アフィリエイト広告を利用しています
ファン
検索
<< 2024年11月 >>
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
最新記事
写真ギャラリー
最新コメント
タグクラウド
カテゴリーアーカイブ
プロフィール

2021年03月01日

2021西武に欲しいドラフト候補20大塚瑠晏内野手(東海大相模)

昨年東海大相模から初指名となった山村内野手に続けて守備力抜群のショートが今年もいる。
小柄ながら打撃センスも持ち合わせており、ドラフト下位指名で欲しい内野手。
源田というよりは阪神時代の久慈内野手を思わせる選手。

2021年02月28日

巨人2軍との練習試合の感想

巨人2軍との練習試合では育成選手が活躍。
育成の出井投手はヒットを多く打たれたものの2失点にまとめました。
試合を作る能力と制球力に長けています。
1軍戦力になるにはスピードアップが必要。
ただ本田投手も1軍戦力になっていますから、
今年2軍でローテーションでいい内容ならオフに支配下登録してもよい投手だと思います。
新人の育成3人が好投しました。豆田投手は新人合同練習でも目立っていました。
2回続けて好投。ゆくゆくは平良の先発もあり得るので平良のポジションにはまってくれたら面白いと思ってます。武田久投手のようになって欲しいですね。
赤上投手、水上投手は球威があります。
大曲投手よりこちらが支配下指名でも良かったと思います。
外国人が未定なのでトレードなどの補強しないのであれば赤上投手、豆田投手いずれか支配下登録してもよいのではと思ってます。
野手は川野内野手が連日の活躍。守備より打撃急成長している感じです。
守備は練習すれば上手くなりますから、今後に期待持てますが、2軍付けにするのもあまりよくないので外野手の練習もしてよいのでは?
外野の方がチャンスありますし、複数のポジションこなせることは悪くないと考えます。
浅村選手も中島選手いたので、レフト、ファーストと守っていますから。

本日対外試合ロッテ戦

先発平井は立ち上がり失点。浜屋にしても平井にしても先発が立ち上がりに失点しては士気に関わります。もっと丁寧な投球必要。
準備公式からの入団大曲投手に注目しましたが、やはりまだ公式球に慣れていないようでまだまだこれからです。
打者ではブラントンが対外試合2発目、紅白戦とあわせて3発目です。三振も多いですが、やはり一発は魅力。
開幕はブラントンになりそうです。
若林は守備に打撃に走塁とルーキーでは抜けています。
開幕レギュラーまで後一歩です。
若手が躍動感あります。
試合には負けましたが、大曲の失点を省けばまずまず。
井上は2失点しましたが将来的には先発させる投手。
1イニングずつではなく3イニング、4イニング投げさせて課題があったら2軍で投げさせた方がよいでしょう。
いい球があるのに1イニングでは判断できない。

外国人枠の撤廃について

コロナの影響もあって外国人枠は緩和されていますが、私は外国人枠は撤廃してもいいと考えています。
オリックス宮内オーナーがこれを発言したところ選手会から反対を受けました。
選手サイドからすれば既得権益が脅かされるわけですから当然と言えば当然ですが、逆に日本からメジャーへ行く選手が増えている以上逆輸入もあって当然と言えるでしょう。
これを言うと、力のあるメジャーリーガーを獲得できる資金力ある球団がますます強くなると言う人がいるでしょうが、私はそうならないと思っています。
なぜなら、向こうの実績のある選手より、3Aで日本に合う外国人の方が遥かに好成績を残しています。
向こうはドラフトで上位指名されたとしても、マイナーで5年ぐらいは育成されます。もちろん中には早期にメジャーで上がる選手もいますが、日本に比べて稀なことです。
マイナーの選手は、日本でプレーしたいという選手が増えています。
理由は2つあります。一つはマイナーでやるより日本で活躍した方がメジャーで優遇されること。今のメジャーの監督やコーチは日本でプレー経験のあるコーチが在籍しています。
そういうチームは日本経験ある選手を率先して使うからです。
ドラフトにしろ、外国人にしろスカウト力が、大事になります。
スカウト力のあるチームが優勝できる制度にすべきと思ってます。

FAとドラフト制度はリンクすべき。(プロ野球の制度改正案)

