どういうことだろう?
隠蔽体質だ。
未だに、WEBサイトには、自社の製品にしか言及がない。
健康被害について、あまりにも無責任な対応だ。
https://www.kobayashi.co.jp/newsrelease/2024/20240322/
なお、すでに宝酒造は関連する製品の自主回収を発表した。
Yahoo!より、
宝酒造が日本酒9万6千本を自主回収 「澪PREMIUM ROSE」小林製薬の紅こうじ使用で
3/24(日) 13:57配信
京都新聞
https://news.yahoo.co.jp/articles/5a2e6c3e4894c8c7f111a43f0945f1326a542927
記事より、
酒造大手の宝酒造(京都市下京区)は24日、日本酒「松竹梅白壁蔵『澪(みお)』PREMIUM〈ROSE〉」約9万6千本を自主回収すると発表した。原料の一部の紅こうじについて、供給元の小林製薬から、紅こうじ成分を配合したサプリメントで健康被害の報告が出たとして流通在庫などの回収要請があったという。宝酒造は現時点で自社製品での健康被害は確認されていないとしている。
回収するのは「松竹梅白壁蔵『澪』PREMIUM〈ROSE〉」の750ミリリットル入りと300ミリリットル入りの2種類。1月末から期間限定で全国で販売していた。
Yahoo!より、
飲料や食品50社に供給 小林製薬の紅こうじ
3/24(日) 16:12配信
共同通信
https://news.yahoo.co.jp/articles/f5b8aafe7c6ab895c68fd38d7335dabb8381d4d2
記事より、
小林製薬は24日、健康被害の恐れがある米こうじの一種「紅こうじ」について、飲料や食品メーカーなど約50社に供給していたと明らかにした。日本酒や菓子への使用を想定し、食品原料を扱う商社を通じて2016年から販売していた。
【このカテゴリーの最新記事】
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image