出してた、スリークオーターをそのまま再現してくれたら、今でも迷わずこれを買うんやけどなあ、
それほど良いんすか、
軽さと言い、フィット感と言い、通気性と言い・・・自転車用のスリークオーターの鏡では無いかと、今も思ってる、
そんな市場にあって、モンベルさんが、良品を出してくれるんで、吸い寄せられるように、即・会員登録と、
モンベルさんの自転車用スリークオーター(ニッカ)は、往年のユニクロ、いや、それ以上の仕上がりなんで、ようやく永住の地を見つけたような気分、
あと、安田大サーカスの団長さんも、感心してましたが、軽量・高機能なレインウエアもいいすね、
不意の雨にバックポケットに収まるレインウエアなんて、パールイズミさんでも見かけんスグレもんや、
話題の部分から始まります
団長といえば、この動画のトークもいけてます!
2020年07月30日
2020年07月28日
夏休み、来たらやっぱり MY SUMMER CAR!
クルマの部品は全部組み上げたし、あとは電気配線が終わったらエンジン始動やな、
今回は、むちゃ早ないすか、
まき割りのバイト1本にしぼってるし、クルマのレストアも、昨年苦労した経験が生きてるし、とにかく今回は、二度目の夏なんで、落ち着いて、マイペースでやれるんがええなあ・・・次から次へとイベントが巻き起こった昨年も、それはそれで目まぐるしく刺激的な夏やったけど、
しかし、配線作業に入って、いきなりバグって先へ進めないのでは、
配線が成功すると、シュルっと良い音がして、端子と端子を結ぶ電気コードが出現するはずなんやけど・・・再起動しても事態は好転せず・・・そんなら、気分転換ということで、食料買い込んで、小島の別荘で、クルマも薪割りも忘れて、数日ゆっくりするのもええなあ、
フィンランドのごく小さなスタジオの作品なんで、荒削りというか、けっこう多発するバグも、魅力の内というか、
このゲームでしか味わえない、独特な魅力があるんで、バグまで許せるというか、
このゲームの魅力って何なんすか、
何もしないでも、最低限、食う分だけあれば、時間の使い方はその人しだい・・・レベルの高いラリーレースにも出場できるし、まったく何もせんとボートに揺られて過ごすのも、その人の気持ちしだいってとこちゃうか、
でも、真夜中に、たびたび酔っぱらいから電話かかってきますよ、家まで送ってほしいって、
迷惑なら、寝る前に、電話機のコンセント抜いといたらええやん、
なるほど、そういえば、その手がありますわ、
というように、このオープンワールドには、ここでしか味わえない、妙な実在感があって、極端に言ってしまうと、マキ割りして、トラクターで運んで、オジサンからバイト代もらって、また同じ道を帰っていくだけでも、なんか生きてる感じがするんや、
ハヤシコというトヨタ・ハイエースや、GIFUというバキュームカーも登場しますが、
そのどれもが、生々しい操作感があって、もちろんハンコンにしっかり対応してるんやけど、
といいながら、トラクターに乗ろうとしたら、いきなりハンコンがバグってますよ、
梅雨明け直前の変わりやすい空模様のせいか、ここんとこバグ夏祭りやな、
やっぱりこういう時は、無理せんと、小島のログハウスでゆっくり過ごすのがええみたいすね、
夜になったら打ち上げ花火もあるし・・・
花火も気いつけて下さいよ、昨年は花火が暴発して目をやられて、しばらく何も見えなくて、大変でした、
ホンマや、今年こそ美しい花火を夜空にぎょうさん打ち上げるで!
今回は、むちゃ早ないすか、
まき割りのバイト1本にしぼってるし、クルマのレストアも、昨年苦労した経験が生きてるし、とにかく今回は、二度目の夏なんで、落ち着いて、マイペースでやれるんがええなあ・・・次から次へとイベントが巻き起こった昨年も、それはそれで目まぐるしく刺激的な夏やったけど、
しかし、配線作業に入って、いきなりバグって先へ進めないのでは、
配線が成功すると、シュルっと良い音がして、端子と端子を結ぶ電気コードが出現するはずなんやけど・・・再起動しても事態は好転せず・・・そんなら、気分転換ということで、食料買い込んで、小島の別荘で、クルマも薪割りも忘れて、数日ゆっくりするのもええなあ、
フィンランドのごく小さなスタジオの作品なんで、荒削りというか、けっこう多発するバグも、魅力の内というか、
このゲームでしか味わえない、独特な魅力があるんで、バグまで許せるというか、
このゲームの魅力って何なんすか、
何もしないでも、最低限、食う分だけあれば、時間の使い方はその人しだい・・・レベルの高いラリーレースにも出場できるし、まったく何もせんとボートに揺られて過ごすのも、その人の気持ちしだいってとこちゃうか、
でも、真夜中に、たびたび酔っぱらいから電話かかってきますよ、家まで送ってほしいって、
迷惑なら、寝る前に、電話機のコンセント抜いといたらええやん、
なるほど、そういえば、その手がありますわ、
というように、このオープンワールドには、ここでしか味わえない、妙な実在感があって、極端に言ってしまうと、マキ割りして、トラクターで運んで、オジサンからバイト代もらって、また同じ道を帰っていくだけでも、なんか生きてる感じがするんや、
ハヤシコというトヨタ・ハイエースや、GIFUというバキュームカーも登場しますが、
そのどれもが、生々しい操作感があって、もちろんハンコンにしっかり対応してるんやけど、
といいながら、トラクターに乗ろうとしたら、いきなりハンコンがバグってますよ、
梅雨明け直前の変わりやすい空模様のせいか、ここんとこバグ夏祭りやな、
やっぱりこういう時は、無理せんと、小島のログハウスでゆっくり過ごすのがええみたいすね、
夜になったら打ち上げ花火もあるし・・・
花火も気いつけて下さいよ、昨年は花火が暴発して目をやられて、しばらく何も見えなくて、大変でした、
ホンマや、今年こそ美しい花火を夜空にぎょうさん打ち上げるで!
