人気で売り切れの状態だが、予約のキャンセルという話は聞かない。
その結果、確実に新型コロナウイルスの感染者数は増えている。
そのため、言葉は違うが、実際には緊急事態宣言が出せるという政府。
しかも、高齢者に要請していたものをさらに若者にまで広げるという・・・
ふらふらしすぎだ。
Yahoo!より、
政府が対策強化宣言新設 若者に外出自粛要請可能に
11/11(金) 20:39配信
産経新聞
https://news.yahoo.co.jp/articles/d99ca3baccfb25a5b0a8bc8acf6813717ccb0a91
記事より、
政府は11日、新型コロナウイルスの流行「第8波」に備えて、都道府県による感染対策を強化するための仕組み「対策強化宣言」を新設すると発表した。外出自粛要請の対象を若者にも広げ、医療逼迫(ひっぱく)が懸念される場合には帰省や旅行の自粛も呼び掛けられるようにする。
11日に行われた政府の新型コロナ感染症対策分科会の議論を踏まえた新たな対策では、国が昨年11月に設けた5段階の感染状況レベルを4段階に見直す。病床使用率が50%を超えるなどした場合をレベル3の「医療負荷増大期」に位置づけ、都道府県は対策強化宣言を発令する。
従来の「BA・5対策強化宣言」では高齢者や基礎疾患を持つ人に限られていた外出自粛要請を、対策強化宣言では若者にも呼び掛ける。大人数での会食やイベントへの参加は慎重に判断することも求める。
【このカテゴリーの最新記事】
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image