アフィリエイト広告を利用しています

2021年03月15日

3/15(月)19:00 市場動向

◆テクニカル
https://newsletters.tradingcentral.com/fxdd/index_ja.html

◆注目経済指標
08:50 日・機械受注 JPY 中
11:00 中・小売売上高、鉱工業生産 CNH&AUD 大
21:30 米・NY連銀製造業景況 USD 中

◆市場動向(ロイターより抜粋)
<外為市場>
ドル/円 ユーロ/ドル >
午後5時現在 109.18/20 1.1918/22 130.13/17
NY午後5時 109.00/03 1.1952/56 130.29/33

午後5時のドル/円は、前週末ニューヨーク市場の午後5時時点から小幅高の109円前半。米金利の上昇を受けて9カ月ぶり高値を更新した。

<株式市場>
終値 前日比 寄り付き 安値/高値
日経平均.N225 29766.97 +49.14 29804.50 29,670.31─29,884.73
TOPIX.TOPX 1968.73 +17.67 1958.68 1,953.66─1,968.73
東証出来高(万株) 154166.00 東証売買代金(億円 29345.97)

東京株式市場で日経平均は5日続伸。経済正常化への期待から景気敏感株を中心に買い戻す動きが先行した。ただ、米国株式市場でハイテク株売りが進行したことを受け、半導体関連株を
はじめとする値がさグロース株は軟化。16─17日の米連邦公開市場委員会(FOMC)や18─19日の日銀金融政策決定会合といった重要イベントを控えていることもあり、日経平均は
積極的に上値を追う展開にはならなかった。
東証1部の騰落数は、値上がり1800銘柄に対し、値下がりが338銘柄、変わらずが57銘柄だった。

◆市場動向(ZAiより抜粋)
[欧米市場の為替相場動向]

 欧州市場でドル・円は109円付近まで値を下げる場面もあったが、その後は底堅く推移する。米10年債利回りの低下は一服し、ドル売りはいったん収束したようだ。また、欧米株価指数の堅調地合いでユーロ・円は下げ渋り、ドル・円をサポートした。

 ここまでの取引レンジは、ドル・円は108円99銭から109円19銭、ユーロ・円は130円05銭から130円23銭、ユーロ・ドルは1.1919ドルから1.1940ドル。

◆開発進捗
1)オリジナル開発「GMind_FXea」はトレイリング実装テスト中(^v^)/

2)「バイナリ錬金術でHappyに」2021最新版稼働中!https://fanblogs.jp/gmhl/

↓↓↓ 応援お願いしま〜す♪

人気ブログランキング



#投資,#mt4,#ea,#ind,#BO,#バイナリ,#自動売買,#AMT,#資産形成,#資産運用,#サラリーマン,#副業,#investor,#投資家,#自由

2021年03月12日

3/12(金)19:00 市場動向

◆テクニカル
https://newsletters.tradingcentral.com/fxdd/index_ja.html

◆注目経済指標
16:00 英・月次GDP、鉱工業生産、製造業生産 GBP 中
16:00 独・消費者物価指数CPI 改定値 EUR 中
19:00 欧・鉱工業生産 EUR 中
22:30 加・雇用者数変化、失業率 CAD 大
22:30 米・生産者物価指数PPI USD 中
24:00 米・ミシガン大学消費者信頼感 速報値 USD 中

◆市場動向(ロイターより抜粋)
<外為市場>
ドル/円 ユーロ/ドル ユーロ/円
午後5時現在 109.02/04 1.1943/47 130.23/27
NY午後5時 108.49/52 1.1984/88 130.02/06

午後5時のドル/円は、前日ニューヨーク市場午後5時時点に比べてドル高/円安の109円前半。国内外の株高でリスク選好の円売りが進む中、クロス円での円売りが目立ち、対英ポンドでは約3年ぶりの安値を更新。クロス円での円安の影響でドル/円もじり高傾向だった。午後3時前からは海外投機筋などの米国債売りにより米長期金利が上昇したことで、ドル/円も上値を伸ばした。

<株式市場>
終値 前日比 寄り付き 安値/高値
日経平均 29717.83 +506.19 29287.74 29,210.40─29,744.32
TOPIX 1951.06 +26.14 1929.33 1,922.54─1,951.06
東証出来高(万株) 158290.00 東証売買代金(億円) 36235.72

