2017年04月15日
勉強を始めたいけど何やればいいのかわからない。そんな人は読んでください。
かいとんです。かいとんの家庭教師、講師のご依頼、定期的なお知らせの受け取りはこちらから→LINE@『塾講師かいとん』
初めましての方へまずはこちら『かいとんの自己紹介』
皆さん勉強お疲れさまです。
さて、今日から勉強頑張ろう!
とは言うものの…
5教科もあると何から手を付けて良いかわからないよ…
問題集?参考書?結局何すればいいの?
…止めた!
あなたは、こんなことになって、せっかく勉強する気になっていたのにやる気を無くしていませんか?
あれもやらないといけない、これもやらないといけない。
遅れを取り戻そうとあれやこれや手を付けると、結局何もできずに終わってしまうことがほとんどです。
色々なことが出来るようになってから、同時に色々な勉強をするのはまだ良いのですが、始めたばかりの時はまず、1つのことに集中して行うようにしましょう。
そのための合言葉は、
『〜しかしない!』
です。
これは、例えば、
英語しかしない!
ではまだやることが1つに絞れていなくて、もっと絞る必要があります。
例えば、
文法しかしない!
単語しかしない!
のように、限りなく小さな単位まで絞り込みます。
こうすれば、あれもやっておかないと、これもやっておかないとと、迷うことがなくなります。
結局、勉強を始めたばかりのあなたは何もできないのですから、何か一つを集中してやり、誰にも負けないレベルまで高めることが、自信にもつながり、良い結果を残せるでしょう。
あなたが勉強を始めたばかりで、何から手を付けていいのかわからないのであれば、私がオススメするのは英単語です。
英単語がわかれば、英文を読むことが楽になりますから、その後の英語の勉強を進めやすくすることができます。
しかも、英語は大学の入試科目として必須ですから、その点でも英語が得意になっておくメリットはあります。
さて、あなたは今日から何だけをやりますか?
ブログで紹介している勉強法は私が実際に指導している内容です。
記事は思い付きで書いているため抽象的であったり、順序がバラバラであったりしますが、実際に教えるときは優先順位を決めて、必ず身につけなければいけないものから指導しています。
興味のある方は公式LINEからお問い合わせ、ご依頼ください。
今日は以上です。
皆さん勉強頑張ってください。
----------------ごあいさつ-------------------
いつも、かいとんブログをご覧いただきありがとうございます。
このブログで紹介している方法は、実践していただければ、必ず効果のある内容となっております。
方法は単純で、特に新しい参考書を買う必要もありません。考え方を変え、紹介する方法を今すぐに実行していただくだけで出来ます。
皆さんの目標を達成するためのサポートができれば幸いです。
初めましての方へ『かいとんの自己紹介』
−−−−−−−−−−−お知らせ−−−−−−−−−−−−−
かいとんのYouTubeチャンネルです。
勉強に役立つ動画を作成しています。おすすめの勉強動画の紹介もしていますので、チャンネル登録をしておいてください。
【とりあえずやってみて?】定期試験直前の勉強法
【最強暗記法!】2回書くだけで覚えられる!?暗記はこの方法がベスト!
書かない!英単語暗記法〜英→和編
【計算力アップ!】子供から大人まで、トランプを使って勉強しよう!
英単語暗記最強アプリ!パワフル英単語の効果的な使い方
かいとんイチオシのブログです。
私の考え方に非常に近く、指導実績もある方なので、一度読んでみてください。
http://wakki001.com/keio_daigakujuken/?famuc=1kmbTd2N
かいとんの指導を受けるまでもないな。と思われる方。
大手塾が出している安心感を買いたい方はこちらがおすすめです。
暗記の最終奥義があなたの脳に革命を起こす!武田式記憶術DVD
初めましての方へまずはこちら『かいとんの自己紹介』
皆さん勉強お疲れさまです。
さて、今日から勉強頑張ろう!
とは言うものの…
5教科もあると何から手を付けて良いかわからないよ…
問題集?参考書?結局何すればいいの?
…止めた!
あなたは、こんなことになって、せっかく勉強する気になっていたのにやる気を無くしていませんか?
あれもやらないといけない、これもやらないといけない。
遅れを取り戻そうとあれやこれや手を付けると、結局何もできずに終わってしまうことがほとんどです。
色々なことが出来るようになってから、同時に色々な勉強をするのはまだ良いのですが、始めたばかりの時はまず、1つのことに集中して行うようにしましょう。
そのための合言葉は、
『〜しかしない!』
です。
これは、例えば、
英語しかしない!
ではまだやることが1つに絞れていなくて、もっと絞る必要があります。
例えば、
文法しかしない!
単語しかしない!
のように、限りなく小さな単位まで絞り込みます。
こうすれば、あれもやっておかないと、これもやっておかないとと、迷うことがなくなります。
結局、勉強を始めたばかりのあなたは何もできないのですから、何か一つを集中してやり、誰にも負けないレベルまで高めることが、自信にもつながり、良い結果を残せるでしょう。
あなたが勉強を始めたばかりで、何から手を付けていいのかわからないのであれば、私がオススメするのは英単語です。
英単語がわかれば、英文を読むことが楽になりますから、その後の英語の勉強を進めやすくすることができます。
しかも、英語は大学の入試科目として必須ですから、その点でも英語が得意になっておくメリットはあります。
さて、あなたは今日から何だけをやりますか?
ブログで紹介している勉強法は私が実際に指導している内容です。
記事は思い付きで書いているため抽象的であったり、順序がバラバラであったりしますが、実際に教えるときは優先順位を決めて、必ず身につけなければいけないものから指導しています。
興味のある方は公式LINEからお問い合わせ、ご依頼ください。
今日は以上です。
皆さん勉強頑張ってください。
----------------ごあいさつ-------------------
いつも、かいとんブログをご覧いただきありがとうございます。
このブログで紹介している方法は、実践していただければ、必ず効果のある内容となっております。
方法は単純で、特に新しい参考書を買う必要もありません。考え方を変え、紹介する方法を今すぐに実行していただくだけで出来ます。
皆さんの目標を達成するためのサポートができれば幸いです。
初めましての方へ『かいとんの自己紹介』
−−−−−−−−−−−お知らせ−−−−−−−−−−−−−
かいとんのYouTubeチャンネルです。
勉強に役立つ動画を作成しています。おすすめの勉強動画の紹介もしていますので、チャンネル登録をしておいてください。
【とりあえずやってみて?】定期試験直前の勉強法
【最強暗記法!】2回書くだけで覚えられる!?暗記はこの方法がベスト!
書かない!英単語暗記法〜英→和編
【計算力アップ!】子供から大人まで、トランプを使って勉強しよう!
英単語暗記最強アプリ!パワフル英単語の効果的な使い方
かいとんイチオシのブログです。
私の考え方に非常に近く、指導実績もある方なので、一度読んでみてください。
http://wakki001.com/keio_daigakujuken/?famuc=1kmbTd2N
かいとんの指導を受けるまでもないな。と思われる方。
大手塾が出している安心感を買いたい方はこちらがおすすめです。
暗記の最終奥義があなたの脳に革命を起こす!武田式記憶術DVD
【このカテゴリーの最新記事】
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/6162285
この記事へのトラックバック