以前にも書いたが、プロ野球はFA制度とドラフト制度はリンクさせなくてはいけない。
野球人口が減っているにも関わらず、戦力外選手が多い。
無駄に指名しているというよりバランスが悪い。
西武はFA流出が多く球団努力が足りないという人もいるがとんでもない。
FA流出が多いということはそれだけ獲得した選手を一流に育てているからである。 
そもそも1軍戦力にならなければFAは取得できない。
つまりアマチュア選手は育成上手い球団に多く入れるべきというのが持論である。
ただドラフト指名譲渡にしてもドラフト1位指名の譲渡には問題がある。
その年の目玉の選手を指名できないとなるとファンはがっかりし、FA選手が活躍しなければ何であの選手を取ったと批判の矢面に立たされる。
私の考えるドラフト指名譲渡は2位指名と3位指名の指名権譲渡である。
Aランク、Bランクのランク付けはそのままにして、Aランクを複数、Bランクを複数同一球団から同一球団が獲得はできないルールにする。
そしてAランク選手は翌年の2位指名の譲渡、Bランク選手は3位指名の譲渡。これに金銭補償をつける制度にすればいい。
これは12球団に賛同を得られるだろうし、ファンも問題ない制度と言える。
もう一つは今の育成枠の問題。昨年ドラフトで田澤投手が指名されるかどうかに注目が集まったが、わたしは指名されることはないと思っていた。
上原氏が言ったようにメジャー経験ある田澤投手の指名はチーム内に効果をもたらすのは誰もがわかっている。ただ今のルールでは年齢がネックとなる。ドラフトは将来的選手を獲得する場であってプロ経験者を指名する場ではないからである。
だから以前のように支配下指名選手以外はドラフト外指名として社会人からの指名もできる制度にすればいい。
以前はアマチュア選手の青田買いになると批判されたが、今は社会人で野球チームを持つ企業は少なくなり、逆に独立リーグ、クラブチームが多い。また今はプロ野球を戦力外になった選手が元の社会人チームに戻るケースも多い。
問題はないはずである
西武ファンの私はこれは何年も前から主張している。

2021年02月27日

2軍巨人戦の感想

2軍は1軍実績ある本田が先発。4回を1失点でまとめた。実績あるだけにローテーション候補の1人でもある。
安定したピッチングを続けたらローテーションに入ってくるだろう。
育成の大窪は2試合続けて好投。支配下登録が見えてきた。
松岡が大炎上。一からやり直しだ。
打線は2軍降格された川野が猛打賞、降格後に即結果を出すのは大事なことである。
山村と競いあって伸ばしてもらいたい。
ドラフト1の渡部が最終回に長打。2軍ではもっと打ってもらいたい。

対外試合ロッテ戦感想

今日の収穫は伊藤投手。先発浜屋は追試が必要。甘い球が多すぎた。キレのある時にはいいが今日のような時には痛打される。
もっと両サイドに投げる制球力を身につけないといけない。
スライダーともう一つ武器になる変化球欲しい。理想は帆足投手。パームボールを覚えたらどうか。帆足は今何をしているのか?
出来れば西武2軍投手コーチになって欲しい人材。杉山、清川では左腕は育たない。
平良は良かった。宮川はこんなもんでいい。後は開幕まで状態上げて欲しい。
伊藤は内容良かった。前回の田村の内容なら昨年田村のポジションは伊藤になるだろう。
先発次第ではダークホース的な存在になってきた。
野手では鈴木、佐藤龍世が結果を出せなかった。今の打撃では鈴木は使えない。
ブラントンは相手が美馬投手とはいえ見逃し三振はいけない。
野手で目立ったのは若林。彼は目立とう精神がいい。何かして目立ってやろうとアピールしている。四球で即盗塁。スタートもスピードも周東と変わらない。代走でベンチに置こうと辻監督は思ったはずである。
金子は信用ならないが。今の打撃を続けたら開幕1番でいい。
今年の森は全く心配ない。山川もしっかり振れているのでこの2人は問題ないだろう。

浜屋先発評価は

今日の浜屋は全然ダメ。先頭の藤原と2番岡に本塁打献上。まだまだ制球が甘い。
ここを修正しないとローテーション入りは厳しいと言わざる得ない。
次回もチャンスはもらえるだろうが当落線上。
今のままなら上間を先発に持ってきた方がいい。

西武開幕オーダーは?

西武の開幕オーダーはどうなる。
開幕戦はオリックス先発は山本だろう。
山本は右投手ながら左より右に打たれている。
そこを考慮したオーダーを考えてみた。
1番センター金子
2番ショート金子
3番指名打者栗山
4番ファースト山川
5番セカンド外崎
6番キャッチャー森
7番ライト岸
8番サードブラントン
9番レフト山野辺
以上が望みたい開幕オーダー
新人のブラントンと、2年目の岸、3年目山野辺を入れた。
の調子が開幕までに上がったら変わるだろう。
中村が開幕間に合わないだろう。渡部もまだまだ。
若林と岸、現在のところ岸が一歩リードしている。

西武に欲しいドラフト候補19木村翔太内野手(東洋大学)

守備力光る内野手。源田、川野、山村とショート候補は左が多い。守れるショートが源田しかいない。奈良原的な守備力があり、そこそこ打てる内野手としてリストアップした。