もっともだらしない、味方によっては舐めた対応をしたのが小池百合子代表。
何も決まっていないのは急ごしらえの党だから仕方がないではないかと、日頃のさぼりが露呈。
いつでも選挙に戦えるようにしていたのはなかったのか?
Yahoo!より、
自民32%、希望13%…衆院比例選の投票先
10/8(日) 22:00配信 読売新聞
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171008-00050059-yom-pol
記事より、
読売新聞社が7日から8日にかけて行った全国世論調査・・・衆院比例選での投票先、
自民党が32%で最も多く、希望の党が13%で続いた。 このほか、立憲民主党7%、公明党5%、共産党4%・・・
ということで、圧倒的に自民党。
安倍政権を変える必要などないことが判明。
希望の党は選挙戦が進むほど素人候補ばかりで、また、中身が空っぽな小池百合子なので、ずたぼろになる。
最初だけでもいい数字がでないということは、もう負け戦が決まった。
自民党の課題は、まさか、小池百合子を応援する有権者はいないだろうということで自民党支持者が投票に行かないこと。
今回の選挙のポイントは、独裁者、小池百合子代表の誕生があるか?ということが本当のテーマなので、日本の国民はファシズムが本当に嫌いだという意思表示が求められているだろう。
【このカテゴリーの最新記事】
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image