2018年04月01日
「でこぽん」の皮でマーマレードを作ってみます
今日はエイプリールフールですね。別に嘘はつきませんが、ちょっとクイズを出します。同じ様な黒い道具が3つ並んでいますが、これ、何だと思います?左の端っこにあるのは、焙煎する前のコーヒー豆です。
「コーヒーミル?」って思った方、正解です!でも、ジャムを作るには無関係ですよね、、、。実は、右側の2つはコーヒーミルです。なので正解!でも、1番左側のは、なんと、オレンジの皮を千切りにする道具なんです!
ですから今日の主役はこの子、英国「スポング社」製の「マーマレード専用ミル」です。「スポング社」は元々お肉を挽肉にする道具を製造するメーカーでした。
後にその技術を応用して、1895年に世界で初めて「コーヒーミル」を製造した会社。「マーマレード専用ミル」も作っていたそうです(主人からの情報)。
この「マーマレード専用ミル」は「スポング社」が100年以上前に製造した物なので、完全にアンティークなんですが、実は主人がオークションでとってもお安く落札しました!
いったい何に使う物なのか分からず(主人は元々知っていた)、ジャンク品として出品されていたみたいです。使う時はこの様にデーブルに挟んでセッティングします。
上からのぞくとこんな感じで、刃が見えてます。「こんなんで大丈夫なの?」って思いません?この中に「でこぽん」(もちろんオレンジでも、いよかんでもOK)」の皮を押しこみます。結構雑に入れても大丈夫。
我が家では「でこぽん」の中身を食べる前に流水で良く洗って、しっかり拭いてから皮をむいて、むいた皮をビニール袋に入れ、冷蔵庫で保管。3〜4個分貯まったら「マーマレード」にしてます。
そして、家に元々あった麺棒で押しつけながら、ハンドルを回すと、、、。
出て来ました!出て来ました!見事に千切りになった「でこぽん」の皮が!(主人の足まで写ってしまいました。)
「でこぽん」3個分で、こんなに沢山の皮の千切りが!!「でこぽん」の実の部分は美味しく頂きました。注意点は「でこぽん」を食べる前に、丸ごと流水でしっかりと洗っておくのを忘れない事です。
千切りにした「でこぽん」の皮を、水に浸けてさらします。30分づつを2回程やると雑味が無くなるような気がします。面倒だったら、良く洗った皮を使えば水にさらさなくても大丈夫です(我が家も時々水にさらさないで作ってます)。
「マーマレード」の材料は、柑橘類の皮と、お砂糖、オレンジジュース、レモン汁数滴だけです。もしも「実」の部分を食べないで、ジャムに入れるんでしたら、ジュースは必要ありません。それでは今日はこのへんで、、、。続きはまた明日。
最後まで読んでくれてありがとうございます!また読んで下さいね!
ポチっと押して頂けると励みになります。よろしくお願いします。
人気ブログランキング
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/7490944
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
※言及リンクのないトラックバックは受信されません。
この記事へのトラックバック