準決勝には進めなかったが、しっかりモロッコに勝って3位。
やはり力の差は明白というのが現実。
日本代表も次回に向けて海外でプレイをしながら備えてほしい。
Yahoo!より、
クロアチア指揮官 銅メダル獲得に貢献した37歳モドリッチを絶賛「まるで25歳のようなプレーだった」
12/18(日) 6:00配信
スポニチアネックス
https://news.yahoo.co.jp/articles/ac7320aa9f033b675c8d7a8ac61c3f6a4236e340
記事より、
◇FIFA W杯カタール大会3位決定戦 クロアチア2ー1モロッコ(2022年12月17日 ハリファ国際競技場)
サッカーのFIFAワールドカップ(W杯)カタール大会は17日(日本時間18日未明)に3位決定戦が行われ、クロアチアがモロッコに2―1で勝利し、98年フランス大会以来2度目の「銅メダル」を獲得。今大会が“最後のW杯”と噂される主将のMFルカ・モドリッチ(37=レアル・マドリード)は、14年ブラジル大会から17試合連続の先発出場を飾り勝利に貢献した。
クロアチア代表のダリッチ監督は試合後「チームと国を誇りに思う。私たちにとって銅メダルは金メダルようなものです。とてもタフなトーナメントを戦い抜くことが出来ました。また、モロッコ代表にも祝福を送りたい。彼らは素晴らしいプレーをして大会を盛り上げてくれました。この快進撃はとても誇れることですし、私たちにとっても刺激になりました。皆さんはクロアチアが再び大きなことを成し遂げるとは予想されていなかったかもしれませんが、私たちは小さな国ですが大きな夢を持っています。なので、みんなにおめでとうと言いたいです」とコメント。
【このカテゴリーの最新記事】
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image