アフィリエイト広告を利用しています

広告

posted by fanblog

2018年10月19日

テレビで「男性ネイリストが流行る!」という特集をしていました。~メンズネイリストの将来性



最近、テレビで見ました。


メンズネイリストが増えているって。




朝の情報番組だったかな~?


確か、「スッキリ」だったと思います。



その特集でメンズネイリストになろうという男性が増えているっていう事です。




まあ昔は美容師だって女性しかいなかったわけですがね。



でも、

そこに男性美容師が入ってきた時は凄い抵抗があったようです。





ですが今は、男性美容師なんて当たり前で。



それに男性美容師は、

女性美容師よりも、

こだわりが強く技術面でも極めようとするので、

女性美容師よりも上手いという噂も。



まあそうでしょうね。


男性のほうがどちらかと言えば職人気質なので。




逆に男性美容師だと面倒臭いという部分もありますがね。







そんな感じで、メンズネイリストも今後認められていくのでしょうが、

私は違う事で心配しているんです。



それは、

ネイルサロン業界は今後、

伸びていかないという現実です。



いくら上手にネイルができても、

市場が縮小していくのでは、

ご飯が食べていけなくなるわけです。





美容室は、

ネイルサロンと違って絶対的に必要性が高いので、

無くなる事はないのですが、

ネイルサロンの場合、

今後 無くなっていく候補の一つであります。





そんな縮小業界にメンズネイリストが入ってきたとしても・・・。




そもそもそんなに稼げる業界でもないので、

厳しいでしょうね。



まあ以前にも書きましたが、

儲かるのは、

ネイルスクールを運営している会社。




あと、ネイリスト資格を発行しているネイリスト協会だけ。




雇われて働くネイリスト(技術者)は無理ゲーですよ。




冷静になって考えなくても分かりそうなものなのですが。





テレビでは、

「これからはメンズネイリストだ!」

的な感じでしたが、

勘違いした人が増えなきゃ良いのですが・・・。





ぶっちゃけ、

今はネイルプリンタがあるので、

素人がネイルをやっても、

プロよりも上手くネイルアートを仕上げる事ができるんですけどね。





もちろん、

ネイルケアは別ですよ~。



ケアは自分でしなければいけませんけどね。






アートに関しては、

ネイリストがやるよりも絶対的に上手に仕上がっちゃうわけです。


それも超短時間で・・・




機械には敵いませんからね。







【このカテゴリーの最新記事】
posted by nailnail at 14:49 | 男性ネイリスト
プロフィール
ケイさんの画像
ケイ
いや~、大変です。ネイルサロン業界って今後どうなっていくのでしょうか・・・。
プロフィール
最新記事
検索
カテゴリアーカイブ
タグクラウド
*「ネイルサロン開業~閉店。私はこうやって失敗しました。」はamazon.co.jpを宣伝しリンクすることによってサイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイト宣伝プログラムである、Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。 

好きなサイト



・オラティクチャンネル
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。