外野手にレギュラー不在がここ何年も続いている。これは監督やコーチの問題もあるが、そもそも西武は直近蛭間、古川両外野手を指名するまでは外野手の上位指名は西川愛也外野手ただ1人。ましてや高卒素材型選手だけである。
それ以前となると秋山外野手まで指名がない。
ドラフトの基本的考え方として1位〜3位指名までは先発投手と野手のレギュラーになる選手。4位〜育成は1軍戦力になる選手という基本的概念がない。
西武の指名は外野手専門のレギュラーはいらないという指名なので外野手にレギュラー不在は当然なのた。
何故こうした指名になっているのか。それはこれまでの西武が外野手はコンバートした選手がレギュラーになっているからだ。
ただ鈴木本部長時代はそもそも外野手の指名がない。内野手の指名が圧倒的に多い。これなら外野手の弊害は出ないのだが、渡辺GMになってからは下位指名の外野手指名が圧倒的に増えている。この為に外野手飽和状態が起きている。
編成トップも変え時にきている
【このカテゴリーの最新記事】
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image