東京株式市場で日経平均は4日続伸した。米長期金利の上昇が一服したことに加え、メジャーSQ(特別清算指数)算出を通過したことを受け、市場全体に安心感が広がり、ハイテク株を中心に買い戻す動きが活発化した。日経平均は前営業日比533円92銭高の2万9744円32銭で高値を付け、心理的節目の2万9500円を回復した。
東証1部の騰落数は、値上がり1243銘柄に対し、値下がりが844銘柄、変わらずが108銘柄だった。

◆市場動向(ZAiより抜粋)

[スイスフラン]
 来週のスイスフラン・円はもみ合いか。米長期金利の高止まりを意識した米ドル買い・スイスフラン売りは一巡しつつあるが、世界経済の回復期待でポンド、豪ドル、一部新興国通貨に対するスイスフラン売りが大幅に縮小する可能性は低いとみられる。米ドル・円相場に大きな動きがない場合、スイスフラン・円は主に117円近辺で取引される状態が続くとみられる。
・経済指標・注目イベント
・特になし
・予想レンジ:116円50銭−118円00銭

[ユーロドル]
 1.1916ドルまでじり安、独で第3波の可能性も
 7日間のウイルス感染発生率が上昇に転じていることなどもあり、ドイツ連邦保健省管理下でもあるロベルト・コッホ研究所の所長が、「独はウイルスの感染第3波の始まり」と述べるなど、欧州の感染拡大が懸念されている。
 欧州入り後からはユーロドルは1.1916ドルまでじり安となり、ユーロ円も朝方につけた安値130.01円に徐々に接近している。

[欧米市場の為替相場動向]
 欧州市場でドル・円は小じっかりとなり、109円台で推移。米10年債利回りが1.60%付近に上昇し、ドル買いが強まった。ただ、その後米長期金利は上げ渋り、ドルの一段高は抑制された。一方、欧州株はやや買い優勢で、クロス円は底堅い値動きが続く。
 ここまでの取引レンジは、ドル・円は109円02銭から109円16銭、ユーロ・円は130円15銭から130円34銭、ユーロ・ドルは1.1928ドルから1.1947ドル。

[カナダドル]
 来週のカナダドル・円はもみ合いか。カナダ中央銀行は第1四半期の成長予想をプラスに引き上げたが、経済に「かなりのたるみ」などと先行きには慎重な姿勢を示しており、現行緩和政策の長期的な継続観測からカナダドルは買いづらい面がある。米経済対策を受けた原油動向見極めのほか、2月の消費者物価指数や小売売上高の発表が注目される。
○発表予定の加主要経済指標・注目イベント
・17日:2月消費者物価指数(1月:前年比+1.0%)
・19日:2月小売売上高(1月:前月比-3.4%)
・予想レンジ:85円50銭-87円50銭

◆開発進捗
1)オリジナル開発「GMind_FXea」はトレイリング実装テスト中(^v^)/

2)「バイナリ錬金術でHappyに」2021最新版稼働中!https://fanblogs.jp/gmhl/

↓↓↓ 応援お願いしま〜す♪

人気ブログランキング



#投資,#mt4,#ea,#ind,#BO,#バイナリ,#自動売買,#AMT,#資産形成,#資産運用,#サラリーマン,#副業,#investor,#投資家,#自由

2021年03月11日

3/11(木)18:30 市場動向

◆テクニカル
https://newsletters.tradingcentral.com/fxdd/index_ja.html

◆注目経済指標
21:45 欧・欧州中央銀行(ECB) 政策金利 EUR 大
22:30 欧・ラガルドECB総裁 記者会見 EUR 大
22:30 米・新規失業保険申請件数 USD 中

◆市場動向(ロイターより抜粋)
<外為市場>

ドル/円 ユーロ/ドル ユーロ/円
午後5時現在 108.65/67 1.1936/40 129.70/74
NY午後5時 108.38/41 1.1925/29 129.28/32
午後5時のドル/円は、前日ニューヨーク市場午後5時時点に比べてドル高/円安の108円後半。日本や中国の株価や米国株先物の上昇でリスク選好ムードが広がる中、円売りが先行した。ユーロは底堅さを保ったが、欧州中央銀行(ECB)の理事会を今夜に控え、ECBが長期金利高を改めてけん制したり緩和拡大を示唆したりするリスクが意識され、伸び悩んだ。

<株式市場>
終値 前日比 寄り付き 安値/高値
日経平均 29211.64 +175.08 29033.92 28,995.33─29,255.42
TOPIX 1924.92 +5.18 1921.06 1,916.24─1,927.40
東証出来高(万株) 137793 東証売買代金(億円) 28692.04
東京株式市場で日経平均は3日続伸した。前日の米国株式市場では、ダウ工業株30種が最高値を更新、日本株市場でも景気敏感セクターを中心に物色が活発になり、相場を下支えした。ただ、指数寄与度の高い半導体関連株が軟調に推移したことが重しとなり、上値を追う勢いは限定的だった。
東証1部の騰落数は、値上がり1558銘柄に対し、値下がりが570銘柄、変わらずが67銘柄だった。