2020年07月25日
今年の夏休みも、フィンランドの片田舎で、薪(まき)割りのバイトやで!
昨年のゲーム、ひっぱり出して、1からやり直すなんてめったに無いことやけど、
これはスチームさんから、去年の今ごろダウンロード購入してハマっていた、MY SUMMER CAR 、
ここんとこ、ずっとやりたいことがあって、それが、このゲームいちばんの収入源である、薪(まき)割ってトラクターで運ぶアルバイト・・・ゲームのリズム感ともなる堅実なバイトやし、すべてをリセットして、1からやり直してみようかと、
1年ぶりで、アレコレ忘れてるんちゃいます、
そんな時も、おそろしく便利なんが、こちらの専用攻略サイト、
ゲーム攻略サイト大賞があったら迷わずこれに一票! ホンマにようでけてる!
https://wikiwiki.jp/msc/
じっさい、これが無いと、初日からしてほぼ何もできませんし、このゲームが持ってる独特の魅力も、まったく分からないで終わるとこでした、
管理人さんたちの情熱的な仕事ぶりからもうかがえるけど、きっと、このゲームって、好き嫌いがハッキリ分かれてて、好きな人は何度もこの村に帰りたくなるのかもしれんなあ、
昨年初めてやった時は、ビックリするほど何度も死ぬんで、ココロが折れそうになりましたが、
不思議とまた、続けたくなって・・・死ぬと、家からいちばん遠いキリスト教会から再開するんやけど、死なないよう体調管理に気をつけながら、バスやヒッチハイクで、家までたどり着かなあかん・・・そのあいだ、田舎の単調な景色を眺めながら、心細くなったり、死を後悔してみたり、
しかし、昨年はたっぷり死にましたし、その経験を生かして、今年はずいぶん死なないで済みそうすね、
いや、ところが、さっそく、3日目に死んだところや、
なんでまた、
原付バイクで、コンビニへ買い出しに行く途中、後ろからバスに追突されて、
クラクションとか無しですか、
いきなり引かれて、でも、バイクごと巻き込まれて、生きてるから、ここからなんとか脱出しようと、した矢先、バスが動き出し、そのまま天国へ・・・そんなんあるか?
ひ、ひどいすね、
昨年経験した多くの死亡例にも、こんなむごいのは無かったし、いきなりショックやなあ、
そういえば、アップデートされた最新版は、原付バイクもちょっとしたはずみで道をそれたり転倒したりと、
踏切は減速しても、ハンドル取られて、まっすぐ進まへんし、ただ、危険度が増した分、新アイテムのヘルメットで死亡率は抑えられてるらしいんで、視界は悪くなるけど、是非ともかぶって出かけることにしよう、
なんせ、ヘルメット無しで、スピード出してると、ハチに刺されて即死という悲劇も、たまにあるそうで、
雷がひどい時も要注意・・・鳴り響く電話の受話器を取っただけで、即、感電死するし、
サウナ風呂の電気をつけっぱなしにすると出火して、リアルに一戸建が全焼するというショッキングなことも、
アレはいちばんショックやった・・・サウナ風呂の温度を上げてる最中に、カミナリ電話で感電死、わけ分からんまま、教会からバスと歩きで、家のそばまで来ると、黒いけむりが立ち上ってて、全焼家屋のリアルな描写も、忘れられんほどリアルで、すごかったなあ、
で、今回はどんな風に暮らすんですか、
ひととおり、ゲーム内容は分かったんで、今回はその中から、いくつかやりたいことだけ選んで、ゆっくりマイペースで過ごそうかと、
じゃあ薪割って、荷台に積んで、トラクターで引っぱって、
薪割りはホンマ、楽しいもんなあ、単純作業でココロが落ち着くというか、
木の乾いた音が、たまりませんね、
これを運ぶ木製の貨車や、それを引っぱるトラクターも、じつにリアルにできてるんで、じっさい自分が動かしてるような気分になれるし、荷台との連結シーンとか、トラックシミュレーターなみで、ディーゼル燃料も確実に減っていくし、
最新のアップデートでは、手動アクセルを少し空けてないと、すぐエンストするようになってますねえ、
あとは、1970年代に北欧向けに初めて輸出された日産チェリーこと、Satsuma(サツマ)・・・20年乗り続けてサビサビの廃車状態のサツマを、組み上げて、車検通すとこまで、なんとか投げ出さずにやり通したい、
薪割りもいいすけど、クルマを組み上げる時のボルトの回す音もたまりません、
今回は知恵が付いたんで、さっそくコンビニ通販で、作業効率を上げるラチェットセットを注文、
これやと、マウスのローラーを前後することで2倍速でしめたり・ゆるめたりが出来るんすね、
クルマの組み立ても、電気系のケーブル配線までやるという徹底ぶりなんで、攻略サイトを参考に、小鳥のさえずりを聞きながら、ひとつひとつ組上げていくと、ホンマその場に自分がいてるような臨場感が、
まあ、あげたら切りが無いほど、ここでしか味わえないユニークな魅力にあふれたゲームですね、
ひとりの静かな時間が好きで、メカいじりや乗り物好きには、ぜひ攻略サイトを参考に挑戦してみては・・・パソコン3画面もハンコンもゲームパッドも認識して、広々したパノラマ視界で、よりその場にいる気分になれるし・・・ときおり起きるバグ(たとえば、クルマの配線作業で、Fキーを押しても配線コードがつながらないままだったり)もトラップのひとつと割りきって、
お求めはスチームさんから…
https://store.steampowered.com/app/516750/My_Summer_Car/
これはスチームさんから、去年の今ごろダウンロード購入してハマっていた、MY SUMMER CAR 、
ここんとこ、ずっとやりたいことがあって、それが、このゲームいちばんの収入源である、薪(まき)割ってトラクターで運ぶアルバイト・・・ゲームのリズム感ともなる堅実なバイトやし、すべてをリセットして、1からやり直してみようかと、
1年ぶりで、アレコレ忘れてるんちゃいます、
そんな時も、おそろしく便利なんが、こちらの専用攻略サイト、
ゲーム攻略サイト大賞があったら迷わずこれに一票! ホンマにようでけてる!
