アフィリエイト広告を利用しています
応援お願いします!
mindmap-usesrs.jp!
最新記事
検索
プロフィール
Luckbizzoさんの画像
Luckbizzo
システムエンジニア。 ソーシャルゲームエンジニア。 Thinkbuzan公認インストラクター(マインドマップ)。 仙台マインドマップ普及会。
プロフィール
カテゴリアーカイブ
おすすめ!

ふだん使いのマインドマップ 描くだけで毎日がハッピーになる

マインドマップ超入門 (トニー・ブザン天才養成講座) (トニー・ブザン天才養成講座 1)

新版 ザ・マインドマップ(R)

マインドマップ勉強法 脳を飛躍的にパワーアップする技術

ファン

広告

posted by fanblog

2014年03月26日

「よく考えている」ことを褒める理由

以前の記事で、「褒めるべきポイント」として『能力』を挙げました。
振返って自分が意識している点を考えてみると、『能力』を褒める際は、併せて『よく考えている』ことを評価し、伝えていることに気づかされました。

▼『褒められること』が『報酬』であると知るリーダーは強い。
https://fanblogs.jp/mmlifehack/archive/6/0

さてさて、では、なぜ、
『能力』+『よく考えている』ことを私は伝えているのか?

まとめてみました。

振返った結果、根底にあったのは以下。

能力だけを褒められた時は、あまり嬉しくなかった!

それは、なぜか深く辿ってみると、
 ・出来て当然のように扱われる
 ・そもそも天の邪鬼なので、「褒められること」に素直に反応できない

2点目は根本じゃないですね^^

結果を出した際、『出来て当然のように扱われる』ことが嫌だったのだと思います。
それは、もし出来なかった際、『やれば出来るのになぜ?』という言葉が出てくるのでは、という恐怖を同時に感じていたからだと思います。
(あれ?この恐怖は天の邪鬼だから感じていることかもしれない><。自意識過剰とも…)

結果、体験として、「考えたこと」「努力していたこと」も併せて褒められた時の方が嬉しい気持ちが強く、
無意識的に『自分が嬉しく感じた接し方』を選択していたのだと気づきました。

能力だけを褒められ続け、『やれば出来るのになぜ?』と、自力で考えた事や、努力を認められない指摘を受け続けていたら、きっと私は自分はダメな人間だ、と後ろ向きに感じて生きることになっていたかもしれません。

どんなに褒めても、相手に言葉が届かない時があります。
そんな時は決まって自分の力量不足に悔やみます。
でも、いろいろと想像し、考えることで次につなげるべき行動してきました。
この想像している時間、してきた時間を、『能力が高くて良いね』の一言で済まされたらやっぱり少し辛いなと、今回まとめていて感じることもできました。

たまに立ち止まって自分の考え方の原点を探るのは気づきも多く、楽しいことが多いですね。
自分を形成していることを意識して「言語化」できると、人に伝えられることの幅も広がります!

『自分が嬉しく感じた接し方』を意識、関わる人に楽しみを感じてもらえるように日々努力です。
この接し方、脳科学や心理学的にどうなのか、調べてみるのも面白そうだなー><

この記事へのコメント
コメントを書く

お名前:

メールアドレス:


ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/2315969
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。