2013年08月25日
みやざき青島国際ビールまつり2013で花火を見ました♪
昨日(8/24)は青島までお出かけしました
。
昨日と今日は青島で「みやざき青島国際ビールまつり」が行われたのです
♪
花火も上がるらしいです♪
花火好きなのでGO![ダッシュ](/_images_e/e/EFCD.gif)
まずは自宅から自転車で約10分!南宮崎駅へ![自転車](/_images_e/e/EF87.gif)
![汗](/_images_e/162.gif)
今回はJR九州で青島まで~
南宮崎駅から日南線の列車に乗りますよ![電車](/_images_e/e/EF8E.gif)
![ダッシュ](/_images_e/e/EFCD.gif)
![](http://www.shigotoda.com/miyablog2013/20130824a.jpg)
列車に乗って約20分で青島駅に到着です♪
お祭り会場へは1つ手前の「こどものくに駅」で降りるのですけど、青島神社にも行きたかったので次の「青島駅」まで来てしまいました。
青島駅に到着したのは17:10頃です。
そこから青島までテクテク・・・約5分で商店街に到着![汗](/_images_e/162.gif)
![](http://www.shigotoda.com/miyablog2013/20130824b.jpg)
青島の商店街は観光客が少ないですね~
もう夕方だからかな?
青島亜熱帯植物園にも行こうと思っていたら、17:00までで門が閉まってました・・・![落ち込み](/_images_e/e/EC96.gif)
商店街からさらに5分ほど歩いて青島神社に到着~
本殿でお参りをした後は、すぐ横にある元宮へ![ダッシュ](/_images_e/e/EFCD.gif)
今回はコヨリを結んできましたよ♪コヨリ一本100円~
健康・金運・恋愛・学問・・
願い事によって結ぶコヨリの色が違うのですよ![笑顔](/_images_e/e/EF49.gif)
参拝後に青島をウロウロしていたら日没時間が迫ってきました♪
日が沈むと暗くなってきましたよ![幽霊](/_images_e/e/EFA4.gif)
夕焼けも少しだけ登場![汗](/_images_e/162.gif)
気が付くと周りにほとんど人がいません!寂しい・・![悲しい](/_images_e/e/ED6D.gif)
寂しすぎるのでお祭り会場へテクテク10分・・・![汗](/_images_e/162.gif)
![](http://www.shigotoda.com/miyablog2013/20130824c.jpg)
「みやざき青島国際ビールまつり」は「こどものくに」で行われています![バニー](/_images_e/e/ECAF.gif)
「こどものくに」の入園料300円を払って中へ~
ビールの屋台とオツマミの屋台がズラ~リ![ジョッキ](/_images_e/e/EF9C.gif)
なんだか食欲が無い・・・
真夏の炎天下に、2時間も青島をウロウロしていたらパワーが無くなってしまいました![困った](/_images_e/e/EC9A.gif)
とりあえずヤキソバを購入~
飲み物はビールじゃなくてミネラルウォーター![汗](/_images_e/162.gif)
ビールを飲むために列車でやって来たのに・・
ビールを飲むともっと体がしんどくなりそう![悲しい](/_images_e/e/ED6D.gif)
身体が疲れてるからなのか、ヤキソバもあまり美味しく無かったです・・
食欲があったら美味しく食べられたのでしょうね~![料理](/_images_e/e/EF85.gif)
焼き鳥とか、たこ焼きとか、モスバーガーや、肉巻きおにぎりもあったのに、全然食欲がありません・・
花火が上がる時間は21:10頃らしいです。
まだ19:40です。まだまだ時間がありますよ~
しんどいのでステージ前で座っていたら・・
司会の方が、「次は元気なグループです!立ち上がって盛り上げましょう~」