https://wikiwiki.jp/msc/
じっさい、これが無いと、初日からしてほぼ何もできませんし、このゲームが持ってる独特の魅力も、まったく分からないで終わるとこでした、
管理人さんたちの情熱的な仕事ぶりからもうかがえるけど、きっと、このゲームって、好き嫌いがハッキリ分かれてて、好きな人は何度もこの村に帰りたくなるのかもしれんなあ、
昨年初めてやった時は、ビックリするほど何度も死ぬんで、ココロが折れそうになりましたが、
不思議とまた、続けたくなって・・・死ぬと、家からいちばん遠いキリスト教会から再開するんやけど、死なないよう体調管理に気をつけながら、バスやヒッチハイクで、家までたどり着かなあかん・・・そのあいだ、田舎の単調な景色を眺めながら、心細くなったり、死を後悔してみたり、
しかし、昨年はたっぷり死にましたし、その経験を生かして、今年はずいぶん死なないで済みそうすね、
いや、ところが、さっそく、3日目に死んだところや、
なんでまた、
原付バイクで、コンビニへ買い出しに行く途中、後ろからバスに追突されて、
クラクションとか無しですか、
いきなり引かれて、でも、バイクごと巻き込まれて、生きてるから、ここからなんとか脱出しようと、した矢先、バスが動き出し、そのまま天国へ・・・そんなんあるか?
ひ、ひどいすね、
昨年経験した多くの死亡例にも、こんなむごいのは無かったし、いきなりショックやなあ、
そういえば、アップデートされた最新版は、原付バイクもちょっとしたはずみで道をそれたり転倒したりと、
踏切は減速しても、ハンドル取られて、まっすぐ進まへんし、ただ、危険度が増した分、新アイテムのヘルメットで死亡率は抑えられてるらしいんで、視界は悪くなるけど、是非ともかぶって出かけることにしよう、
なんせ、ヘルメット無しで、スピード出してると、ハチに刺されて即死という悲劇も、たまにあるそうで、
雷がひどい時も要注意・・・鳴り響く電話の受話器を取っただけで、即、感電死するし、
サウナ風呂の電気をつけっぱなしにすると出火して、リアルに一戸建が全焼するというショッキングなことも、
アレはいちばんショックやった・・・サウナ風呂の温度を上げてる最中に、カミナリ電話で感電死、わけ分からんまま、教会からバスと歩きで、家のそばまで来ると、黒いけむりが立ち上ってて、全焼家屋のリアルな描写も、忘れられんほどリアルで、すごかったなあ、
で、今回はどんな風に暮らすんですか、
ひととおり、ゲーム内容は分かったんで、今回はその中から、いくつかやりたいことだけ選んで、ゆっくりマイペースで過ごそうかと、
じゃあ薪割って、荷台に積んで、トラクターで引っぱって、
薪割りはホンマ、楽しいもんなあ、単純作業でココロが落ち着くというか、
木の乾いた音が、たまりませんね、
これを運ぶ木製の貨車や、それを引っぱるトラクターも、じつにリアルにできてるんで、じっさい自分が動かしてるような気分になれるし、荷台との連結シーンとか、トラックシミュレーターなみで、ディーゼル燃料も確実に減っていくし、
最新のアップデートでは、手動アクセルを少し空けてないと、すぐエンストするようになってますねえ、
あとは、1970年代に北欧向けに初めて輸出された日産チェリーこと、Satsuma(サツマ)・・・20年乗り続けてサビサビの廃車状態のサツマを、組み上げて、車検通すとこまで、なんとか投げ出さずにやり通したい、
薪割りもいいすけど、クルマを組み上げる時のボルトの回す音もたまりません、
今回は知恵が付いたんで、さっそくコンビニ通販で、作業効率を上げるラチェットセットを注文、
これやと、マウスのローラーを前後することで2倍速でしめたり・ゆるめたりが出来るんすね、
クルマの組み立ても、電気系のケーブル配線までやるという徹底ぶりなんで、攻略サイトを参考に、小鳥のさえずりを聞きながら、ひとつひとつ組上げていくと、ホンマその場に自分がいてるような臨場感が、
まあ、あげたら切りが無いほど、ここでしか味わえないユニークな魅力にあふれたゲームですね、
ひとりの静かな時間が好きで、メカいじりや乗り物好きには、ぜひ攻略サイトを参考に挑戦してみては・・・パソコン3画面もハンコンもゲームパッドも認識して、広々したパノラマ視界で、よりその場にいる気分になれるし・・・ときおり起きるバグ(たとえば、クルマの配線作業で、Fキーを押しても配線コードがつながらないままだったり)もトラップのひとつと割りきって、
お求めはスチームさんから…
https://store.steampowered.com/app/516750/My_Summer_Car/
2020年07月23日
夏本番て、なんか切ないなあ…
しかし、梅雨明けも近づいて夏本番になると、いっつも思うけど、毎年こんな蒸し暑かった?
初夏からだんだん暑くなって来て、カラダは暑さにすっかり慣れてるようなつもりでいますけど、いざ、夏本番になると、さらに輪をかけて暑いんで、カラダが全然慣れてないような、
蝉時雨(せみしぐれ)も、これほど、やかましかったか?
秋冬春と過ごす間に、アレコレすっかり忘れてますね、
それにしても、梅雨明けすると、なんか急に切ないのは、なんでや、
たぶん、6月21日の夏至(げし)を境に、だんだんと昼間の時間が短くなって、8月にもなれば、ハッキリとその短さが実感できるようになって、これが秋の気配を呼び込むからとちゃいます、
イマイチ、分かりにくいなあ、
つまり、8月ともなれば、夏至前後よりも、ハッキリと影が長く大きくなるんで、暑さは夏本番でも、光線の加減は早くも秋の成分を多くふくんでるというか、
そういえば、1年をざっくり四等分すると、6月から8月が夏で、9月から11月が秋やったなあ、
本州より南は、梅雨があるんで、夏本番がずいぶん後ろに押し込められて、そのぶん、秋の気配がより強くするんでは、
夕暮とか、ちらほら赤トンボまで飛んでて、なんか急(せ)かされてるようで、ホンマ切ないなあ、
そういえば、その鳴き声から、「カナカナ」とも呼ばれるひぐらしゼミも、夕暮はとりわけ切ないすね、
アブラゼミやクマゼミの騒音と全然ちゃうもんなあ、
初夏からだんだん暑くなって来て、カラダは暑さにすっかり慣れてるようなつもりでいますけど、いざ、夏本番になると、さらに輪をかけて暑いんで、カラダが全然慣れてないような、
蝉時雨(せみしぐれ)も、これほど、やかましかったか?
