しかも、パチンコ店で感染クラスターが発生した事例は一つも報告されていないという事実がある。
指示をできるが、その根拠は明確か?
もしパチンコ店に休業指示までするならコンビニは既に感染クラスターができている。
よほど一般の人に影響のあるコンビニに休業指示をしたほうがいいのではないだろうか?
Yahoo!より、
大阪府、パチンコ店への休業指示見送り 店側が要請に応じる意向
4/30(木) 11:33配信 毎日新聞
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200430-00000031-mai-soci
記事より、
新型コロナウイルスの感染拡大に伴う休業要請を巡り、大阪府の吉村洋文知事は30日、改正新型インフルエンザ等対策特別措置法に基づくパチンコ店への休業指示を見送ると表明した。営業を続けていた堺市の店舗など5店が30日朝までに、店のホームページ(HP)などで休業する意向を示した。
府はこれまでに要請に応じなかったパチンコ店10店の店名や所在地を府のHPで公表し、28日までに5店が要請に応じた。吉村知事は残る5店について、要請に応じない場合、行政処分となる「指示」を、全国で初めて出す方針を示していた。
【このカテゴリーの最新記事】
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image