もちろん、2つの路線が必要かというとそうではない。
新幹線を更新するためには、一旦、新しい線を設けて工事をするしかないではないか?
長期的な観点からの国家プロジェクト。
短期的にはほかに金が使いたいといのはもちろんあるにしても、新幹線がもし使えなくなったら?という想定をすることのほうが大事だ。
どうしても今あるものはいつまでもあると思いがちだが、必ず施設は老朽化して、そのことで大きな事故が起こる可能性は避けられない。
対局をもっと見ることが首相を目指すとすれば必要だろう。
The Linear Shinkansen is actually an update of the existing Shinkansen. Of course, it's not that two lines are necessary. To update the Shinkansen, setting up a new line for construction is the only option, isn't it? It's a national project from a long-term perspective. While there may certainly be a desire to allocate funds elsewhere in the short term, it's more important to consider the scenario where the Shinkansen could become inoperable. We tend to assume that what exists now will always be there, but facilities inevitably age, and this aging can lead to major accidents that cannot be avoided. A broader view is essential if one aims to be Prime Minister.
Yahoo!より、
石破茂氏「リニアは必要?」 意義もニーズも、尽きぬ疑問
5/10(金) 16:00配信
毎日新聞
https://news.yahoo.co.jp/articles/a201c2c8720ef2ce3b7b4ef7ebf9623be8ba69b2
記事より、
リニア中央新幹線の着工に反対してきた静岡県知事の川勝平太氏が9日に辞職し、26日投開票の知事選の結果次第で、工事が進む可能性が出てきた。ただ、与党内にも「リニアは本当に必要なのか」と疑問を投げかける政治家がいる。自民党の石破茂・元幹事長だ。政界随一の鉄道好きは、「国家プロジェクト」と言われるリニア計画の何が腑(ふ)に落ちていないのだろうか。
川勝氏が失言問題後に辞任して状況は変わりつつあるが、石破氏はリニアは静岡工区だけの問題ではないと指摘する。「本当に東京から大阪まで通すリニアが必要なのか、という議論が十分成熟したと思っていない」というのだ。
JR東海はリニア計画の意義について、東海道新幹線の老朽化や災害リスクに備えることと、移動時間の短縮を挙げている。しかし石破氏は、今年開業60年を迎える東海道新幹線が補修しながら営業を続けてきたことから、「老朽化したからリニアが必要というのは論理の飛躍がないか」と懐疑的だ。新幹線が遅いと感じる人は飛行機に乗るとして、「もっと速い列車へのニーズはどこにあるのか」と疑問を投げかける。
国はリニアで東京―名古屋―大阪を一体化させ、巨大な「スーパー・メガリージョン」として発展させる構想を掲げている。石破氏は「東京一極集中から、メガリージョン集中へ加速するだけだ」と批判。むしろ、地方鉄道の高速化などを進めるべきだと主張した。
【このカテゴリーの最新記事】
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image