秋冬春と過ごす間に、アレコレすっかり忘れてますね、
それにしても、梅雨明けすると、なんか急に切ないのは、なんでや、
たぶん、6月21日の夏至(げし)を境に、だんだんと昼間の時間が短くなって、8月にもなれば、ハッキリとその短さが実感できるようになって、これが秋の気配を呼び込むからとちゃいます、
イマイチ、分かりにくいなあ、
つまり、8月ともなれば、夏至前後よりも、ハッキリと影が長く大きくなるんで、暑さは夏本番でも、光線の加減は早くも秋の成分を多くふくんでるというか、
そういえば、1年をざっくり四等分すると、6月から8月が夏で、9月から11月が秋やったなあ、
本州より南は、梅雨があるんで、夏本番がずいぶん後ろに押し込められて、そのぶん、秋の気配がより強くするんでは、
夕暮とか、ちらほら赤トンボまで飛んでて、なんか急(せ)かされてるようで、ホンマ切ないなあ、
そういえば、その鳴き声から、「カナカナ」とも呼ばれるひぐらしゼミも、夕暮はとりわけ切ないすね、
アブラゼミやクマゼミの騒音と全然ちゃうもんなあ、
2020年07月21日
意外にも、ピスト(無変速チャリ)のだいご味、登り坂!
もう意地でそう言ってるとか、聞こえませんけど、
いや、ひと月じっくりと坂の町と付き合った結果、純粋にシングルスピードのほうが、感覚が鋭くなっておもろいんや、
というと、
変速機が付いてると、どんな坂でもそれなりに、ペダル回せるんで、自分の素(す)のチカラが、だんだんハッキリ分からんようになるんやけど、シングルスピードやったら、ペダルの重さは一定なんで、つねに自分の体から生み出されるパワーがどれほどのもんか実感できる、
でも、登れる坂が少なくなるし、平均スピードも下がるし、苦痛が増すばかりでは、
たしかに、日々便利に暮らすためには、変速機付きが必要だと思うけど、余裕があったら、ぜひともサブ自転車として、軽いシングルスピードをオススメしたい・・・自分がこの足で坂道を登ってるという実感が味わえて、変速機ではありえないダイレクト感というか、坂道への感覚が鋭くなって、より生きてる感じがするんで、
こういうのは完全に趣味の世界なんで、興味のある人が、じっさい乗りくらべて感じ取るしかないんで、コメントのしようもありませんが・・・ちなみに、固定ギアでなくフリーギアというのは、
6月23日のブログにもあるように、60過ぎて初めての固定ギアは、違和感が強すぎて、フリーギアの感覚に慣れ切ったカラダには、とても危険やし、それ以上に、楽ちんであるはずの下り坂が、苦痛でしかなくなるんで、トリックとか覚えるんなら別やけど、自分はフリーギアのピストで今のところじゅうぶん、
そういえば、売られてる量産モデルのピストはすべて、フリーギアが最初から付いてるのもそういうことみたいすね・・・固定ギアは、あまりに操作感が異色で、慣れるにはかなり時間が、
フリーギアで慣れっこになってる、ペダルを回さないで惰性で進む行為が、固定ギアでこれをやると足がペダルに巻き込まれるような動きになってとても怖い、
あと、当たり前の話やけど、変速機が無い分、見た目が、メチャすっきりするし、より低予算でより軽い自転車に乗れる、という利点も、
ちなみに、いま乗ってるジオスのピストは、
88,825円で8.9s、
乗り味が優しいクロモリフレームにクロモリフォーク・・・重くなりがちなクロモリ素材にもかかわらず、10万以下でこの軽さは衝撃的、タイヤも、細身の25cなんで、ペダルを止めて、なめらかな舗装路を、風のチカラだけでスーッと滑るように進んでると、ああ、買って良かった、生きてて良かったなあと…
変速機の助けを受けずに、きつい坂を制した後なら、なおさら感動しますね、
スタンダードな塗装でいいなら、さらにお安く!
