チームメイトは有名ドライバーのリカルド。
引き立て役としての仕事は秀逸。
リカルドはもともとリザーブドライバーとして加入。
だから、レーサー以外の仕事ももともとやっていたので、そういうイメージ。
問題はレーサーとしての実力がアピールできないこと。
結果がすべての厳しい世界だ。
Yahoo!より、
角田裕毅に劣る同僚リカルドへ、元F1レーサー酷評 34歳で「これ以上は無理」「彼の行動は痛い」
3/30(土) 18:03配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/afdcc692cee927288267334b752f2f71e695d4ba
記事より、
自動車レースのF1は、4月5日から三重・鈴鹿サーキットで日本グランプリ(GP)が開催される。日本人ドライバーの角田裕毅(RB)は、直前のオーストラリアGPで7位入賞。今季初のポイントを奪ったが、一方で同僚のダニエル・リカルドは低調。予選では3戦とも角田より下位に終わっており、元F1ドライバーからも海外メディアを通じて酷評の声が伝えられている。
ドイツのスポーツ総合サイト「Sport.de」は「元F1ドライバーがリカルドをバッサリ」との見出しで記事を掲載。クリスチャン・アルバース氏がオランダの日刊紙「デ・テレグラフ」に語った内容を紹介した。
アルバース氏は「少し理解に苦しむのは、彼(リカルド)が今も笑っていること、そしてレース外の色んなことに手を出していることだ。レースに集中するんだ。楽しむのはその後にでもできるのだから、まずはきちんと(レースで)姿勢を示すべき。彼はそれが逆になっている。彼の行動はとにかく痛い」と辛辣な意見を口にしている。
【このカテゴリーの最新記事】
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image