2015年05月04日
0050. トライトーンハーモニー(substitute chord)つまり代理コードについて説明します。アレンジにつかってみてね。
おんがくりろんでごはんたべたい(灬╹ω╹灬)です
【スポンサーリンク】
♪♪今回はsubstitute chordについてです
substitute chordとは代理コードのことで、
トライトーンのインターバルを利用し、
chordの機能を決定する3rdと7thを
逆転することでできたハーモニーを
TRITONE HARMONY
(substitute chord)といいます。
tritone harmonyのことを
裏コードともいう。
それぞれのコードは
代理コードとして利用できます
(●´∀`)ノ+゜*
たとえば)
key=C のとき
X7 → T
G7 C
これを代理コード(substitute chord)に
入れ替えると
♭U7 → T
D♭7 C となる
代理コードは
ほぼ同じものとして使えるけど
Rootが調整から外れてしまうので
コードのハーモニーは曲に対して
とてもアウト感が強くなります
ここは注意が必要。
なお、今回のアナライズ
♭U7の表記は分かりやすく書いたもので
実際のV7の代理コード
substitute dominant chord
のアナライズとはことなります
ここはまた後日触れます
→substitute dominant chord
さいごに
■Tritone intervalの関係(コード)
Point!!)
substitute chordのRootの関係は
cycle of fifthの図の対角線をみるとわかる
cycle of fifthの図は
ほんとべんりなやつです
(●´艸`)フ゛ハッ
ではまた次回
【スポンサーリンク】
♪♪今回はsubstitute chordについてです
substitute chordとは代理コードのことで、
トライトーンのインターバルを利用し、
chordの機能を決定する3rdと7thを
逆転することでできたハーモニーを
TRITONE HARMONY
(substitute chord)といいます。
tritone harmonyのことを
裏コードともいう。
それぞれのコードは
代理コードとして利用できます
(●´∀`)ノ+゜*
たとえば)
key=C のとき
X7 → T
G7 C
これを代理コード(substitute chord)に
入れ替えると
♭U7 → T
D♭7 C となる
代理コードは
ほぼ同じものとして使えるけど
Rootが調整から外れてしまうので
コードのハーモニーは曲に対して
とてもアウト感が強くなります
ここは注意が必要。
なお、今回のアナライズ
♭U7の表記は分かりやすく書いたもので
実際のV7の代理コード
substitute dominant chord
のアナライズとはことなります
ここはまた後日触れます
→substitute dominant chord
さいごに
■Tritone intervalの関係(コード)
Point!!)
substitute chordのRootの関係は
cycle of fifthの図の対角線をみるとわかる
cycle of fifthの図は
ほんとべんりなやつです
(●´艸`)フ゛ハッ
ではまた次回
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/3621080
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
この記事へのトラックバック