ちなみに、デザインはイタリア、生産は台湾とありますが、実質的に世界の高級自転車は台湾の優れた職人たちが仕上げているモノがほとんど・・・世界的メーカー、ジャイアントさんの母国であることもうなずけます。
いや、ひと月じっくりと坂の町と付き合った結果、純粋にシングルスピードのほうが、感覚が鋭くなっておもろいんや、
というと、
変速機が付いてると、どんな坂でもそれなりに、ペダル回せるんで、自分の素(す)のチカラが、だんだんハッキリ分からんようになるんやけど、シングルスピードやったら、ペダルの重さは一定なんで、つねに自分の体から生み出されるパワーがどれほどのもんか実感できる、
でも、登れる坂が少なくなるし、平均スピードも下がるし、苦痛が増すばかりでは、
たしかに、日々便利に暮らすためには、変速機付きが必要だと思うけど、余裕があったら、ぜひともサブ自転車として、軽いシングルスピードをオススメしたい・・・自分がこの足で坂道を登ってるという実感が味わえて、変速機ではありえないダイレクト感というか、坂道への感覚が鋭くなって、より生きてる感じがするんで、
こういうのは完全に趣味の世界なんで、興味のある人が、じっさい乗りくらべて感じ取るしかないんで、コメントのしようもありませんが・・・ちなみに、固定ギアでなくフリーギアというのは、
6月23日のブログにもあるように、60過ぎて初めての固定ギアは、違和感が強すぎて、フリーギアの感覚に慣れ切ったカラダには、とても危険やし、それ以上に、楽ちんであるはずの下り坂が、苦痛でしかなくなるんで、トリックとか覚えるんなら別やけど、自分はフリーギアのピストで今のところじゅうぶん、
そういえば、売られてる量産モデルのピストはすべて、フリーギアが最初から付いてるのもそういうことみたいすね・・・固定ギアは、あまりに操作感が異色で、慣れるにはかなり時間が、
フリーギアで慣れっこになってる、ペダルを回さないで惰性で進む行為が、固定ギアでこれをやると足がペダルに巻き込まれるような動きになってとても怖い、
あと、当たり前の話やけど、変速機が無い分、見た目が、メチャすっきりするし、より低予算でより軽い自転車に乗れる、という利点も、
ちなみに、いま乗ってるジオスのピストは、
88,825円で8.9s、
乗り味が優しいクロモリフレームにクロモリフォーク・・・重くなりがちなクロモリ素材にもかかわらず、10万以下でこの軽さは衝撃的、タイヤも、細身の25cなんで、ペダルを止めて、なめらかな舗装路を、風のチカラだけでスーッと滑るように進んでると、ああ、買って良かった、生きてて良かったなあと…
変速機の助けを受けずに、きつい坂を制した後なら、なおさら感動しますね、
ジオス ヴィンテージピスタ (イタリアン) 2020 GIOS VINTAGE PISTA ピストバイク ロードバイク 価格:88,825円 |
スタンダードな塗装でいいなら、さらにお安く!
ジオス ヴィンテージピスタ (ジオスブルー) 2020 GIOS VINTAGE PISTA ピストバイク ロードバイク 価格:79,475円 |
ちなみに、デザインはイタリア、生産は台湾とありますが、実質的に世界の高級自転車は台湾の優れた職人たちが仕上げているモノがほとんど・・・世界的メーカー、ジャイアントさんの母国であることもうなずけます。
タグ:ピスト
2020年07月18日
勇気ある、顔出し中高年ユーチューバー
ぼる塾さん、ついに10万人登録やりましたね、
ボル塾さんは、ネタ以前というかネタ以上というか、こういうふだんの動画が、メチャ魅力的やなあ、しかも、酒寄さんというリーダー的存在を、育休中で欠いていながら、すでにこれだけの存在感というわけで、
近々、YouTubeで放映されるだろう「登録者10万人突破記念 ZOOM」で、久々に4人全員がそろうので、楽しみっす、
地上波とちがってYouTubeという気楽さがあるんで、カメラが回っていても、より飾らない素(す)の自分が、簡単に出せて、家族のムダ話をとなりで聞いてるような、
テレビカメラといえば、昭和40年代の歌番組とか、客席の女学生にカメラを向けようものなら、みんな犯罪者のように両手で顔をおおい隠してましたが、時代は変わるもんすね、
それまで、完全な受け身だったテレビ画像のなかに、自分が入り込んで、自由に走ったり飛んだりできる、テレビゲームの出現にも驚いたけど、最近では、YouTube の出現によって、自分自身がミニ放送局を立ち上げて、番組を発信できる時代やもんなあ、
そんな中、少数派とはいえ、われわれ中高年世代のユーチューバーも活躍してて、中には顔出しのチャンネルまであって、なにか勇気をもらうような、
決して成功した人生ではないし、先も知れない不安な毎日やけど、そんな自分の人生を淡々と受け入れて、粘り強く過ごしていくことの素晴らしさというか、
大笑いできるような内容ではないけれど、こっちまで心強くなれるような、不思議な魅力が、
受注の波も大きい、軽貨物業界にあって、基本、運転中の車載カメラを回し続けるだけのシンプルなチャンネル・・・口数も少ないまま、流れる景色を眺めてると、助手席に座って自分まで仕事してるような気分に・・・
ちなみに小野さんを兄貴として尊敬する、りゅうチャンも、先日からユーチューバーとして活動開始。
コロナ騒動で、まっさきに波をかぶる派遣社員、さらに、就職活動もより厳しさを増す60過ぎという、苦境を淡々と受け止め、日々をより良く生きようという粘り強い姿勢に、じわっとココロ動かされるチャンネル!
ボル塾さんは、ネタ以前というかネタ以上というか、こういうふだんの動画が、メチャ魅力的やなあ、しかも、酒寄さんというリーダー的存在を、育休中で欠いていながら、すでにこれだけの存在感というわけで、
近々、YouTubeで放映されるだろう「登録者10万人突破記念 ZOOM」で、久々に4人全員がそろうので、楽しみっす、
地上波とちがってYouTubeという気楽さがあるんで、カメラが回っていても、より飾らない素(す)の自分が、簡単に出せて、家族のムダ話をとなりで聞いてるような、
テレビカメラといえば、昭和40年代の歌番組とか、客席の女学生にカメラを向けようものなら、みんな犯罪者のように両手で顔をおおい隠してましたが、時代は変わるもんすね、
それまで、完全な受け身だったテレビ画像のなかに、自分が入り込んで、自由に走ったり飛んだりできる、テレビゲームの出現にも驚いたけど、最近では、YouTube の出現によって、自分自身がミニ放送局を立ち上げて、番組を発信できる時代やもんなあ、
そんな中、少数派とはいえ、われわれ中高年世代のユーチューバーも活躍してて、中には顔出しのチャンネルまであって、なにか勇気をもらうような、
決して成功した人生ではないし、先も知れない不安な毎日やけど、そんな自分の人生を淡々と受け入れて、粘り強く過ごしていくことの素晴らしさというか、
大笑いできるような内容ではないけれど、こっちまで心強くなれるような、不思議な魅力が、
受注の波も大きい、軽貨物業界にあって、基本、運転中の車載カメラを回し続けるだけのシンプルなチャンネル・・・口数も少ないまま、流れる景色を眺めてると、助手席に座って自分まで仕事してるような気分に・・・
ちなみに小野さんを兄貴として尊敬する、りゅうチャンも、先日からユーチューバーとして活動開始。
コロナ騒動で、まっさきに波をかぶる派遣社員、さらに、就職活動もより厳しさを増す60過ぎという、苦境を淡々と受け止め、日々をより良く生きようという粘り強い姿勢に、じわっとココロ動かされるチャンネル!