◆市場動向(ZAiより抜粋)
ドル・円は軟調、米長期金利の失速で
[欧米市場の為替相場動向]

 欧州市場でドル・円は軟調地合いとなり、108円40銭台に弱含んだ。米10年債利回りは夕方以降に水準を切り下げ、1.50%を割り込んでいる。米長期金利の低下を受け、ドルは主要通貨に対して下落。ユーロ・ドルは1.1970ドル付近に浮上した。

 ここまでの取引レンジは、ドル・円は108円38銭から108円73銭、ユーロ・円は129円67銭から129円84銭、ユーロ・ドルは1.1936ドルから1.1968ドル。

◆開発進捗
1)オリジナル開発「GMind_FXea」はトレイリング実装テスト中(^v^)/

2)「バイナリ錬金術でHappyに」2021最新版稼働中!https://fanblogs.jp/gmhl/

↓↓↓ 応援お願いしま〜す♪

人気ブログランキング



#投資,#mt4,#ea,#ind,#BO,#バイナリ,#自動売買,#AMT,#資産形成,#資産運用,#サラリーマン,#副業,#investor,#投資家,#自由

2021年03月10日

3/10(水)18:00 市場動向

◆テクニカル
https://newsletters.tradingcentral.com/fxdd/index_ja.html

◆注目経済指標
10:30 中・消費者物価指数CPI、生産者物価指数PPI CNH&AUD 中
22:30 米・消費者物価指数CPI USD 大
24:00 加・カナダ中銀(BOC) 政策金利 CAD 大
24:30 米・EIA石油在庫統計 USD&CAD 大

◆市場動向(ロイターより抜粋)
<外為市場>
ドル/円 ユーロ/ドル ユーロ/円
午後3時現在 108.87/89 1.1873/77 129.29/33
NY午後5時 108.46/49 1.1898/02 129.10/14

午後3時のドル/円は、前日ニューヨーク市場午後5時時点に比べ、ドル高/円安の108円後半。米 長期金利の小幅な上昇、豪ドルの下落、アジア株の上昇によるリスク選好の円売りなどに支えられ
、ドルは 底堅い展開となった。きょうは米10年国債の入札が予定されており、入札結果を受けた米長期金利の動向 に注目が集まっている。

<株式市場>
終値 前日比 寄り付き 安値/高値
日経平均 29036.56 +8.62 29118.28 28,960.09─29,233.47
TOPIX 1919.74 +2.06 1918.16 1,912.97─1,922.87
東証出来高(万株) 139336 東証売買代金(億円) 28999.74

東京株式市場で日経平均は小幅に続伸した。寄り付きでは、前日の米国株式市場でナスダック総合.IXICが3.69%上昇した流れを引き継ぎハイテク株中心に買い優勢で始まったものの、その後は伸び
悩み、前日終値を挟んだ一進一退の値動きが継続した。全体的に手掛かり材料に乏しく、時間外取引の米株先物の値動きに左右される展開となった。
東証1部の騰落数は、値上がり879銘柄に対し、値下がりが1218銘柄、変わらずが97銘柄だった。

◆市場動向(ZAiより抜粋)
ドル、ダウ先70ドル超高で軟調 ユーロドルは1.1896ドル付近まで上昇 
 ドルは軟調。時間外のダウ先物が70ドル超上昇していることでリスクオンのドル売りも招き、ユーロドルは1.1896ドル付近、豪ドル米ドルは0.7701米ドル近辺まで上昇したほか、ドル円は108.70円付近で頭が重い。

ポンド 強含み、対ユーロでは0.8550ポンド付近
 英国で新型コロナウイルスのワクチン普及が進み、同国経済の正常化期待が高まるなかでポンドは本日も強含み。ポンド円は151円台に再び乗せて151.15円まで上値を伸ばし、ポンドドルも1.3998ドル付近まで下値を切り上げた。また、ユーロポンドは0.8550ポンドまでポンドが買われ、先月24日につけた昨年2月末以来のユーロ安ポンド高水準0.8541ポンドに迫りつつある。

