◆テクニカル
https://newsletters.tradingcentral.com/fxdd/index_ja.html
◆注目経済指標
未定 日・日銀金融政策決定会合 JPY 大
15:30 日・黒田日銀総裁 記者会見 JPY 大
16:00 英・小売売上高 GBP 中
18:00 独・IFO企業景況感調査 EUR 中
19:00 欧・消費者物価指数HICP 改定値 EUR 大
◆市場動向(ロイターより抜粋)
[東京 17日 ロイター] - 来週の外為市場で、ドル/円は113円半ばから114円前半を中心に推移するとみられる。週後半にかけてはクリスマス休暇を控えて海外勢によるポジション調整目的のドル売りが出る可能性があるほか、オミクロン変異株への懸念も根強く、ドルの上値追いには慎重になりやすい。
予想レンジはドルが112.50━114.50円、ユーロが1.1200―1.1400ドル。
上田東短フォレックスの営業企画室室長、阪井勇蔵氏は「米連邦準備理事会(FRB)がタカ派的な方向にシフトしたものの、欧州通貨の上昇もあり、ドル買いの動きは広がっていない」と指摘する。ドルは114円半ばでは利益確定売りや戻り売りが出やすい一方で、112.50円近辺に下値支持線があるとみられ、一定の底堅さは維持されるという。
週後半はクリスマス休暇を控え海外勢を中心に持ち高調整主体の動きになるとみられ、ドル安/円高に振れやすい。
ただ、市場の流動性が低下することから突発的なニュースや仕掛け的な動きが入った場合は上下に大きく振れる可能性もある。また、オミクロン株の動向や米中関係悪化に関するヘッドラインが材料視されれば、一時的にリスク回避の円買いが強まる可能性もある。
一方、FXcoinの取締役、上田眞理人氏は、オミクロン株への懸念がくすぶる中、いずれの通貨も動きが鈍くなりやすいとみている。「消去法的にドルは選好されやすくじりじりと上昇していくものの、上値追いには慎重であり、115円を抜けるのは難しい」という。
<外為市場>
ドル/円 ユーロ/ドル ユーロ/円
午後3時現在 113.57/59 1.1346/50 128.87/91
NY午後5時 113.70/71 1.1328/32 128.82/86
午後3時のドル/円は、前日のNY市場終盤(113.70/71円)からドル安/円高の113.57/59円だった。仲値にかけては実需によるドル買いが入ったものの 、時間外取引の米10年債利回りの低下や世界的な株安を背景にリスク回避の円買いが強まり、ドルの上値は重かった。
<株式市場>
終値 前日比 寄り付き 安値/高値
日経平均 28545.68 -520.64 28854.60 28,503.08─28,904.94
TOPIX 1984.47 -28.61 2004.13 1,980.21─2,009.45
東証出来高(万株) 144002.00 東証売買代金(億円) 33804.70
東京株式市場で日経平均は大幅に反落した。米連邦公開市場委員会(FOMC)後にはいったん株高で反応したものの、各国中銀による金融政策の正常化に向けた動きがあらためて意識される中でハイテク株が売られ、相場の重しとなった。
東証1部の騰落数は、値上がり1635銘柄(74%)に対し、値下がりが451銘柄(20%)、変わらずが98銘柄(4%)だった。
◆市場動向(ZAiより抜粋)
ドル円は113.50円付近の本日安値圏でもみ合い。黒田日銀総裁が金融政策決定会合後の会見で、日本経済に対する円安のプラス作用に言及したが、現時点で円相場は特段の反応を示していない。
日本時間17日午後4時に発表された英・11月小売売上高(自動車燃料含む)は予想を上回り、前月比+1.4%となった。
【経済指標】
・英・11月小売売上高(自動車燃料含む):前月比+1.4%(予想:+0.8%、10月:+0.8%)
◆開発進捗
1)オリジナル開発「GMind_FXea」は、検証稼働中(^v^)/
稼働期間 4.5ヶ月(8〜12月)
平均月利 10.8%
総獲得pips 259pips
獲得実績/1回 6pips
総エントリー数 45
月平均エントリー数 9
勝 率 100.0%
2)「バイナリ錬金術でHappyに」新ロジックサインツール開発テスト中!
↓↓↓ 応援お願いしま〜す♪
人気ブログランキング
#投資,#mt4,#ea,#ind,#BO,#バイナリ,#自動売買,#AMT,#資産形成,#資産運用,#サラリーマン,#副業,#investor,#投資家,#自由
2021年12月17日
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/11157263
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
この記事へのトラックバック