2020年07月16日
この惑星のひどすぎる上級国民たち、小池都知事、ビル・ゲイツ、などなど…
(=^ェ^=) あかん、60過ぎたせいか、新しい自転車買(こ)うたせいか、さいきん午前三時になぜか起きてまう、
▽・w・▽ 深夜にふと目覚めることって、昔もちょくちょくあって、何気なくつけたテレビで、「逆境無頼カイジ 破戒録編」や「ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない」という名作アニメに出会ったり、
(=^ェ^=) どちらも、ゴールデンタイムに家族そろって見るアニメと、ちがうしな、
▽・w・▽ とりあえず、ココアでも入れましょか、
(=^ェ^=) 深夜のココアはうまいもんなあ、さっそく、甘さ控えめ、シナモンたっぷりめで、お願いします、
▽・w・▽ しかし、このところテレビを付ければ、コロナばっかりすね、
(=^ェ^=) 日本の首都を乗っ取ったミドリのタヌキこと小池都知事が、連日連夜どのチャンネルでも見かけない日は無いしなあ、
▽・w・▽ どこにでもいてるカゼ引きさんを、あたかも深刻なウイルス患者のように仕立て上げ、全マスコミが競うようにこれをあおり、首都ひいては日本経済をボロボロにする真っ最中、
(=^ェ^=) 小池都知事といえば、アドレノクロム常習者ともウワサされる、政界きっての大ダヌキ・・・新橋の芸者さんを首締めて殺したことでも有名な元首相、小泉の女だった時期も、
1分6秒から小池知事が登場します
▽・w・▽ 小泉以外にも大物政治家などと次々に寝て、現在の地位を確立したようすね、
(=^ェ^=) ちなみに、コロナ騒ぎと言えば、黒幕として有名なのが、「ワクチン大魔王」ことビル・ゲイツ、
▽・w・▽ 先日、イタリアの国会では、勇気ある女性議員サラ・クーニアル氏が、何よりも先に、やつを刑務所へぶち込めと、胸のすく演説を行なったようです、
(=^ェ^=) ホンマ、このニコニコ億万長者、どうしようもない偽善的ド悪魔にして、この惑星の恥さらしやな、
話題の部分から始まります
▽・w・▽ 深夜にふと目覚めることって、昔もちょくちょくあって、何気なくつけたテレビで、「逆境無頼カイジ 破戒録編」や「ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない」という名作アニメに出会ったり、
(=^ェ^=) どちらも、ゴールデンタイムに家族そろって見るアニメと、ちがうしな、
▽・w・▽ とりあえず、ココアでも入れましょか、
(=^ェ^=) 深夜のココアはうまいもんなあ、さっそく、甘さ控えめ、シナモンたっぷりめで、お願いします、
▽・w・▽ しかし、このところテレビを付ければ、コロナばっかりすね、
(=^ェ^=) 日本の首都を乗っ取ったミドリのタヌキこと小池都知事が、連日連夜どのチャンネルでも見かけない日は無いしなあ、
▽・w・▽ どこにでもいてるカゼ引きさんを、あたかも深刻なウイルス患者のように仕立て上げ、全マスコミが競うようにこれをあおり、首都ひいては日本経済をボロボロにする真っ最中、
(=^ェ^=) 小池都知事といえば、アドレノクロム常習者ともウワサされる、政界きっての大ダヌキ・・・新橋の芸者さんを首締めて殺したことでも有名な元首相、小泉の女だった時期も、
1分6秒から小池知事が登場します
▽・w・▽ 小泉以外にも大物政治家などと次々に寝て、現在の地位を確立したようすね、
(=^ェ^=) ちなみに、コロナ騒ぎと言えば、黒幕として有名なのが、「ワクチン大魔王」ことビル・ゲイツ、
▽・w・▽ 先日、イタリアの国会では、勇気ある女性議員サラ・クーニアル氏が、何よりも先に、やつを刑務所へぶち込めと、胸のすく演説を行なったようです、
(=^ェ^=) ホンマ、このニコニコ億万長者、どうしようもない偽善的ド悪魔にして、この惑星の恥さらしやな、
話題の部分から始まります
2020年07月12日
Lonely Mountains Downhill…YouTubeのこの動画を参考に、全16ヵ所の休憩場所を探しに行ってみよう!
