中止も安倍総理の一言で決定される。
責任は全て安倍総理と明言したようなものだ。
もっとも違法性などがあるわけではない。
総理大臣の権限だ!という宣言に聞こえる。
Yahoo!より、
桜を見る会中止 首相「私の判断」 「国会で説明を」の問いには答えず
11/13(水) 19:04配信 毎日新聞
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191113-00000069-mai-pol
記事より、
安倍晋三首相は13日夕、自身の主催で来年春に行う予定だった「桜を見る会」の中止について、「既に(菅義偉)官房長官が説明したとおり、私の判断で中止することにした」と
首相官邸で記者団の質問に答えた。記者団からの「国会で説明をしないのか」との問いには答えなかった
国会では質問がでるので答えるだろう。
それにしても何ら問題ないのなら、中止にする必要のない桜を見る会。
中止の判断は単にキレただけかもしれないが、継続するとして、何が問題かという真面目な議論をしてもいいだろう。
野党に付き合わないというなら徹底的に野党を無視することが大切で、国対などは無視をして与党主導で日程を決めるぐらいの対応をしてほしいものだ。
【このカテゴリーの最新記事】
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image