アフィリエイト広告を利用しています

広告

posted by fanblog

2020年01月06日

06022 大人のさび落とし 対数方程式・不等式 と 図形




01

大人のさび落とし

対数方程式 ・不等式と 図形
問題

HPNX0001.JPG
02

真数 条件 

底 条件


とありますが

それと


底が x、y、 入れ替わってる

この場合は

底を 揃えると


t 1/t

の形になるので

まず 底を xに揃えて

HPNX0002.JPG


03

よく使う 式変形の 可視化は

こんな感じで
HPNX0003.JPG

04

それを踏まえて 

整理して

tに置き換えると
HPNX0004.JPG

05


因数分解して
HPNX0005.JPG

06

元の

ロガリズム もどせば

=2の時
HPNX0006.JPG

07

こんな感じに 

HPNX0007.JPG

08

=−1 の時
HPNX0008.JPG
09

こんな感じに
HPNX0009.JPG


10


これらを 合わせて


第一象限にある グラフ

原点と 点(1,1)を 除く
HPNX0010.JPG

11



問題
HPNX0011.JPG




12

まず 真数条件

底 条件



底を 揃えて
HPNX0012.JPG


13


与式 の なかを

tを 使って置き換えると
HPNX0013.JPG

14

これを 


左辺に集めて


tは マイナスと プラス

の場合が 考えられるので


分母を 残し



t ヲ かけて 

払っては まずいですから



通分

HPNX0014.JPG


15

分数不等式は

こんなだったから


平らになったとこを

解いて
HPNX0015.JPG



16


こんな感じ
HPNX0016.JPG

17

底 x は


0から1 1より うえ



グラフの 傾きと言うか

単調減減少 単調増加に

切り替わるので

常用対数を 使って

単調増加 のグラフを 使って

考えると

HPNX0017.JPG


18

まず こんな 関係になっているから




HPNX0018.JPG


19

A
HPNX0019.JPG


20

こんな感じに
HPNX0020.JPG

21


B
HPNX0021.JPG




22

こんな 感じに
HPNX0022.JPG

23


それで

➀ABの どのしきも

(ログ 10底 x )

かける の形になってるので
HPNX0023.JPG

24


(ログ 10底 x )

が マイナスの時

➀は残りの部分が 
プラス 全体で マイナス

Aは残りの部分が 
マイナス 全体で プラス
HPNX0024.JPG

25
Bは残りの部分が 
プラス 全体で マイナス

HPNX0025.JPG


26

したがって

ログ 10 底 xが 負の時

底 xが 0と1の 間の時


➀より yは1よりおおきい

Aより yは x2乗のグラフより

yの値が 小さい

HPNX0026.JPG



27

B より

yは x3乗のグラフより

yの値が 大きい
HPNX0027.JPG

28


これを 図示すると


x 軸は 0と1の間


yは 1より 上


x 二乗の グラフより  下で

x 三条のグラフより 上 



HPNX0028.JPG

29

今度は 底xが 1よりおおきい時

ログ 10底 x は プラスで

➀AB の 残り部分を

判定すると
HPNX0029.JPG

30


➀より

yは 1より 小さい
HPNX0030.JPG



31



Aより

yは x2乗のグラフより 上
HPNX0031.JPG


32

B より yは x3乗のグラフより 


HPNX0032.JPG

33

これらを 図示すると

こんな感じで
HPNX0033.JPG

34

これらを

合わせると

こう

HPNX0034.JPG

35

問題
HPNX0035.JPG

36

まず 分かるとこから

真数条件 底条件

底 を 揃えて

ここまでは いいか
HPNX0036.JPG

37

出てきた式を ➀Aとしてです


まず 分かりやすい方から

底が 1よりおおきい時

単調増加のグラフになるとき


➀より

yは 1よりおおきい
HPNX0037.JPG

38

Aより

yは √xのグラフの 境界線を

含み それ以上

HPNX0038.JPG

39


だから

図示すれば

こんな
HPNX0039.JPG

40


次は

ややこしい方


底が 0と 1の 間の時


グラフは

単調減少のグラフとなり

yの値と 真数の値の 大小が

逆転する




つまりですよ



左辺のyの値 が 右辺のyの値

より大きい時


左辺の真数の値 が 右辺の真数の値

より 小さくなる



ナタメ

真数条件と合わせて

yは 0よりおおきく 1より小さい


HPNX0040.JPG


41

Aより

ログ が ついてるときと

ログを 外したときの (真数)

不等号の向きが 変わる

HPNX0041.JPG

42

底が 単調減少エリアなので

ログの計算で

ログを 外すたびに 

不等号の 向きが 変わる
HPNX0042.JPG

43

そんなわけで

こんなあんばいで
HPNX0043.JPG

44

合わせると

こうですか
HPNX0044.JPG

お疲れ様です

これで

対数こーなー は 終了で

次 どっち行くかな




rge;">家庭菜園と ざっかや

メニュウ ページ リターン    )






posted by matsuuiti at 16:56| Comment(0) | TrackBack(0) | 数1
この記事へのコメント
コメントを書く

お名前:

メールアドレス:


ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/9531515
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
カテゴリーアーカイブ
最新記事
タグクラウド
写真ギャラリー
数学Uの引き出し
ファン
検索
<< 2023年05月 >>
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
最新コメント
プロフィール
宮下 敬則さんの画像
宮下 敬則
プロフィール
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。