▽・w・▽ いいんすか、いきなりネタバレ動画、出しても、
(=^ェ^=) ええねん、難しすぎて、自力(じりき)で探しても、イライラするばっかりや、
▽・w・▽ 特徴ある四つの山々山々、それぞれに四本のコースが引かれ、各コースにひとつずつ休憩場所があり、そこで Yボタン押すと、ボローンってギターのつま弾(び)きと共に休憩タイム…深い山の中、孤独なライダーがしばしくつろぐ姿もいい、
(=^ェ^=) ただ、ちょっとだけ雰囲気の良い場所ってことやし、コースからかなりそれた場所にあったりして、ホンマに分かりにくい、
▽・w・▽ ちなみに、山の頂上からひたすらふもとへ降りていくダウンヒルって遊びや競技のあることは、それなりに知ってましたが、これほど過酷なものとは、
(=^ェ^=) ホンマや、こんなとこでいざケガしたら、ヘリのお世話になるしかないし、じっさい、命がなんぼあっても足りひん、
▽・w・▽ 崖から転落して大破(たいは)する自転車も数知れず、
(=^ェ^=) せやけど、こんな過激なんとちごうて、もっともっと入門的で気軽に遊べるマウンテンバイクコースが、じゅうぶん日帰り可能な都市近郊の里山なりに、常設されたらなあって、これはマウンテンバイク乗りなら、誰でも思うこと、
▽・w・▽ 現実は、乗り入れ禁止の山がほとんどで、マウンテンバイク専用の山なんて、夢のまた夢、
(=^ェ^=) くわえて、高温多湿のこの国では、常日頃(つねひごろ)から、こまめに手入れせえへんと、すぐさま雑草にまみれてまうし、
(=^ェ^=) そういう意味でも、このゲームは、実現不可能にダウンヒル体験を、何度も気軽に味わえる、とてもユニークかつ優秀なゲームだと思う、
https://www.youtube.com/playlist?list=PLZQiqO3gIROEUhfYvMRBpi6f3ON4B47ZV
残り三つの山の休憩場所は、こちらから…
https://www.youtube.com/playlist?list=PLZQiqO3gIROEUhfYvMRBpi6f3ON4B47ZV
(=^ェ^=) ええねん、難しすぎて、自力(じりき)で探しても、イライラするばっかりや、
▽・w・▽ 特徴ある四つの山々山々、それぞれに四本のコースが引かれ、各コースにひとつずつ休憩場所があり、そこで Yボタン押すと、ボローンってギターのつま弾(び)きと共に休憩タイム…深い山の中、孤独なライダーがしばしくつろぐ姿もいい、
(=^ェ^=) ただ、ちょっとだけ雰囲気の良い場所ってことやし、コースからかなりそれた場所にあったりして、ホンマに分かりにくい、
▽・w・▽ ちなみに、山の頂上からひたすらふもとへ降りていくダウンヒルって遊びや競技のあることは、それなりに知ってましたが、これほど過酷なものとは、
(=^ェ^=) ホンマや、こんなとこでいざケガしたら、ヘリのお世話になるしかないし、じっさい、命がなんぼあっても足りひん、
▽・w・▽ 崖から転落して大破(たいは)する自転車も数知れず、
(=^ェ^=) せやけど、こんな過激なんとちごうて、もっともっと入門的で気軽に遊べるマウンテンバイクコースが、じゅうぶん日帰り可能な都市近郊の里山なりに、常設されたらなあって、これはマウンテンバイク乗りなら、誰でも思うこと、
▽・w・▽ 現実は、乗り入れ禁止の山がほとんどで、マウンテンバイク専用の山なんて、夢のまた夢、
(=^ェ^=) くわえて、高温多湿のこの国では、常日頃(つねひごろ)から、こまめに手入れせえへんと、すぐさま雑草にまみれてまうし、
(=^ェ^=) そういう意味でも、このゲームは、実現不可能にダウンヒル体験を、何度も気軽に味わえる、とてもユニークかつ優秀なゲームだと思う、
https://www.youtube.com/playlist?list=PLZQiqO3gIROEUhfYvMRBpi6f3ON4B47ZV
残り三つの山の休憩場所は、こちらから…
https://www.youtube.com/playlist?list=PLZQiqO3gIROEUhfYvMRBpi6f3ON4B47ZV
2020年07月07日
独特の操作感やけど、ゲームパッドに慣れるほど、自転車との一体感も高まり、個人的年間ベストゲームの予感ただよい始めた、マウンテンバイクゲームの傑作「LONELY MOUNTAINS DOWNHILL」
(=^ェ^=) たった1日やけど、ゲームパッドの操作にも慣れてきて、ずいぶん楽に山を下れるようになって、地味にうれしいなあ、
▽・w・▽ 最初から遊べる山が2つあって、そこでいくつか条件をクリアすると、新たな山がロック解除されると、
(=^ェ^=) 4つの山に、4つのコースが設定されて、計16コース、どの山も、ハッキリした魅力があって、とくに3つめの山は、国内ではまず見かけない、木々がほとんどないグランドキャニオンのような赤茶けた険しい渓谷で、難易度もここが最高かと思えば、
▽・w・▽ 4つめの山は、スピードが出せそうなコースもあるけれど、倒木など路上の障害物も多く、とくに最終ステージは、きわめて難しい、
(=^ェ^=) 変な話やけど、自転車ゲームってほんま少なくて、いままで納得できたゲームは、意外にもグランドセフトオート5に登場する自転車での山遊びくらいで、
▽・w・▽ あれは意外にも、良くできてて、ビックリしました、
(=^ェ^=) ロードバイクでガッツリ山遊びができる不思議はあるし、基本的には淡々と、山を登ったり降りたりで、ゲーム性にはとぼしいけど、ためしに、ふもとのロープウェイ乗り場付近にレンタルバイク店があって、自転車ごとゴンドラに乗れたら、あとはそのまま山頂駅へ行けたり、
▽・w・▽ なんなら、ふもとの製材所横から、エッチラオッチラ登ってくのも、
(=^ェ^=) 道なき道も、けっこう頑張って登ってくれるんで、自分なりのルートで山頂目指せるし、ルートの分岐もかなり豊富で飽きさせないし、
▽・w・▽ リアル描写の グランドセフトオート5とは対照的に、折り紙のような省略された風景が美しい Lonely Mountains Downhill・・・近年まれに見るほど高い質感の描写に加えて、あえてBGMは入れず、自然の物音だけで勝負する姿勢も素晴らしいっす!