◆開発進捗
1)オリジナル開発「GMind_FXea」はトレイリング実装テスト中(^v^)/

2)「バイナリ錬金術でHappyに」2021最新版稼働中!https://fanblogs.jp/gmhl/

↓↓↓ 応援お願いしま〜す♪

人気ブログランキング



#投資,#mt4,#ea,#ind,#BO,#バイナリ,#自動売買,#AMT,#資産形成,#資産運用,#サラリーマン,#副業,#investor,#投資家,#自由

2021年03月09日

3/9(火)18:30 市場動向

◆テクニカル
https://newsletters.tradingcentral.com/fxdd/index_ja.html

◆注目経済指標
08:50 日・GDP 改定値 JPY 大
16:00 独・貿易収支、経常収支 EUR 中
18:30 南ア・四半期GDP ZAR 大
19:00 欧・EU圏GDP 確定値 EUR 大

◆市場動向(ロイターより抜粋)
<外為市場>
ドル/円 ユーロ/ドル ユーロ/円
午後5時現在 108.79/81 1.1879/83 129.26/30
NY午後5時 108.86/91 1.1843/47 129.03/07

午後5時のドル/円は、前日ニューヨーク市場午後5時時点とほぼ同水準の108円後半。一時はアジア株の底堅い展開を背景に円が売られ、ドルは9カ月ぶり高値を付けた。

<株式市場>
終値 前日比 寄り付き 安値/高値
日経平均 29027.94 +284.69 28748.87 28609.21─29053.56
TOPIX 1917.68 +24.10 1902.89 1893.71─1918.25
東証出来高(万株) 162114 東証売買代金(億円) 32706.03

東京株式市場で日経平均は反発。外為市場でドル/円で109円台まで円安が進んだことが好感された。物色面では、値がさのグロース株が引き続き売られる一方、バリュー株が幅広く物色され、これが相
場全体を下支えする格好となっている。
東証1部の騰落数は、値上がり1848銘柄に対し、値下がりが302銘柄、変わらずが44銘柄だった。

◆市場動向(ZAiより抜粋)
東京為替概況:ドル・円は伸び悩み、午後以降は失速
 9日の東京外為市場でドル・円は伸び悩み。早朝の取引で108円87銭を付けた後、米長期金利の失速で日経平均株価が強含むと円売りに振れ、ドルは109円23銭まで値を切り上げた。ただ、その後はドルへの買いが進まず、109円前半で上値の重い値動きとなった。

・ユーロ・円は128円98銭から129円51銭まで上昇した。
・ユーロ・ドルは1.1836ドルから1.1877ドルまで値を上げた。

・17時時点:ドル・円109円10-20銭、ユーロ・円129円30-40銭
・日経平均株価:始値28,748.87円、高値29,053.56円、安値28,609.21円、終値29,027.94円(前日比284.69円高)

◆開発進捗
1)オリジナル開発「GMind_FXea」はトレイリング実装テスト中(^v^)/

2)「バイナリ錬金術でHappyに」2021最新版稼働中!https://fanblogs.jp/gmhl/

↓↓↓ 応援お願いしま〜す♪

人気ブログランキング



#投資,#mt4,#ea,#ind,#BO,#バイナリ,#自動売買,#AMT,#資産形成,#資産運用,#サラリーマン,#副業,#investor,#投資家,#自由

2021年03月08日

3/8(月)18:00 市場動向

◆テクニカル
https://newsletters.tradingcentral.com/fxdd/index_ja.html

◆注目経済指標
08:50 日・経常収支、貿易収支 JPY 中
15:45 スイス・失業率 CHF 中
16:00 独・鉱工業生産 EUR 中
19:00 英・ベイリーBOE総裁 発言 GBP 大

◆市場動向(ロイターより抜粋)
<外為市場>
ドル/円 ユーロ/ドル ユーロ/円
午後3時現在 108.34/36 1.1910/14 129.05/09
NY午後5時 108.34/37 1.1917/19 129.09/13

午後3時のドル/円は、前週末ニューヨーク市場の午後5時時点と変わらずの108円前半。前週末海外市場でつけた9カ月ぶり高値から小幅に下落した水準で一進一退とな った。

<株式市場>
終値 前日比 寄り付き 安値/高値
日経平均 28743.25 -121.07 29208.19 28,644.26─29,255.90
TOPIX 1893.58 -2.60 1916.33 1,885.49─1,919.62
東証出来高(万株) 151102 東証売買代金(億円) 29862.6