うそっ!盛り上げる元気ありません・・
静かな場所へ移動しなきゃ~
とにかく座りたい![汗](/_images_e/162.gif)
![](http://www.shigotoda.com/miyablog2013/20130824d.jpg)
屋台を後にして乗り物コーナーを通過~
乗り物コーナーは小さな子供たちで大賑わいでした
♪
乗り物コーナーを抜けたら、ホテル前の広場へ~
ここから花火を見ることにしました。
ホテルの名前は「ANA ホリデイ・イン リゾート 宮崎」です、旧:青島パームビーチホテルです。名前が変わってましたね~
ジュースを飲みながら芝生でゴロゴロしていたら少し体力回復![笑顔](/_images_e/e/EF49.gif)
カメラをセットして花火を待ちますよ♪
会場のスピーカーからカウントダウンが始まりました!3・2・1・ドカーン![花火](/_images_e/e/F0FC.gif)
![](http://www.shigotoda.com/miyablog2013/20130824e.jpg)
花火が少し遠かったです・・
屋台のある場所で見たほうが良かったかな![悲しい](/_images_e/e/ED6D.gif)
そして、約5、6分で花火終了です・・・えっ!もう終わり![びっくり](/_images_e/e/EF5A.gif)
花火を見るために青島に来て、数分で花火終了です・・
花火の紹介サイト↓では、約2000発の花火って書かれてたのに・・
http://hanabi.walkerplus.com/detail/ar1045e00463/
1000発も上がってないと思うよ~気のせい?![悲しい](/_images_e/e/ED6D.gif)
花火も終わったし帰ろう~
「こどものくに駅」から21:58発の臨時列車に乗って南宮崎駅へ向かったのでした![電車](/_images_e/e/EF8E.gif)
![ダッシュ](/_images_e/e/EFCD.gif)
列車の中でも水分補給![汗](/_images_e/162.gif)
なんだか身体が干からびてる~
みやざき国際ビールまつり みやざき青島サマーフェスタ2013
http://asf2013.jiki.jp/
こどものくに
http://www.kodomo-no-kuni.com/index.html
ANA ホリデイ・イン リゾート 宮崎 (旧:青島パームビーチホテル)
http://www.shigotoda.com/miyazaki/aoshima-palmbeach.htm
![汗](/_images_e/162.gif)
昨日と今日は青島で「みやざき青島国際ビールまつり」が行われたのです
![ジョッキ](/_images_e/e/EF9C.gif)
花火も上がるらしいです♪
花火好きなのでGO
![ダッシュ](/_images_e/e/EFCD.gif)
まずは自宅から自転車で約10分!南宮崎駅へ
![自転車](/_images_e/e/EF87.gif)
![汗](/_images_e/162.gif)
今回はJR九州で青島まで~
南宮崎駅から日南線の列車に乗りますよ
![電車](/_images_e/e/EF8E.gif)
![ダッシュ](/_images_e/e/EFCD.gif)
![](http://www.shigotoda.com/miyablog2013/20130824a.jpg)
南宮崎駅→青島駅
列車に乗って約20分で青島駅に到着です♪
お祭り会場へは1つ手前の「こどものくに駅」で降りるのですけど、青島神社にも行きたかったので次の「青島駅」まで来てしまいました。
青島駅に到着したのは17:10頃です。
そこから青島までテクテク・・・約5分で商店街に到着
![汗](/_images_e/162.gif)
![](http://www.shigotoda.com/miyablog2013/20130824b.jpg)
青島神社
青島の商店街は観光客が少ないですね~
もう夕方だからかな?
