アフィリエイト広告を利用しています

広告

posted by fanblog

2016年09月11日

プログラミング教室の話

こんばんわ。名古屋全般です。

2020年だかにプログラミングが必修科目になるようなならないような、
そんな話がでていますね。

その流れからなのか、子供向けのプログラミング教室が増えてますね。
で、こちら名古屋でも結構人気です。
ただ、そのプログラミング教室の実際の授業の中身って無料のプログラミングWEBサイトを使っているところが結構多い。

色々ありますが、おすすめは

・Hour of Code
・Scratch

でしょうか。
子供も楽しみながらできるので、おすすめです。
これがあればわざわざ教室に行く必要ないと思うんですけどね、教室っている環境が大事なんでしょう。

因みにプログラミングの教える側のコツってのは、「教えないこと」らしいです。
自分で考えて、自分で答えを出すというその過程が良いわけで、答えをどんどん教えていっては意味ないんですね。
私だったら、どんどん教えてしまいますね。
自分で気づかせるっていうのは、中々難しいもんです。

大人でも1〜10まで言わないとわからない人いますよねぇ。
そういう方たちにも今からでも遅くはないのでは?是非すすめたいですよね。



この記事へのコメント
コメントを書く

お名前:

メールアドレス:


ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/5417910
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
ファン
検索
<< 2017年09月 >>
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
最新記事
写真ギャラリー
最新コメント
タグクラウド
カテゴリーアーカイブ
プロフィール
名古屋全般さんの画像
名古屋全般
名古屋在住。名古屋出身ではありません。 いつまで名古屋いるかもわかりません。 最初はいまいちだった名古屋が日に日に愛おしくなっております。 いつまでいるかはわかりません。
プロフィール
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。