2015年12月21日
年内最後のテニス。テンション。
土曜日にテニスをしてきました。
ガットがかな〜〜りゆるくなってきてますが、調子は落ちてないです...
むしろ、ここ数回の中では一番良かったかもしれません/(^o^)\
前髪が鬱陶しいですね...orz
髪の毛を切ってから練習に行こうと思いましたが、時間が無かったので断念。
一応ヘッドバンドをして対処。
まぁ、ヘッドバンドしてても邪魔なくらい長いんだけどさ!!!!
次の練習は来年なので、それまでには切ろうと思います。
とりあえず、テンションがかなり落ちている事以外はまだ問題は無さそうです。
前回の練習の話を...
いつもどおりの感じで。
時間:3時間
人数:8人→7人
内容:ストローク(ストレート&クロス)、ボレスト、サーブ、ゲーム形式
ゲーム形式はダブルスのタイブレーク。
ストローク
前回に引き続きフォアハンドの調子良し。
バックハンドもそこそこ良かったです。
前回よりもスピンが良くかかってました。
テンションロスとガット(クロス)が削れて逆に滑りが良くなったせいかも知れません。
近頃不調だったバックハンドはようやく改善の兆しが見えました。
トップスピンを少し意識するのと、ボールが当たる瞬間の面の角度を微調整しながらスイングしているので、まだ咄嗟に手を出すと不安定だったりしますが、感覚は大体掴めたと思います。
フォアハンドは、テイクバックを小さめにしてからかなり調子いいです。
テイクバックを小さくしてもあまり球威が落ちないみたいなので、今のほうが安定して良い感じです。
(元々ハードヒットするタイプじゃないし?)
久しぶりにバックハンドスライスを多用しました。
久しぶりだったせいか、ちょっとスピン過多のスライスになりました。
冬なのと、オムニコートなのであまり弾まないボールに結果的になっていましたが、ハードかクレーだと上に弾んで打ち頃っぽいボールになってた気がします(笑)
ボレー&ストローク
長いボレーのタッチがまだ悪いです。
サービスラインより手前であればどこにでも落とせるのに...何故だろう...?
対ボレーのストロークは前回に引き続き超調子良いです。
低いボールをベースラインより前で打つのがかなり特になりました。
(元々ストロークもあまり下がらないで打つタイプ)
テンションがかなり落ちているのと関係していそうですね。
軽く打ってもある程度球威が出ますわ(゚∀゚)
若しくは、最近鍛えていた握力と手首(まとめると前腕か...)の効果が出てきたのかもしれません。
サーブ
ここの所調子があまり良くなかったサーブ。
今回もスライスサーブは不調。
スピンサーブは割りと安定して入るので、基本的にトップスピン気味で打つようにしてました。
たぶん、気温が下がって、肩が冷えるせいか、間に時間が空くと調子が急激に落ちますわ...orz
リターンはやや良い感じ。
特にバックハンドのリターンが安定してきたので、リターンからの展開力は上がったはず?
ゲーム形式
最初のゲームはすごく調子が良かったのですが、途中からクオリティが下がる一方でした。
手が冷えるのがダメっぽいですね(´・ω・`)
休憩が入る時は、手袋をして保温して、その後にゲームをすると調子が良いです。
(連続でゲームに入るとだめ)
次からはカイロを用意したほうが良いかもしれません。
それか公式戦ではダメですが、手袋をしたままするかですね。
勝率は5割くらいですが、パートナーの技量よりも相性のほうが重要だと再認識。
相変わらず前衛が苦手です...
サービスライン付近か少し下がり目(アプローチエリア?)の方がミスが少なく、ウィナーも多いと...
パートナーがリターンダッシュかサービスダッシュしてくれると非常に助かります。
ちなみに、XR3は今回で27時間使いました。
テンションがかなり落ちてきていますが、逆に調子が上がってる気がしますわ/(^o^)\
サークル内の人に聞いたら、「あ、それまだまだ使えますね」と言われる始末。
まじか....
20時間を超えてから、いつ切れても良いと思って、気にせずにゴリゴリ打ってますが、まだ持ちそうな感じです。
いつ切れるか楽しみですね(笑)
手首、前腕の筋肉群を鍛えると、テニス肘になりにくくなります。
左のバナーのモデルよりもコストパフォーマンスに優れているかと...
機構的にこちらのほうがノイズが小さいはず。
ガットがかな〜〜りゆるくなってきてますが、調子は落ちてないです...
