◆テクニカル
https://newsletters.tradingcentral.com/fxdd/index_ja.html
◆注目経済指標
18:00 欧・生産者物価指数PPI EUR 中
21:30 米・非農業部門雇用者数、失業率、賃金上昇率 USD 大
21:30 欧・ラガルドECB総裁 発言 EUR 大
21:30 加・貿易収支 CAD 大
23:00 米・製造業新規受注 USD 中
◆市場動向(ロイターより抜粋)
[東京 2日 ロイター] -
<15:51>ドル111円後半、FRBの総資産が減少 準備預金の引き出し受けドルは111.61円付近。
昨年3月の高値111.71円が目先の上値抵抗線として意識されている。
6月15―16日に開催された米連邦公開市場委員会(FOMC)でタカ派姿勢が示されたことによる「FOMCショック」から2週間以上が経過した。
この間、米連邦準備理事会(FRB)の総資産(B/S)は過去最大だった6月23日の8兆1019億ドルから、6月30日には8兆0785億ドルへと減少した。
減少の原因は、FRBが早速テーパリングに取り掛かっているからではなく、6月30日の四半期末を控えて、民間金融機関が準備預金の一部を引き出したことに応じて、FRBが米国債以外の保有資産を削ったためだと考えられる。
6月30日時点の準備預金残高は3兆5116億ドルと、前週の3兆7657億ドルから減少した。
金融機関の準備預金の取り崩しは毎四半期末に観察され、四半期末を超えた後は元の水準に戻るのが通常のパターンだが、今回はショックの後だけに、金融機関がどのような行動に出るかが注目される。
<外為市場>
ドル/円 ユーロ/ドル ユーロ/円
午後3時現在 111.59/61 1.1839/43 132.14/18
NY午後5時 111.50/53 1.1848/52 132.15/19
午後3時のドル/円は、ニューヨーク市場午後5時時点に比べ、若干ドル高/円安の111円半ば。ドルは朝方一時111.66円と昨年3月以来の高値を付けたが、同月の高値111.71円が上値抵抗線として意識されたことで伸び悩んだ。午後は米雇用統計 を今夜に控え、様子見ムードが広がった。
<株式市場>
終値 前日比 寄り付き 安値/高値
日経平均 28783.28 +76.24 28719.24 28688.63─28849.32
TOPIX 1956.31 +17.10 1945.23 1943.99─1958.47
東証出来高(万株 90455) 東証売買代金(億円 20733.81)
東京株式市場で日経平均は5日ぶりに反発。米株高や円安が好感されて堅調に推移し、東証1部の騰落数で値上がり銘柄の比率が80%となった。ただ、上げ一巡後は米雇用統計の発表を控えて見送り気分が支配し、引き続き商いは低調だった。
東証1部の騰落数は、値上がり1773銘柄に対し、値下がりが346銘柄、変わらずが73銘柄だった。
◆市場動向(ZAiより抜粋)
ドル円は伸び悩み。欧州序盤に111.66円と午前に付けた高値に面合わせしたものの、上抜け出来なかったことでいったんの調整売りに押されている。時間外の米10年債利回りが小幅ながら低下していることも重しに111.47円まで下押しした。目先は昨日NY時間安値の111.35円付近がサポートとして意識される。
対欧州通貨を中心にクロス円は上値が重く、ユーロ円は131.80円、ポンド円は153.32円、スイスフラン円は120.26円まで弱含んでいる。ラガルド欧州中央銀行(ECB)総裁が欧州圏の回復状況が脆弱なことを再び言及したことも、ユーロの上値を抑えている。
なお、豪ドル円は83.12円、NZドル円も77.53円までじり安になっている。
◆開発進捗
1)オリジナル開発「GMind_FXea」はトレイリング実装テスト中(^v^)/
2)「バイナリ錬金術でHappyに」2021最新版稼働中!https://fanblogs.jp/gmhl/
↓↓↓ 応援お願いしま〜す♪
人気ブログランキング
#投資,#mt4,#ea,#ind,#BO,#バイナリ,#自動売買,#AMT,#資産形成,#資産運用,#サラリーマン,#副業,#investor,#投資家,#自由
2021年07月02日
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/10831417
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
この記事へのトラックバック