(=^ェ^=) とっつきにくい自転車の操作感に、最初は戸惑うけど、だんだん指が動くようになると、自転車の挙動がじつにリアルなことが分かってくるんで、遠隔操作にもかかわらず、自分が乗ってるような一体感がじわじわと湧いてきて、こうなると両手の指先を駆使して、何度も、より難しい坂を下ったり、新しいルート探したり、どんどん山遊びが楽しくなる、
タイムアタックには全コースの代表的なショートカットが紹介されてるこちらが便利です。
概要覧(もっと見る)からそれぞれのコースへ飛ぶこともできます。
▽・w・▽ 最初から遊べる山が2つあって、そこでいくつか条件をクリアすると、新たな山がロック解除されると、
(=^ェ^=) 4つの山に、4つのコースが設定されて、計16コース、どの山も、ハッキリした魅力があって、とくに3つめの山は、国内ではまず見かけない、木々がほとんどないグランドキャニオンのような赤茶けた険しい渓谷で、難易度もここが最高かと思えば、
▽・w・▽ 4つめの山は、スピードが出せそうなコースもあるけれど、倒木など路上の障害物も多く、とくに最終ステージは、きわめて難しい、
(=^ェ^=) 変な話やけど、自転車ゲームってほんま少なくて、いままで納得できたゲームは、意外にもグランドセフトオート5に登場する自転車での山遊びくらいで、
▽・w・▽ あれは意外にも、良くできてて、ビックリしました、
(=^ェ^=) ロードバイクでガッツリ山遊びができる不思議はあるし、基本的には淡々と、山を登ったり降りたりで、ゲーム性にはとぼしいけど、ためしに、ふもとのロープウェイ乗り場付近にレンタルバイク店があって、自転車ごとゴンドラに乗れたら、あとはそのまま山頂駅へ行けたり、
▽・w・▽ なんなら、ふもとの製材所横から、エッチラオッチラ登ってくのも、
(=^ェ^=) 道なき道も、けっこう頑張って登ってくれるんで、自分なりのルートで山頂目指せるし、ルートの分岐もかなり豊富で飽きさせないし、
▽・w・▽ リアル描写の グランドセフトオート5とは対照的に、折り紙のような省略された風景が美しい Lonely Mountains Downhill・・・近年まれに見るほど高い質感の描写に加えて、あえてBGMは入れず、自然の物音だけで勝負する姿勢も素晴らしいっす!
(=^ェ^=) とっつきにくい自転車の操作感に、最初は戸惑うけど、だんだん指が動くようになると、自転車の挙動がじつにリアルなことが分かってくるんで、遠隔操作にもかかわらず、自分が乗ってるような一体感がじわじわと湧いてきて、こうなると両手の指先を駆使して、何度も、より難しい坂を下ったり、新しいルート探したり、どんどん山遊びが楽しくなる、
タイムアタックには全コースの代表的なショートカットが紹介されてるこちらが便利です。
概要覧(もっと見る)からそれぞれのコースへ飛ぶこともできます。
2020年07月04日
難易度高めやけど、折り紙(紙クラフト)的な省略の美で、深山(みやま・しんざん)を雰囲気ゆたかに描いたマウンテンバイクゲームは、やはりそうとうオススメでは・・・
(=^ェ^=) ずっと前から気になってたんで、ここでも取り上げることにしたんやけど、
▽・w・▽ スチームさんからなんで、PCゲームだけかと思ったら、任天堂スイッチやプレステ4からも、
(=^ェ^=) 自分は、PC版超ワイド3画面を期待して、スチームのサマーセールで購入したけど、他の多くが、そうであるように、このゲームも起動と同時に3画面を認識してくれて、
▽・w・▽ 実質的には中央の画面だけでもゲームできますけど、やはりこれだけ広がり感があると、気分ええもんすね、
(=^ェ^=) この広がりで、ゲームの難易度が少しでも下がればええねんけど、
▽・w・▽ 難易度は地味に高めですね、
(=^ェ^=) わりと低速でも、岩や木にぶつかるとすぐ死んでまうから、どこ走ってても気い抜けないというか、
▽・w・▽ あと、ラジコンのような操作系も難しさの一因では、
(=^ェ^=) そう、自転車の遠方斜め上から、距離をおいて操作するから、障害物に当たるかどうかって予想が直感的に分かりづらい、しかも、そんな悪条件下で、加速しないと転落する崖ジャンプもあるし、
▽・w・▽ それでも、オススメなんすか、
(=^ェ^=) ブレーキが効かない激坂には、車体を平行にして2輪でずり落ちるようにすれば、対処できるし、難易度の高いショートカットコースが決まった時の快感は無いし、そんな風に四苦八苦しながら、日進月歩で
ウマなるはずやし、
いちばん最初に出会うコースから、大胆なショートカットを教えてくれる教科書的動画
▽・w・▽ なにより漂ってる自然の空気感が素晴らしいすね、
(=^ェ^=) 日ごろから、山野(さんや)でマウンテンバイクを乗り回す、そんな遊びに、そうとう時間費(つい)やしてないと、描けないような自然や自転車への愛情が細部にまであふれてる、
▽・w・▽ そういえば、BGM も無いんやなあ、
(=^ェ^=) あるのは充実した山の静けさと、ひかえめな自転車の操作音だけ、
▽・w・▽ スチームさんからなんで、PCゲームだけかと思ったら、任天堂スイッチやプレステ4からも、
(=^ェ^=) 自分は、PC版超ワイド3画面を期待して、スチームのサマーセールで購入したけど、他の多くが、そうであるように、このゲームも起動と同時に3画面を認識してくれて、
▽・w・▽ 実質的には中央の画面だけでもゲームできますけど、やはりこれだけ広がり感があると、気分ええもんすね、
(=^ェ^=) この広がりで、ゲームの難易度が少しでも下がればええねんけど、
▽・w・▽ 難易度は地味に高めですね、
(=^ェ^=) わりと低速でも、岩や木にぶつかるとすぐ死んでまうから、どこ走ってても気い抜けないというか、
▽・w・▽ あと、ラジコンのような操作系も難しさの一因では、
(=^ェ^=) そう、自転車の遠方斜め上から、距離をおいて操作するから、障害物に当たるかどうかって予想が直感的に分かりづらい、しかも、そんな悪条件下で、加速しないと転落する崖ジャンプもあるし、
▽・w・▽ それでも、オススメなんすか、
(=^ェ^=) ブレーキが効かない激坂には、車体を平行にして2輪でずり落ちるようにすれば、対処できるし、難易度の高いショートカットコースが決まった時の快感は無いし、そんな風に四苦八苦しながら、日進月歩で
ウマなるはずやし、
いちばん最初に出会うコースから、大胆なショートカットを教えてくれる教科書的動画
▽・w・▽ なにより漂ってる自然の空気感が素晴らしいすね、
(=^ェ^=) 日ごろから、山野(さんや)でマウンテンバイクを乗り回す、そんな遊びに、そうとう時間費(つい)やしてないと、描けないような自然や自転車への愛情が細部にまであふれてる、
▽・w・▽ そういえば、BGM も無いんやなあ、
(=^ェ^=) あるのは充実した山の静けさと、ひかえめな自転車の操作音だけ、