アフィリエイト広告を利用しています

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog

2015年07月21日

「また来てね。よく来るおじさん。」そして、単身赴任生活へ……

myImage.png

マンションでの新しい生活が始まってから1年

こんな日が来ることは最初から分かってました。

だって、私の仕事は現場監督
建物が完成すれば、基本的にその土地にいる必要がありません

そして転勤の時期です。

次の現場はどこかな?
と思う前に、会社の偉い人から
「あの物件は、お前の名前が出してあるから」
と、
その言葉の意味する所は
「次、その物件が受注出来たら、その現場に配属は当確だ」
という事です。

建築関係のお仕事をされている方ならご承知でしょうが、
公共工事と呼ばれる、発注者が公の機関(国(○○省)、都道府県、市町村等々)
での仕事を受注する時に、名前を挙げる技術者は
ちょっとやそっとで変更できません。
(極端に言うとやめない限り)

だから、その仕事が取れたよ
という事で転勤&単身赴任生活が始まりました

「けって〜〜〜い!!!」
という感じです。

まだ、一番下の子が0歳なのに…
と思い後ろ髪をひかれながらの単身赴任生活のスタートです。

唯一の救いは、
そんなに遠い所でないので、事情が無ければ毎週帰ることが出来る事
です。
(当然、全て会社負担ではありませんが、自己負担でも行ける金額です)
よって現在は、休みが連休でない時も、せっせと帰っています。

また来てね、よく来るおじさん(笑)



この言葉を聞いたことがありますか?
この業界のお父さんたちでは、有名な言葉です。

先述した事情で、単身赴任生活が多いこの業界
週末しか、月に何回しか、年に何回しか
帰れないお父さんは、山ほどいます。
もっと言えば、朝早く出て夜遅く帰ってきて
平日は子供の起きている時間にあったことが無い!
なんてことも、


そうなると
小さい子供は、「お父さん」なる存在が自分の起きている時間帯に
いないので、たまに週末に会う「お父さん」が「遊んでくれる人」
としか認識されないのです。
つまり「おじさん」です…………。


悲しい。悲しすぎる。

私の会社の社報みたいなものにも、小さいお子さんがいる家庭で
その様な記事が書かれているをよく目にします。
いつかそうなるんだと思っていたのですが

やっぱり我が家でも発生
現在まだ2歳弱なのでそんなにしゃべれる訳ではないですが

一丁前に自己主張はします。
嫌なら「イヤイヤイヤ」と手を横に振るのです。


そこで、
「お父さんが抱っこしようか?」「イヤイヤイヤ」
「お母さんちょっと用事があるから、少しお父さんと居てよ」「イヤイヤイヤ」
「危ないから手をつなごう?」「イヤイヤイヤ」
「お父さん」「イヤイヤイヤ」


って、どんだけ嫌なん?ちょっとは「なついて」よ!!!

となる始末。

その分、お母さんの負担が倍増!!
せっかくお父さん帰ってきたのに私の負担全然減っていない(怒)


でも、それって俺のせい?

と、つい言ってしまいそうになるくらい、私にもどうすれば良いのか分かりません???
連休で2日目の午後から少しは慣れてくるのですが、
そんな所で、また単身赴任先に帰って振り出しに戻る。です。

ここでも、「伝える力」が必要です。
私の周りにあふれている「伝える力」の重要性。
一つでも伝わるように頑張ります。


以上、このブログはこんな奴が一生懸命書いておりますので
応援して頂けると大変励みになります。

よろしくお願いいたします。





この記事を読んだ頂いたあなたには、こちらの記事もオススメです



arrow070_06.gif 第0章 筆不精が重い腰をあげてブログを書き出した理由
arrow070_06.gif 第1章 結婚、そして転勤族の始まり
arrow070_06.gif 第2章 結婚とマンション購入は勢いが大事!
arrow070_06.gif 第3章 「また来てね。よく来るおじさん。」そして、単身赴任生活へ……




posted by T.M at 20:41 | Comment(0) | TrackBack(0) | プロフィール

結婚とマンション購入は勢いが大事!

myImage.png

あなたはプロポーズをするのに、付き合ってどのくらいで行いましたか?
また、その時のきっかけに成るものは何でしたか?


私の場合は、確か付き合って1年くらいであったと思います。
その時の彼女(今の奥さん)の誕生日で相手の家でしたのですが…。

その時の事を、今の奥さんは
「結婚してください!」
ではなく
「結婚してください?」
みたいに、疑問符ついていたよね
と言われます。

実際、私はどうだったか覚えておりません。
多分、それなりに緊張していたのでしょう。
だって、それだけ自分の一生を決める大事なことだったのですから。


実は、その後そんなことを吹き飛ばすくらい緊張しなければいけないイベントがあります。
それは、
「相手の両親への挨拶」です。

これは、緊張しましたね。
かなりドキドキしていたのを覚えております。



何の話?

そう、結婚も家の購入も人生の中で何度も何度も繰り返してやっている
という方は少ないと思います


だから、
決断しなくてはいけません。
では、誰が私の背中を押してくれるの?
「それが問題です!」



私の背中を押してくれたのは?