青島亜熱帯植物園にも行こうと思っていたら、17:00までで門が閉まってました・・・
![落ち込み](/_images_e/e/EC96.gif)
商店街からさらに5分ほど歩いて青島神社に到着~
本殿でお参りをした後は、すぐ横にある元宮へ
![ダッシュ](/_images_e/e/EFCD.gif)
今回はコヨリを結んできましたよ♪コヨリ一本100円~
健康・金運・恋愛・学問・・
願い事によって結ぶコヨリの色が違うのですよ
![笑顔](/_images_e/e/EF49.gif)
参拝後に青島をウロウロしていたら日没時間が迫ってきました♪
日が沈むと暗くなってきましたよ
![幽霊](/_images_e/e/EFA4.gif)
夕焼けも少しだけ登場
![汗](/_images_e/162.gif)
気が付くと周りにほとんど人がいません!寂しい・・
![悲しい](/_images_e/e/ED6D.gif)
寂しすぎるのでお祭り会場へテクテク10分・・・
![汗](/_images_e/162.gif)
![](http://www.shigotoda.com/miyablog2013/20130824c.jpg)
みやざき青島国際ビールまつり会場
「みやざき青島国際ビールまつり」は「こどものくに」で行われています
![バニー](/_images_e/e/ECAF.gif)
「こどものくに」の入園料300円を払って中へ~
ビールの屋台とオツマミの屋台がズラ~リ
![ジョッキ](/_images_e/e/EF9C.gif)
なんだか食欲が無い・・・
真夏の炎天下に、2時間も青島をウロウロしていたらパワーが無くなってしまいました
![困った](/_images_e/e/EC9A.gif)
とりあえずヤキソバを購入~
飲み物はビールじゃなくてミネラルウォーター
![汗](/_images_e/162.gif)
ビールを飲むために列車でやって来たのに・・
ビールを飲むともっと体がしんどくなりそう
![悲しい](/_images_e/e/ED6D.gif)
身体が疲れてるからなのか、ヤキソバもあまり美味しく無かったです・・
食欲があったら美味しく食べられたのでしょうね~
![料理](/_images_e/e/EF85.gif)
焼き鳥とか、たこ焼きとか、モスバーガーや、肉巻きおにぎりもあったのに、全然食欲がありません・・
花火が上がる時間は21:10頃らしいです。
まだ19:40です。まだまだ時間がありますよ~
しんどいのでステージ前で座っていたら・・
司会の方が、「次は元気なグループです!立ち上がって盛り上げましょう~」
うそっ!盛り上げる元気ありません・・
静かな場所へ移動しなきゃ~
とにかく座りたい
![汗](/_images_e/162.gif)
![](http://www.shigotoda.com/miyablog2013/20130824d.jpg)
夜のこどものくに
屋台を後にして乗り物コーナーを通過~
乗り物コーナーは小さな子供たちで大賑わいでした
![バニー](/_images_e/e/ECAF.gif)
乗り物コーナーを抜けたら、ホテル前の広場へ~
ここから花火を見ることにしました。
ホテルの名前は「ANA ホリデイ・イン リゾート 宮崎」です、旧:青島パームビーチホテルです。名前が変わってましたね~
ジュースを飲みながら芝生でゴロゴロしていたら少し体力回復
![笑顔](/_images_e/e/EF49.gif)
カメラをセットして花火を待ちますよ♪
会場のスピーカーからカウントダウンが始まりました!3・2・1・ドカーン
![花火](/_images_e/e/F0FC.gif)
![](http://www.shigotoda.com/miyablog2013/20130824e.jpg)
こどものくにの花火
花火が少し遠かったです・・
屋台のある場所で見たほうが良かったかな
![悲しい](/_images_e/e/ED6D.gif)
そして、約5、6分で花火終了です・・・えっ!もう終わり
![びっくり](/_images_e/e/EF5A.gif)
花火を見るために青島に来て、数分で花火終了です・・
花火の紹介サイト↓では、約2000発の花火って書かれてたのに・・
http://hanabi.walkerplus.com/detail/ar1045e00463/
1000発も上がってないと思うよ~気のせい?
![悲しい](/_images_e/e/ED6D.gif)
花火も終わったし帰ろう~
「こどものくに駅」から21:58発の臨時列車に乗って南宮崎駅へ向かったのでした
![電車](/_images_e/e/EF8E.gif)
![ダッシュ](/_images_e/e/EFCD.gif)
列車の中でも水分補給
![汗](/_images_e/162.gif)
なんだか身体が干からびてる~
![ジョッキ](/_images_e/e/EF9C.gif)
http://asf2013.jiki.jp/
![太陽](/_images_e/e/EF60.gif)
http://www.kodomo-no-kuni.com/index.html
![ビル](/_images_e/39.gif)
http://www.shigotoda.com/miyazaki/aoshima-palmbeach.htm
![にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 宮崎県情報へ](http://localkyushu.blogmura.com/miyazaki/img/miyazaki88_31.gif)
にほんブログ村