2019年02月28日
ストレージ容量32GBのWindows10マシンはUpdateで容量不足
1.はじめに
先日,ASUSの10.1型の2-in-1ノートパソコンTransBook R105HAを購入したのだが,いろいろソフトのインストールなどで手こずってしまい,大変だった状況は前回記事にしたとおりである(詳細は→こちら),関連して,今回はWindows10の要求するストレージ容量に関するお話である
2.ASUS TransBook R105HAをセットアップする
購入したASUSのノートパソコンTransBook R105HAを,とりあえず使えるようにセットアップ作業を行う,あれこれ聞かれて判断に迷う項目もあるのだが,適当に次へボタンで進んで行く,しかしWindows10になってからパソコンのセットアップがとてもややこしくなったと思う
いろいろ選択する場面でも迷うが,アカウントとかサインインとかPINの設定とか,用語自体が解らない人も多いと思う,素直に言われるがままのお勧め設定を選んでおけば,とりあえずはセットアップ自体は可能なのだが,この作業初めてパソコン買ったような人には,かなり難しいと思う
3.とりあえずセットアップ終了
で,最終的なセットアップが終わったので,次に必要なソフトをインストールする,ブラウザのFirefox,ワープロの一太郎2008,写真の管理用にPhotoshop Elements 2.0,メーラーとしてWindows Live メール,これだけを入れて,Cドライブの容量を確認したのが下の図である
カタログスペック的にはストレージ容量は64GBだが,リカバリー用の領域なんかが占有してる部分もあるので,実際のCドライブの空き容量は57.1GBである,そのWindows10が入ってるドライブに前述のソフトを入れた状態で,使用領域が23.6GB,空き領域が35.5GBとなったわけである
4.Windows10 Updateを実施
これくらいのソフトしか入れないなら,ストレージ容量32GBでも十分かもしれないな,なんて思ってたのだが,しばらくしてそれは大きな認識ミスだということが解った,それはなぜかと言うことになるわけだが,ソフトのインストールが終わってからWindows Updateを実施した
このマシンは発売日が2017年の12月なので,たぶん最近のUpdate情報は適応されてないだろうと思い,電源入れっぱなしで2日ほど放置しておき,その後更新作業を行った,何度も再起動したりして,かなりの時間がかかったのだが,最新状態になったCドライブの状況が下の図である
なんと,使用領域が43.2GBになってる,先の23.6GBから19.6GBも増えてる,最新のWindows10に更新するだけで,約20GBも容量を食ってる,こりゃすごい,つまりストレージ容量32GBのマシンでは,Windows10を最新状態にするための容量が絶対的に足りないと言うことになる
5.ストレージ容量32GBで使うという解決策
検索すると容量32GBのマシンで,なんとか運用する方法などもヒットするが,初心者には敷居が高いし,作業領域不足で動作が不安定になる可能性もある,Update無しで使うという手もあるが,それではWindws10にした意味が無くなるし,セキュリテイの面からは,お勧めできる解決策ではない
また,とりあえずなんとか運用できたとしても,Windows10は今後もどんどん進化というか新しい機能やサービスを付加していくと思われるので,そのようなストレージ容量が絶対的に不足しているマシンを無理矢理使用するという方法は,遠からず破綻してしまうだろう
6.おわりに
ということで,メーカーとか販売店から怒られそうなので書きにくいが,結論を言わせてもらえば,モバイルノートとかの小型マシンに多い,ストレージ容量が32GBで,OSがWindows10のマシンは買わない方がいい,特にパソコン関係の知識が乏しい初心者の方々は絶対に避けた方がいい
この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/8596415
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
※言及リンクのないトラックバックは受信されません。
この記事へのトラックバック