私の場合は、周りの環境がそうさせてくれました。
という事で、完全なる勢いで購入しております。
なので完全に事前の情報収集不足で色々失敗もしました。
それは、後々書いていきますが

取りあえず、転勤族生活から、
私を変えてくれた周りの環境です。

1.かなり久しぶりに広島の現場で2年間は同じ所にいれる。
2.奥さんの実家の近くでマンションを1つ建てている途中である。
3.そのマンションからでも広島の現場まで通うことが出来る。
4.長男がその2年間の間に小学校に入学する。(もう転校したくないと)

です。

それで、何の気なしにマンションのモデルルームを見に行って
空いているのは上の方の階だけ…。
でも奥さんは
「上の方の階は何かあったとき、階段での上り下りが大変なので下の方が良い」
と、その時は折り合いがつかず。


でも、後日販売会社の担当者より
「中間階のお客様でキャンセルが出ましたので」
と、丁度奥さんの実家でご飯を食べている時に電話がありました。

そこで奥さんと
「じゃ、買っちゃう?」
と購入を決断。

実際に、マイホームを購入という活動である「モデルルーム」を見学してから
マンションの購入決断まで多分2週間も無い!
どんだけ勢いで購入しているの?
という声も聞こえてきそうですが、
我が家は、結構そういう勢いが大事!!
それで良いのです。



今となっては、本当にそのタイミングでキャンセルが出たのか分かりませんが
駐車場の位置もすごく良い位置であったので、実際のキャンセルであったのだろう
と推測は出来るのですが…。
うまい事、誘導されて購入しているのかもしれませんが、良いのです。

なかなか重要な決断って勇気がいりますからね。


という事で
私の経験が、参考になるかどうかは分かりませんが
「なかなか、行動するキッカケが…」という方は
上手に周りの環境に乗せられて決断するという事を試してみてください。
(ただし、自己責任でお願いします)


最後までお読み頂きありがとうございます。


この記事を読んで頂いたあなたには、こちらの記事もオススメです



arrow070_06.gif 第0章 筆不精が重い腰をあげてブログを書き出した理由
arrow070_06.gif 第1章 結婚、そして転勤族の始まり
arrow070_06.gif 第2章 結婚とマンション購入は勢いが大事!
arrow070_06.gif 第3章 「また来てね。よく来るおじさん。」そして、単身赴任生活へ……


posted by T.M at 20:32 | Comment(0) | TrackBack(0) | プロフィール

筆不精が重い腰をあげてブログを書き出した理由

myImage.png

私は自分の事を語るのが苦手です。

よく、FacebookやTwitterで
「今日はどこどこに行ってきました。」
「誰とご飯食べてます。」
とか発信するのは、めちゃめちゃ苦手です。
昔から…。

だから、
大学生の時(15年くらい前)に、パソコンで個人でホームページを公開している人も、
いましたが、自分では作らず…。

そのあとはMixiが流行りましたが、参加せず…。


最近、流行りのFaceBook、Twitterとも未だ無縁。
LINEは、特定少数の方と少々…。
ブログも書いたことがない。

多分、誰も見ていないのに
「それを公開することで、自分がどのように見られているか?」
という事を非常に気にしすぎていた
からだと
自分では思っています。


そんな奴が、突然ブログを書こうと思いつきました。

何故、


それは、今年(2015年)のGWの事です。

今まで、インターネットで検索しても情報がなければ
「しょうがないか」とあきらめていたのですが、
最近、検索する内容が少しマニアックな領域が増えてきたのか
調べても欲しい情報が、載っていない事例がちらほら…。

天下のGoogleさんでも出てこない情報があるってどういう事?

そこで、長期休暇の心の余裕があったのか、突然
「調べて載ってないなら自分で載せよう!」
と、

そこで、ホームページを作り出しました。
現在は、やりたい事だけあふれていて全然整理できていない状態
例えるなら、引越ししてきて2日目の部屋という感じで、
開封したいが、まだそこまで余裕のない未開封の段ボールが
山のようにあふれている状態です。

でも、そんなテンションいつまで続くのか?
という疑問が噴出。

でも、私にはもう1つ「今年のテーマ」があります。
それは、

「伝える力の向上」


実生活では、立場が少しずつ上がってきて部下に色々指示したりするのですが
実情は中々部下に自分の思いが伝わらない日々…。
「私の伝え方が悪いのか?相手の理解能力が足りないのか?」
自問自答の日々です。


そして思いついた方法は、
思い切って見ず知らずの方に色々な事を伝えてみよう。
「人に伝える」という事をもっともっとやっていけば、
その先に見えてくることもあるだろう。

と、


その中で、向上していった「力」が実生活に反映されることを
夢見ております。

だから、負けられません



最初は、ホームページに書いていましたが、1か月くらい経ってブログだけ分けよう。
と思い、ここに書き始めてます。

かなり筆不精ですが、このブログ置いて
私が今まで経験してきた物を、そのまま綴っていきますので
その中の1つでも2つでも、読んで下さる方に響くことを願って
頑張っていきます。




最後までお読み頂きありがとうございます。

この記事を読んで頂いたあなたには、こちらの記事もオススメです



arrow070_06.gif 第0章 筆不精が重い腰をあげてブログを書き出した理由
arrow070_06.gif 第1章 結婚、そして転勤族の始まり
arrow070_06.gif 第2章 結婚とマンション購入は勢いが大事!
arrow070_06.gif 第3章 「また来てね。よく来るおじさん。」そして、単身赴任生活へ……


posted by T.M at 08:00 | Comment(0) | TrackBack(0) | プロフィール
メニュー
あとで見る
検索
プロフィール
最新記事
人気ランキング
最新コメント
ファン
RSSリーダーで購読する
弟子入り
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。