東京株式市場で日経平均は3日続落した。前週末の米株高を受けて上昇スタートとなったが、後場に入ってからは米長期金利の動向をめぐる警戒感からマイナス転化。米株先物が一時軟化したほか
アジア株がさえない動きとなり、不透明感が広がった。値がさのハイテク株や半導体関連株で売りが先行し、相場の重しとなった。
東証1部の騰落数は、値上がり1211銘柄に対し、値下がりが889銘柄、変わらずが94銘柄だった。

◆市場動向(ZAiより抜粋)
東京為替概況:ドル・円は上げ渋り、日本株の反落で円売り後退
 8日の東京外為市場でドル・円は上げ渋り。仲値にかけて国内勢による売りで108円31銭まで下げた後、米長期金利の上昇受けたドル買いで108円49銭まで値を上げた。ただ、日経平均株価などアジア株安で円売りが後退し、ドルの一段の上昇は阻止された。

・ユーロ・円は129円39銭から128円89銭まで下落した。
・ユーロ・ドルは1.1932ドルから1.1883ドルまで値を下げた。

・17時時点:ドル・円108円30-40銭、ユーロ・円129円30-40銭
・日経平均株価:始値29,208.19円、高値29,255.90円、安値28,644.26円、終値28,743.25円(前日比121.07円安)

豪ドル円、83.18円まで下落 欧州株は小幅高もダウ先物は120ドル超安
 オセアニア通貨のクロス円は弱含み。欧州株は小幅高で始まっているものの、時間外のダウ先物が120ドル超下落したことを受けて豪ドル円は83.18円、NZドル円は77.38円とそれぞれ本日安値を付けた。

◆開発進捗
1)オリジナル開発「GMind_FXea」はトレイリング実装テスト中(^v^)/

2)「バイナリ錬金術でHappyに」2021最新版稼働中!https://fanblogs.jp/gmhl/

↓↓↓ 応援お願いしま〜す♪

人気ブログランキング



#投資,#mt4,#ea,#ind,#BO,#バイナリ,#自動売買,#AMT,#資産形成,#資産運用,#サラリーマン,#副業,#investor,#投資家,#自由

2021年03月05日

3/5(金)19:00 市場動向

◆テクニカル
https://newsletters.tradingcentral.com/fxdd/index_ja.html

◆注目経済指標
16:00 独・製造業新規受注 EUR 中
22:30 米・非農業部門雇用者数、失業率、賃金上昇率、貿易収支 USD 大
22:30 加・貿易収支 CAD 大

◆市場動向(ロイターより抜粋)
<外為市場>

ドル/円 ユーロ/ドル ユーロ/円
午後5時現在 108.25/27 1.1948/52 129.35/39
NY午後5時 107.97/98 1.1966/70 129.25/29
午後5時のドル/円は、前日ニューヨーク市場午後5時時点に比べてドル高/円安の108円前半。ドル は米長期金利の一段高や、株価の下げ幅縮小でリスク回避ムードが和らいだことを背景に、午後3時過ぎに 108.21円と9カ月ぶり高値を付けた。ユーロは1.19ドル半ばで軟調。弱い方向に潮目が変わった との指摘も聞かれた。

<株式市場>
終値 前日比 寄り付き 安値/高値
日経平均 28864.32 -65.79 28725.48 28308.57─28867.83
TOPIX 1896.18 +11.44 1876.85 1859.88─1896.18
東証出来高(万株) 143043 東証売買代金(億円) 31752.03
東京株式市場で日経平均は続落。米長期金利の上昇が嫌気されて朝方は売りが先行し、一時は600円を超す下落となったものの、直近の急な下げに対する警戒感から買い戻しが活発化。後半は戻り歩調となった。輸出関連株にとっては、円安も好材料だった。TOPIXは前日比プラスで大引け。
東証1部の騰落数は、値上がり1352銘柄に対し、値下がりが753銘柄、変わらずが89銘柄だった。

◆市場動向(ZAiより抜粋)
NY為替見通し=米2月雇用統計のポジティブサプライズに要警戒か
 本日のNY為替市場のドル円は、米国2月の雇用統計を見極めつつ、米上院での新型コロナウイルス救済法案(1.9兆ドル)の審議に注目する展開が予想される。
 ドル円は、昨日、パウエルFRB議長が米長期債利回り上昇への警戒感を示さなかったこと、本日、黒田日銀総裁が「長期金利変動幅の拡大は考えてない」と述べたことで、日米10年債利回りの拡大を受けて、108円台半ばまで上昇しており、米2月雇用統計のポジティブサプライズに要警戒となる。
 米2月の雇用統計の予想は、失業率が6.3%で1月の6.3%と変わらず、非農業部門雇用者数は前月比18.2万人の増加で1月の前月比+4.9万人からの改善が見込まれている。

