2009年07月21日 | Posted by こやね at 23:37 | 日記 | この記事のURL |
旅行記ではない ただの日記1
いつもご訪問と応援コメントありがとうございます。
そして初めてのご訪問の方、ありがとうございます。
すこーし役立つかもしれない情報とおーいに役立たない情報を
お届けしています。
長〜い目で見て頂けると幸いにございます。
そんなブログですが、よろしくお願いいたします。
・--------------------------------------------------------・
・--------------------------------------------------------・
7月19、20日と出雲の国へ旅行に行って来ました。
しかし、ここで雨女の威力発揮!?
という訳で。
すっごい雨でした・・・。
本来ならここで旅行記、となる訳ですが、写真もまともに撮れて
いませんので、雨に絡んだ日記として語りたいと思います。
でもそれだと「本当に行って来たのかヨ」ということになるので、
一応雨が一時的に止んだ時に撮った写真
をのせてみます。
![下矢印](/_images_e/e/F05C.gif)
出雲大社にて。
![](/marymary/file/156/MjAwOTA3MTkxMzI0MDAw-Os.jpg)
写真中央のオジサンは私ではありません。
知り合いのオジサンでもありません。
というか、そもそも私は写っておりません。
というわけで、証拠写真でも何でもありません。
では日記へどうぞ。![笑顔](/_images_e/e/EF49.gif)
↓
出雲大社に行くのにローカル線に乗るわけなのですが、
その乗車中から雨模様に変わって来ました。
いきなり脱線しますが。
ご存じでした?
島根のローカル線は「自転車乗車可」なのです多分。
何でホームに自転車があるのだ? 邪魔だなあと思ってたら、
何と電車に乗りこんだのです。
思わず携帯カメラに手を伸ばした私でしたが、
おのぼりさんバレバレなので止めておきました・・・。
さて。
お話を戻しまして、出雲大社参拝して駅に戻ってきたのですが、
(展開早っ!! 参拝のくだり、すっ飛ばし!!)
大雨でローカル線がストップというではありませんか!
復旧するのに1時間はかかるので、バスでお願いしますと言われ、
払い戻しをしてもらうと、すでにそこにバスが来ていました。
が。
すっごい混みよう。
乗れません。無理。
次の時刻表をチェック。
でもバスは動く気配なし。
ん?と思わず振り返ります。
どうやら私たちを待っているもよう・・・。
はやく乗れよ的な乗客達の無言の圧力です。![困った](/_images_e/e/EC9A.gif)
乗るしかありません。
・・・乗りました。キツイです。むさ苦し むし暑いです。
が、その後、2人さらに入ってきます。
もう完全無理です。
さあ、出発です。
と。
そこへもう1人駆け込んできます。
・・・もうホント無理っぽいです。
が。
運転手さん
「あーもう1人来ちゃったか。まあ、乗って!」
運転手さん、後ろの状況、分かって言ってますか・・・。
まあ、って何ですか。
乗れませんよ乗れません。
しかし、それでも何とか詰め込み、乗車率250%のバスは発車する
のでした。
(→電車の乗車率から換算)
つづく・・・。
(「つづく」=長いから。決して「つづく」=劇的な展開、ではない・・・)
↓の評価ボタンを押してランキングをチェック!
そして初めてのご訪問の方、ありがとうございます。
すこーし役立つかもしれない情報とおーいに役立たない情報を
お届けしています。
長〜い目で見て頂けると幸いにございます。
そんなブログですが、よろしくお願いいたします。
・--------------------------------------------------------・
・--------------------------------------------------------・
7月19、20日と出雲の国へ旅行に行って来ました。
しかし、ここで雨女の威力発揮!?
という訳で。
すっごい雨でした・・・。
本来ならここで旅行記、となる訳ですが、写真もまともに撮れて
いませんので、雨に絡んだ日記として語りたいと思います。
でもそれだと「本当に行って来たのかヨ」ということになるので、
一応雨が一時的に止んだ時に撮った写真
![カメラ](/_images_e/68.gif)
![下矢印](/_images_e/e/F05C.gif)
出雲大社にて。
![](/marymary/file/156/MjAwOTA3MTkxMzI0MDAw-Os.jpg)
写真中央のオジサンは私ではありません。
知り合いのオジサンでもありません。
というか、そもそも私は写っておりません。
というわけで、証拠写真でも何でもありません。
では日記へどうぞ。
![笑顔](/_images_e/e/EF49.gif)
↓
出雲大社に行くのにローカル線に乗るわけなのですが、
その乗車中から雨模様に変わって来ました。
いきなり脱線しますが。
ご存じでした?
島根のローカル線は「自転車乗車可」なのです多分。
何でホームに自転車があるのだ? 邪魔だなあと思ってたら、
何と電車に乗りこんだのです。
思わず携帯カメラに手を伸ばした私でしたが、
おのぼりさんバレバレなので止めておきました・・・。
さて。
お話を戻しまして、出雲大社参拝して駅に戻ってきたのですが、
(展開早っ!! 参拝のくだり、すっ飛ばし!!)
大雨でローカル線がストップというではありませんか!
復旧するのに1時間はかかるので、バスでお願いしますと言われ、
払い戻しをしてもらうと、すでにそこにバスが来ていました。
が。
すっごい混みよう。
乗れません。無理。
次の時刻表をチェック。
でもバスは動く気配なし。
ん?と思わず振り返ります。
どうやら私たちを待っているもよう・・・。
はやく乗れよ的な乗客達の無言の圧力です。
![困った](/_images_e/e/EC9A.gif)
乗るしかありません。
・・・乗りました。キツイです。むさ苦し むし暑いです。
が、その後、2人さらに入ってきます。
もう完全無理です。
さあ、出発です。
と。
そこへもう1人駆け込んできます。
・・・もうホント無理っぽいです。
が。
運転手さん
「あーもう1人来ちゃったか。まあ、乗って!」
運転手さん、後ろの状況、分かって言ってますか・・・。
まあ、って何ですか。
乗れませんよ乗れません。
しかし、それでも何とか詰め込み、乗車率250%のバスは発車する
のでした。
(→電車の乗車率から換算)
つづく・・・。
(「つづく」=長いから。決して「つづく」=劇的な展開、ではない・・・)
↓の評価ボタンを押してランキングをチェック!
![素晴らしい](http://ck.treview.jp/common/images/bnr_rating_4.gif)
![すごい](http://ck.treview.jp/common/images/bnr_rating_3.gif)
![とても良い](http://ck.treview.jp/common/images/bnr_rating_2.gif)
![良い](http://ck.treview.jp/common/images/bnr_rating_1.gif)
![](http://www.blogpeople.net/ranking/images/ranking-banner/ranking-small-blue.gif)