アフィリエイト広告を利用しています
にほんブログ村 オヤジ日記ブログへ
にほんブログ村
|
カテゴリーアーカイブ


プライバシーポリシー
<当サイトに掲載されている広告について>
 当サイトでは,第三者配信の広告サービス,Googleアドセンスを利用しています。 このような広告配信事業者はユーザーの興味に応じた商品やサービスの広告を表示するため,当サイトや他サイトへのアクセスに関する情報「Cookie」(氏名,住所,メール アドレス,電話番号は含まれません)を使用することがあります。またGoogleアドセンスに関して,このプロセスの詳細やこのような情報が広告配信事業者に使用されないようにする方法についてはこちらをクリックしてください。


<当サイトが使用しているアクセス解析ツールについて>
 当サイトでは,Googleによるアクセス解析ツール「Googleアナリティクス」を利用しています。このGoogleアナリティクスはトラフィックデータの収集のためにCookieを使用しています。このトラフィックデータは匿名で収集されており,個人を特定するものではありません。この機能はCookieを無効にすることで収集を拒否することが出来ますのでお使いのブラウザの設定をご確認ください。この規約に関して詳しくはこちら,またはこちらクリックしてください。

2015年05月10日

テクニクスのステレオ「SC-1600」の思い出

前にテクニクスのステレオSC-1600を購入して
オーデイィマニアへデビューした記事を書いたが
ちなみにこのテクニクスのSC-1600っていうステレオは
レシーバー部は,どう見たってマッキントッシュを意識した
デザインだよねぇ

sc-1600-2.jpg

レベルメーターみたいなデザインとか
つまみの縁が銀とか全体の色遣いとかさ
マッキントッシュの派手さを日本人好みに練り直したような
この,ちょっとばかり豪華な感じが結構好きだったなぁ

スピーカーは3ウェイだったが当時のはやりもあったろうけど
とにかく低温がズシンズシン響いてロックなんか聴くには最高だった
そのわりに中高音の解像度も高かったように思う

ほんとこいつとは長いことつきあった
ちなみに,このスピーカーはアンプへの接続コネクターが特殊な上に
リード線が三本あって,ちょっとその辺のアンプにつないで
鳴らしましょうてことができないんで
裏蓋あけて改造してやった

レシーバー部は成人してからもチューナーとして使ってた
青緑に光るランプの雰囲気が好きだったなぁ
今考えると,あの裏から照らしてた電球,30年間いちども交換しないのに
全く玉切れとかなくて,松下幸之助の精神がこんなんとこにも
というしろものだったねぇ

当時としてはいい部品を使ってたんだろうねぇ
いまでもこのテクニクスSC-1600で記憶した音が
私にとってのいい音である



この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/3642545

※言及リンクのないトラックバックは受信されません。

この記事へのトラックバック