a.風景とちがって花は近くてブレるし、撮りにくいなあ、
「手と風でブレるマクロに手こずんなあ」、
b.芭蕉のふるさとなんすから、もうちょっとひねって下さいよう、
a.しかし、何度見てもカッコいいなあ上野西小、もう一枚とっとこ、
b.さあ、城も見たし、次はようやくメインディッシュの御斉(オトギ)峠ですね、
a.とりあえず城下の西を流れる木津川にそって北へ向かおう、
b.大規模な改修工事やってます、
a.遠くのあの丘が、先ほどまで居た城下町か、
b.みたいですね、こっからやと城は見えんけど、
a.のどかな良い町やったなあ、
b.今度はいつ来れますかねえ、
a.京都からやとちょっと距離あるし、手前に観光名所もたくさんあるから、コレが最後かもなあ、
b.ところで、木津川わたると早くも完全な田舎になっちゃいました、
a.あの木陰(コカゲ)で休みたいなあ、休んだばかりやけど、
b.祠(ホコラ=神様のお家)があってもおかしくないほど立派な樹木ですねえ、
a.太い樹木がならんで二本、すぐ横に小ぶりなんが一本、
b.親子三人連れ、ハイキングの途中で休憩してんのかなあ、
「田園に樹木も憩(イコ)う上野かな」、
a.川が蛇行してるし、峠へ向けてもういっぺん渡り直すで、
b.平成の橋からながめる昭和の橋と歴史的集落、江戸時代から変わってないような、
a.たしかにそんな風に見えんなあ、背後の丘と相まって安定感あるながめや、
b.ちなみに(=付け加えて言うと)、渡ってふりかえると、展望台にもなった橋の全容が、
a.実用に徹した地味な橋やけど、平成のハイテク技術がぎっしり詰め込まれてるんやろなあ、
b.くわしいこと分かりませんが、クルマの走れない両側部分が昭和のころより圧倒的に広くなって、安心感が全然ちゃい(=ちがい)ますね、
a.さてJR関西本線を渡ると、いよいよ峠らしい山里の景色、
b.伊賀上野の市街地もずいぶん遠くになりました、
a.坂もきつうなってきた、そんな中、いきなり見事な御神木(ゴシンボク)が、
b.高倉神社の大ケヤキか、高倉五名木(メイボク)のひとつやそうです、
a.これもなんかモノ言うてそうやなあ、
b.なんて言うてるんすか、
a.さあ、よう分からんけど、新緑まとって明るく元気そうやな、
「高倉のケヤキよろこぶ五月(サツキ)晴れ」、
b.しかし、けっこうな坂ですねえ、どれほど登ったんかなあ、
a.JRの踏切で標高156m、ここが230m、
b.まだ80mも登ってないっす、カラダが平地走行に慣れてしまったんかなあ、
a.そういえば、上り坂ずっと無かったしなあ、おまけに線路越えたらいきなりきつい坂やで、
「急な坂、ココロもカラダもああしんど」、
b.しかし、親方、本番はこれからっす、
a.そうやったなあ、ここでちょっと御神木ながめてゆっくりしようや、アドレナリン(=やる気ホルモン)待ちや、
b.城下町でゆったり過ごしたんで、なんかこのままだらっと電車で帰りたいような、
a.ああ、それもいいなあ、ウトウトでける(=できる)し・・・
b.やる気ホルモンまだすかねえ、
a.まだぜんぜんや、出るのはアクビばっかし、
b.じゃあだましだまし行きませんか、きつい坂こいでたら自然とやる気もわいて来るんちゃいまっか、
a.そうかもなあ、まあとりあえず前回登り始めた峠の入り口まであと70mほど登ってみよか、
b.えっ、まだそんなあるんすか・・・
【このカテゴリーの最新記事】
-
no image
-
no image
-
no image