 2月の米国の雇用関連指標は以下の通り、まちまちとなっている。
・失業保険継続受給者数:441.9万人(1月478.5万人)
・ISM製造業雇用指数:54.4(1月52.6)
・ISM非製造業雇用指数:52.7(1月55.2)
・ADP全国雇用者数:+11.7万人(1月+19.5万人)
・米企業の人員削減数: -39.1%(1月17.4%)

 米2月雇用統計が予想を上回った場合は、ドル高、米10年債利回り上昇が予想され、ネガティブサプライズだった場合は、ドル反落が予想される。

 また、先週末の米下院では、バイデン米政権の1兆9000億ドル規模の経済対策案が承認され、今週から上院で審議、採決されて、特別失業保険給付などの措置が失効する3月14日までにバイデン大統領の署名による成立が目論まれている。民主党指導部は、上院で争点になるとみられる連邦最低賃金引き上げを対策法案に盛り込む計画を撤回することで、「バード・ルール」による審議の難航を回避する計画、と報じられており、本日も、関連ヘッドラインに要警戒となる。

・想定レンジ上限
 ドル円の上値の目処(めど)は、2020年6月5日の安値の109.05円。

・想定レンジ下限
 ドル円の下値の目処(めど)は、5日移動平均線の107.28円。

◆開発進捗
1)オリジナル開発「GMind_FXea」はトレイリング実装テスト中(^v^)/

2)「バイナリ錬金術でHappyに」2021最新版稼働中!https://fanblogs.jp/gmhl/

↓↓↓ 応援お願いしま〜す♪

人気ブログランキング



#投資,#mt4,#ea,#ind,#BO,#バイナリ,#自動売買,#AMT,#資産形成,#資産運用,#サラリーマン,#副業,#investor,#投資家,#自由


2021年03月04日

3/4(木)19:00 市場動向

◆テクニカル
https://newsletters.tradingcentral.com/fxdd/index_ja.html

◆注目経済指標
04:00 米・FRBベージュブック USD 中
09:30 豪・小売売上高、貿易収支 AUD 大
18:30 英・建設業PMI GBP 中
19:00 欧・失業率、小売売上高 EUR 大
22:30 米・新規失業保険申請件数 USD 中
24:00 米・製造業新規受注 USD 中
26:05 米・パウエルFRB議長 発言 USD 大

◆市場動向(ロイターより抜粋)
<外為市場>

ドル/円 ユーロ/ドル ユーロ/円
午後5時現在 107.14/16 1.2051/55 129.13/17
NY午後5時 106.99/02 1.2062/66 129.08/12
午後5時のドル/円は、前日ニューヨーク市場午後5時時点に比べてドル高/円安の107円前半。ドル/円は米長期金利上昇を受けたドル買いと、株安を背景とするリ スク回避の円買いに挟まれ、狭い値動きになった。市場の関心は日本時間明日未明に予 定される米連邦準備理事会(FRB)のパウエル議長の講演に注がれている。

<株式市場>
終値 前日比 寄り付き 安値/高値
日経平均 28930.11 -628.99 29198.42 28711.04─29277.19
TOPIX 1884.74 -19.80 1889.50 1865.47─1894.02
東証出来高(万株) 128561 東証売買代金(億円) 27612.65
東京株式市場で日経平均は大幅反落した。前日の米国株式市場では米長期金利の上昇に伴う割高感からハイテク株が軟調に推移。東京株式市場でもその流れを引き継ぎ、日経平均は4営業日ぶりに2万9000円を下回り、終値ベースで2月5日以来の安値となった。個別では、ファーストリテイリング、ソフトバンクグループがともに5%超安となり、日経平均を約326円押し下げる要因となった。
東証1部の騰落数は、値上がり787銘柄に対し、値下がりが1295銘柄、変わらずが112銘柄だった。

◆市場動向(ZAiより抜粋)
NY為替見通し=パウエルFRB議長の講演と米新規失業保険申請件数に要注目か
 本日のNY為替市場のドル円は、前週分の米新規失業保険申請件数と失業保険継続受給者数やパウエルFRB議長の講演に注目する展開が予想される。
 明日5日に発表される米2月の雇用統計の調査対象週は2月12日の週なので、失業保険継続受給者数は441.9万人で、1月の雇用統計調査対象週の478.5万人から減少しており、2月の雇用統計の改善期待が高まっている。本日発表される2月27日週の米新規失業保険申請件数の予想は75.0万件で、前週の73.0万件から増加、2月20日週の失業保険継続受給者数の予想は430.0万人で、前週の441.9万人からの減少が見込まれている。どちらも改善していた場合は、明日の2月雇用統計の改善期待がさらに高まることになる。

