ワイモバイルがプランをコピー。
すでにUQモバイルは6月1日から低速モードで1Mbpsのサービスを提供中。
ただし、UQモバイルのように低速モードへの切り替えは任意にできないので騙されてはいけない。
Yahoo!より、
ワイモバイル、「スマホベーシックプランM/R」を7月1日に改定
6/2(火) 14:51配信BCN
https://news.yahoo.co.jp/articles/ef266930d043b976b44d6f7a161dae084ac83004
記事より、
ソフトバンクとウィルコム沖縄は、「ワイモバイル」のスマートフォン(スマホ)向けの料金プラン「スマホベーシックプランM/R」を、7月1日に改定する。
今回の改定によって、スマホベーシックプランM/Rでは、月間の高速データ通信容量を使い切った場合の通信速度が最大128kbpsから最大1Mbpsになる。また、「スマホベーシックプランM」の月間の高速データ通信容量が9GBから10GBになる。
これらの改定は、すでにスマホベーシックプランM/Rを契約している顧客にも適用されるため、お得にスマホを使用することが可能となる。なお、今回の改定に伴う月額利用料金の変更はない
【このカテゴリーの最新記事】
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image