2017年06月05日
焼肉 三國 本店
どうもこんばんは。名古屋全般です。
焼肉。
前回も語ったばかりですが、そういえば忘れていた。
私が名古屋で一番好きな焼肉屋は昇家なんですが、その次いや状況によっては同じぐらい好きなのがこちら。
焼肉 三國 本店(やきにくみくにほんてん)
愛知県名古屋市中区大須3-5-6
ここは安くてボリューム満点なんです。
CP良いってやつです。
あと、たれ肉感もたまんない。
私の好みは基本は畳でガスコンロで煙もうもうでタレ肉って昔ながらのスタイルが好きです。
これぞ焼肉!ですよね。
しかし最近は減ってきましたね。あと都心部には特にそんな店が少なくなった。
まあ三國はそこまではいってませんが、まあリーズナブルな焼肉屋って感じです。
で、うまいですよ。
とにかく頼むのは、
人気のこだわりトリオ三種盛(3,800円)。ハラミ、上カルビ、上ロースが入ってます。日によって違いますが。
あと、バラエティセット(2,800円)、赤身100gとホルモン500gはいってます。
2名〜3名でこれだけでおなかいっぱいです。
で、うまい!
ただね、場所が大須なんですよね。(大須といっても矢場町寄りですが)
なので、気軽にいけない。
且つ人気店なので、当日はかなり厳しい。
栄や錦に出てきてくれないだろうか。
そうなると、昇家最強説も覆る気がする。
</span>
焼肉。
前回も語ったばかりですが、そういえば忘れていた。
私が名古屋で一番好きな焼肉屋は昇家なんですが、その次いや状況によっては同じぐらい好きなのがこちら。
焼肉 三國 本店(やきにくみくにほんてん)
愛知県名古屋市中区大須3-5-6
ここは安くてボリューム満点なんです。
CP良いってやつです。
あと、たれ肉感もたまんない。
私の好みは基本は畳でガスコンロで煙もうもうでタレ肉って昔ながらのスタイルが好きです。
これぞ焼肉!ですよね。
しかし最近は減ってきましたね。あと都心部には特にそんな店が少なくなった。
まあ三國はそこまではいってませんが、まあリーズナブルな焼肉屋って感じです。
で、うまいですよ。
とにかく頼むのは、
人気のこだわりトリオ三種盛(3,800円)。ハラミ、上カルビ、上ロースが入ってます。日によって違いますが。
あと、バラエティセット(2,800円)、赤身100gとホルモン500gはいってます。
2名〜3名でこれだけでおなかいっぱいです。
で、うまい!
ただね、場所が大須なんですよね。(大須といっても矢場町寄りですが)
なので、気軽にいけない。
且つ人気店なので、当日はかなり厳しい。
栄や錦に出てきてくれないだろうか。
そうなると、昇家最強説も覆る気がする。
</span>
【このカテゴリーの最新記事】
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/6331952
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
この記事へのトラックバック