アフィリエイト広告を利用しています
ファン
<< 2022年02月 >>
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28          
最新記事
写真ギャラリー
カテゴリーアーカイブ

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog

2022年02月27日

痩せ過ぎ注意!脂肪を燃焼してキレイに痩せる♪野菜たっぷりデトックススープの効能と簡単レシピ!

皆さんこんにちは!
チャー坊です🤗

9F268255-4147-42F6-BBD0-7FDDD6240C3D.jpeg

今回は脂肪を燃焼させてキレイに痩せる『デトックススープ』の簡単チャー坊流レシピとその実践法をご紹介します♪

脂肪燃焼 デトックススープとは?


今回皆さんにご紹介する、脂肪を燃焼させて痩せる!と話題になった【デトックススープ(脂肪燃焼スープ)』

もともとこのスープは、心臓外科手術の前に患者さんを無理なく安全に減量させるために考えられた食事療法でした。

野菜たっぷりのスープには効果的に脂肪を燃やす働きがあり、無理なダイエットで身体に負担がかからないように考えられているのでとっても安心。

体重を落とすダイエットだけではなく、便秘解消や美容効果などにも期待できる『スーパースープ』なのです!

チャー坊も10年以上前にこのレシピを教えてもらい、初めて実践してみた時には一週間で2.5kgも無理なく痩せることができました♬

それからというもの、ちょっと体重を落としたい時や、カラダを整えたい時にはこの『デトックススープ』を作って食べては脂肪を燃焼させ、無理なく痩せることができています。

デトックススープの効能


デトックススープに使う材料は、キャベツや玉ねぎ、人参にピーマン、トマトなど日頃からよく使う野菜ばかり。

これらの野菜は栄養価も高く、低カロリーなので、脂肪を燃焼するだけではなく、美容や健康のサポートにもなるのが嬉しいですよねぇ♪

脂肪を燃焼するスープに使う野菜の成分には、ミネラルやカリウムなどが豊富なので、デトックス作用があるとされています。

体に溜まった毒素や、老廃物の排出を促してくれるのでむくみの改善までも期待できるんですよぉ♬

そしてこのデトックススープには食物繊維も豊富なので、腸の働きを助けることにより便秘解消に繋がり、痩せやすい体へと導いてくれるのです。

さらにデトックススープでカラダを温かめると、血液やリンパの巡りが良くなり基礎代謝のアップにもなります。

そうすると血液の循環が良くなるため、肩こりの解消にも効果的なんですよぉ♬

もう本当にイイ事だらけ🤗

これはもう試してみるしかない!
ということで、早速その『デトックススープ』の簡単レシピをご紹介していきましょう♪

野菜たっぷり デトックススープの作り方


デトックススープに必要な材料は普段からよく使用する食材なので、いつでも手軽に作ることができるのも続けやすくて嬉しいポイント!

3F3C9DA5-321F-47F0-8A78-B6C648271376.jpeg

材料
  • キャベツ 半玉
  • たまねぎ 2玉
  • 人参   1本
  • ピーマン 2個
  • ホールトマト缶 1缶
  • コンソメ 2個 
  • ブラックペッパー 少々


基本この材料でチャー坊はいつも作っていますが、お好みでセロリを入れると尚良いとされています。

続いては作り方

@全ての野菜を細かく切ります。

A大きなお鍋に切った野菜を入れていく。
( 🤞point 火の入りにくい野菜から順番に切って入れていく。)

まずは人参から

4AA495D1-7090-4549-8CB7-606657009013.jpeg

次に ピーマン2個

3AA7C834-BDAE-4E4E-92D7-BB207A4E9E7F.jpeg

続いて たまねぎ2玉

AFF417C8-03FD-4E3D-9C95-13144281D71F.jpeg

最後に キャベツ半玉分

F7147003-7E01-44CB-A44A-4AEF23D9F733.jpeg

Bホールトマト缶とコンソメを入れる。

FFB0041B-6FD8-4452-BFEE-B31787F5E302.jpeg

Cホールトマト缶一杯分のお水を入れ、蓋をしたら10分〜15分中火で煮込みます。

D野菜から水分が出てくるので、全体がグツグツ煮立ってきたら後はお好みの柔らかさになるまで火を入れます。

チャー坊は毎回20分くらい煮ますよぉ♪
20分でこんな感じ

2373554D-740A-4121-8E09-AEEA55C53FBA.jpeg

全体が少しクッタリするくらいを目安にしています。

カレー粉を入れてもすごく食べやすくて美味しいですよぉ🤗

9417F17A-CA7A-4426-B707-62D3310C3F95.jpeg

チャー坊流のデトックススープをダイエットとして取り入れたい時の食べ方は2パターン

その@ 一日の食事のうち、一食をデトックススープ置き換える

そのA 毎食にデトックススープをプラスし、一番最初に食べる。(量は少なめでもOK)

4D7EF457-A4F9-45EE-91A5-579163C5DD2B.jpeg
※チャー坊の朝食にプラスした場合はこんな感じ

このどちらかの食べ方を続けると少しずつ自然と体重が落ち始めます。

毎食に取り入れた場合は少し飽きてくるので、その時のおすすめアレンジはこちら!

カレー粉を入れて混ぜ、チーズをのせてオーブンで焼いく!

8FF7E6FC-4152-49CC-994B-E257B61DFD55.jpeg

これがまた美味しいんですよねぇ♪

この味にハマりチャー坊はよくこのアレンジで食べてます。

結構量があるのでタッパに入れて冷蔵庫で保存3〜4日は日持ちしますよぉ♪

6469C2C4-D5FD-48DA-A07C-D03BABDA36DE.jpeg

チャー坊のまとめ


いろんなダイエットをしても、なかなか痩せない…と、悩んでいる方は是非試してみてくださいねぇ🤗

食べる量や体質により個人差はありますが、続けていると少しずつ変化が出てくると思います!

カラダに良いのには間違いないので、体調を整えたい方や便秘や肩こり、冷え性の方にも是非おすすめします!

今回ご紹介した『デトックススープ』の作り方や食べ方は、無理なくゆっくり体重を落としていくチャー坊流のやり方です。

急速に体重を落としたい方用『デトックススープ』でのダイエット方法では、食事制限やきちんとした食事スケジュールが別にあるので、気になるか方はこちらを参考にしてください。

健康なカラダづくりを心がけ、皆さんが元気に毎日を過ごしていけますように♬

今回も最後まで読んでいただき、ありがとうございました🤗


F3D7CF4F-E3B7-4FF5-9F11-C5E7D9FC3914.jpeg
低糖質の食品なら【楽園フーズ】


検索
最新コメント
タグクラウド
プロフィール
チャー坊さんの画像
チャー坊
プロフィール
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。