 本日は、パウエルFRB議長がウォールストリート・ジャーナル(WSJ)主催のオンラインセミナーで講演する予定となっている。市場の予想では、長期金利の上昇に歯止めをかけようとするよりも、超緩和的な金融政策を長期間維持することで、昨年修正を加えた雇用とインフレの目標を達成する決意を再確認するのではないか、と見込まれている。最近の市場の話題になっている「オペレーション・ツイスト」への言及にも要注目か。パウエルFRB議長が金利上昇を静観、容認するスタンスを示した場合は、ドル買い要因、牽制した場合は、ドル売り要因となる。

 また、先週末の米下院では、バイデン米政権の1兆9000億ドル規模の経済対策案が承認され、今週から上院で審議、採決されて、特別失業保険給付などの措置が失効する3月14日までにバイデン大統領の署名による成立が目論まれている。民主党指導部は、上院で争点になるとみられる連邦最低賃金引き上げを対策法案に盛り込む計画を撤回することで、「バード・ルール」による審議の難航を回避する方針、と報じられており、本日も、関連ヘッドラインに要警戒となる。

・想定レンジ上限
 ドル円の上値の目処(めど)は、2020年7月7日の高値の107.79円。

・想定レンジ下限
 ドル円の下値の目処(めど)は、一目・転換線の106.04円。

◆開発進捗
1)オリジナル開発「GMind_FXea」はトレイリング実装テスト中(^v^)/

2)「バイナリ錬金術でHappyに」2021最新版稼働中!https://fanblogs.jp/gmhl/

↓↓↓ 応援お願いしま〜す♪

人気ブログランキング



#投資,#mt4,#ea,#ind,#BO,#バイナリ,#自動売買,#AMT,#資産形成,#資産運用,#サラリーマン,#副業,#investor,#投資家,#自由

2021年03月03日

3/3(水)18:30 市場動向

◆テクニカル
https://newsletters.tradingcentral.com/fxdd/index_ja.html

◆注目経済指標
06:45 NZ・住宅建設許可件数 NZD 中
09:30 豪・四半期GDP AUD 大
10:45 中・Caixinサービス業PMI CNH&AUD 大
16:30 スイス・消費者物価指数CPI CHF 中
17:55 独・サービス業PMI 改定値 EUR 中
18:00 欧・サービス業PMI 改定値 EUR 中
18:30 英・サービス業PMI 改定値 GBP 中
19:00 欧・生産者物価指数PPI EUR 中
22:15 米・ADP民間雇用者数 USD 大
24:00 米・ISM非製造業景況 USD 大
24:30 米・EIA石油在庫統計 USD&CAD 大

◆市場動向(ロイターより抜粋)
<外為市場>
ドル/円 ユーロ/ドル ユーロ/円
午後5時現在 106.80/82 1.2092/96 129.16/20
NY午後5時 106.67/70 1.2089/93 128.99/03

午後5時のドル/円は、前日ニューヨーク市場午後5時時点に比べてややドル高/円安の106円後半。前日海外でつけた半年ぶり高値には届かなかったものの、アジア株高を背景に円が軟化した。

<株式市場>
終値 前日比 寄り付き 安値/高値
日経平均 29559.10 +150.93 29482.12 29336.60─29604.37
TOPIX 1904.54 +9.69 1899.55 1890.86─ 1905.41
東証出来高(万株) 120650 東証売買代金(億円) 24664.38

東京株式市場で日経平均は反発。相場環境に不透明感が残りながらも、ワクチン接種による経済正常化の期待から、景気敏感株を中心に底堅い動きとなった。為替相場が円安基調にあることも
好感されている。上海市場などアジア株や、時間外取引で米株先物が堅調に推移したことも支援材料になった。
東証1部の騰落数は、値上がり1338銘柄に対し、値下がりが776銘柄、変わらずが80銘柄だった。

◆市場動向(ZAiより抜粋)
ドル・円は上値が重い、欧州通貨に動意
[欧米市場の為替相場動向]

 欧州市場でドル・円は106円90銭付近と、上値が重い。夕方にかけてポンドが強含みユーロも追随したが、ユーロはその後失速。その影響でドル・円は小幅に値を上げたものの、107円付近の売りに押されたようだ。一方、欧米株価指数の堅調地合いで、円売りも観測される。