むしろ、ここ数回の中では一番良かったかもしれません/(^o^)\
前髪が鬱陶しいですね...orz
髪の毛を切ってから練習に行こうと思いましたが、時間が無かったので断念。
一応ヘッドバンドをして対処。
まぁ、ヘッドバンドしてても邪魔なくらい長いんだけどさ!!!!
次の練習は来年なので、それまでには切ろうと思います。
とりあえず、テンションがかなり落ちている事以外はまだ問題は無さそうです。
前回の練習の話を...
いつもどおりの感じで。
時間:3時間
人数:8人→7人
内容:ストローク(ストレート&クロス)、ボレスト、サーブ、ゲーム形式
ゲーム形式はダブルスのタイブレーク。
ストローク
前回に引き続きフォアハンドの調子良し。
バックハンドもそこそこ良かったです。
前回よりもスピンが良くかかってました。
テンションロスとガット(クロス)が削れて逆に滑りが良くなったせいかも知れません。
近頃不調だったバックハンドはようやく改善の兆しが見えました。
トップスピンを少し意識するのと、ボールが当たる瞬間の面の角度を微調整しながらスイングしているので、まだ咄嗟に手を出すと不安定だったりしますが、感覚は大体掴めたと思います。
フォアハンドは、テイクバックを小さめにしてからかなり調子いいです。
テイクバックを小さくしてもあまり球威が落ちないみたいなので、今のほうが安定して良い感じです。
(元々ハードヒットするタイプじゃないし?)
久しぶりにバックハンドスライスを多用しました。
久しぶりだったせいか、ちょっとスピン過多のスライスになりました。
冬なのと、オムニコートなのであまり弾まないボールに結果的になっていましたが、ハードかクレーだと上に弾んで打ち頃っぽいボールになってた気がします(笑)
ボレー&ストローク
長いボレーのタッチがまだ悪いです。
サービスラインより手前であればどこにでも落とせるのに...何故だろう...?
対ボレーのストロークは前回に引き続き超調子良いです。
低いボールをベースラインより前で打つのがかなり特になりました。
(元々ストロークもあまり下がらないで打つタイプ)
テンションがかなり落ちているのと関係していそうですね。
軽く打ってもある程度球威が出ますわ(゚∀゚)
若しくは、最近鍛えていた握力と手首(まとめると前腕か...)の効果が出てきたのかもしれません。
サーブ
ここの所調子があまり良くなかったサーブ。
今回もスライスサーブは不調。
スピンサーブは割りと安定して入るので、基本的にトップスピン気味で打つようにしてました。
たぶん、気温が下がって、肩が冷えるせいか、間に時間が空くと調子が急激に落ちますわ...orz
リターンはやや良い感じ。
特にバックハンドのリターンが安定してきたので、リターンからの展開力は上がったはず?
ゲーム形式
最初のゲームはすごく調子が良かったのですが、途中からクオリティが下がる一方でした。
手が冷えるのがダメっぽいですね(´・ω・`)
休憩が入る時は、手袋をして保温して、その後にゲームをすると調子が良いです。
(連続でゲームに入るとだめ)
次からはカイロを用意したほうが良いかもしれません。
それか公式戦ではダメですが、手袋をしたままするかですね。
勝率は5割くらいですが、パートナーの技量よりも相性のほうが重要だと再認識。
相変わらず前衛が苦手です...
サービスライン付近か少し下がり目(アプローチエリア?)の方がミスが少なく、ウィナーも多いと...
パートナーがリターンダッシュかサービスダッシュしてくれると非常に助かります。
ちなみに、XR3は今回で27時間使いました。
テンションがかなり落ちてきていますが、逆に調子が上がってる気がしますわ/(^o^)\
サークル内の人に聞いたら、「あ、それまだまだ使えますね」と言われる始末。
まじか....
20時間を超えてから、いつ切れても良いと思って、気にせずにゴリゴリ打ってますが、まだ持ちそうな感じです。
いつ切れるか楽しみですね(笑)
手首、前腕の筋肉群を鍛えると、テニス肘になりにくくなります。
左のバナーのモデルよりもコストパフォーマンスに優れているかと...
機構的にこちらのほうがノイズが小さいはず。
【このカテゴリーの最新記事】
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/4542736
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
※言及リンクのないトラックバックは受信されません。
この記事へのトラックバック