50%が開催というのはおかしい。
無観客なら開催してもいい、という条件付きの意見は観客ありなら開催するなということ。
開催中止から無観客へと回答を買えた人がいるということからもそ単純に開催というわけではない。
無観客でなければ開催しないということであれば開催賛成は24%!
実際に、観客ありで検討されている今時点では、たったの24%しかオリンピックを開催してもいいと考えていないということだ。
Yahoo!より、
東京五輪「開催」50%、「中止」48%…読売世論調査
6/6(日) 22:08配信
読売新聞オンライン
https://news.yahoo.co.jp/articles/310d6badff25fadbb027179be421f54d42b15f63
記事より、
読売新聞社が4〜6日に実施した全国世論調査で、東京五輪・パラリンピックについて聞くと、「開催する」が50%、「中止する」は48%で、世論が二分された。「中止」を求める声は、前回(5月7〜9日調査)の59%から11ポイント減った。「開催」の内訳をみると、「観客数を制限して開催」が24%(前回16%)、「観客を入れずに開催」は26%(同23%)だった。海外から来る選手や関係者への感染対策は、十分だと「思わない」が63%と多数
【このカテゴリーの最新記事】
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image