 ここまでの取引レンジは、ドル・円は106円80銭から106円93銭、ユーロ・円は129円07銭から129円18銭、ユーロ・ドルは1.2074ドルから1.2092ドル。

◆開発進捗
1)オリジナル開発「GMind_FXea」は、2020年バックテスト勝率100%を達成(^v^)/
ScreenShot_20210303171529.png

今後の予定
USDJPYの他17ペアを検証して、ポートフォリオを作成後に実弾開始。

2)「バイナリ錬金術でHappyに」2021最新版稼働中!https://fanblogs.jp/gmhl/

↓↓↓ 応援お願いしま〜す♪

人気ブログランキング



#投資,#mt4,#ea,#ind,#BO,#バイナリ,#自動売買,#AMT,#資産形成,#資産運用,#サラリーマン,#副業,#investor,#投資家,#自由

2021年03月02日

3/2(火)18:00 市場動向

◆テクニカル
https://newsletters.tradingcentral.com/fxdd/index_ja.html

◆注目経済指標
08:30 日・失業率、有効求人倍率 JPY 大
09:30 豪・住宅建設許可件数 AUD 中
12:30 豪・豪準備銀行(RBA) 政策金利発表 AUD 大
16:00 独・小売売上高 EUR 中
17:55 独・失業者数 EUR 大
19:00 欧・消費者物価指数HICP 速報値 EUR 大
22:30 加・四半期GDP、月次GDP CAD 大

◆市場動向(ロイターより抜粋)
<外為市場>
ドル/円 ユーロ/ドル >
午後3時現在 106.81/83 1.2020/24 128.41/45
NY午後5時 106.75/77 1.2047/51 128.61/65

午後3時のドル/円は、前日ニューヨーク市場の午後5時時点から小幅高の106円 後半。アジア株の上昇が一服となり、リスクオフムードの下でドルが底堅い展開となった 。

<株式市場>
終値 前日比 寄り付き 安値/高値
日経平均 29408.17 -255.33 29939.75 29,314.82─29,996.39
TOPIX 1894.85 -7.63 1915.17 1,883.31─1,915.17
東証出来高(万株) 129267 東証売買代金(億円 26132.12)

東京株式市場で日経平均は反落した。前日の米国株式市場で主要3指数が大幅高となった流れを引き継ぎ、朝方は3万円が視野に入る水準まで上値を追ったが、その後は徐々に戻り売りが
優勢となりマイナス転化。米株先物が軟調に推移し警戒感が広がったほか、値がさ株や半導体関連株で利益確定が先行し、後場はさえない相場展開が続いた。
東証1部の騰落数は、値上がり745銘柄に対し、値下がりが1346銘柄、変わらずが103銘柄だった。

◆市場動向(ZAiより抜粋)
東京為替概況:ドル・円は上げ渋り、日本株安で円買いも
 2日の東京市場でドル・円は上げ渋り。米株安観測でリスクオフのドル買いが強まり、午前中に106円71銭から106円93銭まで値を上げた。一方、日経平均株価は下げに転じ、その後の下げ幅拡大で円買いに振れ、ドルの一段の上昇を阻止した。

・ユーロ・円は128円77銭から128円28銭まで下落した。
・ユーロ・ドルは1.2051ドルから1.2005ドルまで値を下げた。

・17時時点:ドル・円106円80-90銭、ユーロ・円128円30-40銭
・日経平均株価:始値29,939.75円、高値29,996.39円、安値29,314.82円、終値29,408.17円(前日比255.33円安)

ユーロドル1.2012ドル前後、2月独雇用統計は悪化
 ユーロドルは1.2012ドル前後で推移。2月独失業率は6.0%で予想通り、失業者数は+9000人となり、予想の▲1.30万人を上回った。


◆開発進捗
1)オリジナル開発「GMind_FXea」はバックテスト&最適化テスト中(^v^)/

2)「バイナリ錬金術でHappyに」2021最新版稼働中!https://fanblogs.jp/gmhl/

↓↓↓ 応援お願いしま〜す♪

人気ブログランキング



#投資,#mt4,#ea,#ind,#BO,#バイナリ,#自動売買,#AMT,#資産形成,#資産運用,#サラリーマン,#副業,#investor,#投資家,#自由
ファン
検索
<< 2024年11月 >>
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
最新記事
写真ギャラリー
最新コメント
タグクラウド
カテゴリーアーカイブ
プロフィール
オスカーさんの画像
オスカー
シニア楽天家サラリーマンが、ツール開発できるInvestorへ変身!錬金術を創出して経済的自由を目指す!波乱万丈なリアル物語です(^_^)/
プロフィール