ご飯の大盛は当然なのだ。
それがおかしいというような客はお断りということだ。
Yahoo!より、
大食い客から批判殺到…「やよい軒」おかわり有料化の視界不良
4/21(日) 9:26配信 日刊ゲンダイDIGITAL
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190421-00000009-nkgendai-life
記事より、
・「ごはんのおかわり無料」をウリにしてきた定食チェーン「やよい軒」の方針転換に衝撃が走っている
・約3%にあたる一部店舗で16日から、白米のおかわりはプラス30〜100円、十六穀米の大盛りはプラス50円へと「有料」にした
・やよい軒を運営する「プレナス」は、メディアの取材に「同じ価格だと不公平感があった」と説明。有料化は試験的な実施で、顧客の評価を検証し、方向性を決める
・おかわりをしない利用客から「自分たちは損をしている」という不満の声が上がり、有料化した
・「小食とおかわりのニーズが拮抗している中途半端な時に、おかわりを有料化するのは経営としては愚策ですよ。おかわり派は反発し、逃げてしまう客もいるでしょうし、他方、おかわりナシでも値段は変わらないのだから、小食派が増えるわけでもありません。価格差をつけたいのなら、おかわりナシの価格を少しでも下げればよかったのです。おかわり派の負担は増えないし、おかわりナシの値下げで新たな小食派を呼び込むことにもなります」
・プレナスに取材を申し込んだが、「担当者が不在で対応できない」との回答
プレナスの運営ミス。
お変わりする客が得して、少食の自分は損しているから文句を言うようなせこい客はお断りということでいいだろう。
【このカテゴリーの最新記事】
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image