アフィリエイト広告を利用しています

広告

posted by fanblog

2019年08月01日

ズーマーカスタム 検索キーワード パート2





F433DD7E-A362-407C-AF6B-E96F9FD3C66D.jpeg

暑い…冷夏?かと思いきや、梅雨明け?
したらいきなりの猛暑日連続w
青空ガレージじゃバイク弄りも出来ません(笑)

先日の灼熱の関西ズーマーミーティングには参加出来ませんでした。
なのでまたネタに困ってますw

で、キーワード検索をチェックしてみます。
0D6EA98A-978B-4DEE-B5E1-FDA232CE25A8.jpeg

@ズーマー
…まあ、いちおうズーマーカスタムブログですから。

Aロンホイ
相変わらず検索率の高いジャンルです、こちらの記事参照でズーマーカスタムキーワード検索

B方法
wwwおそらくロンホイ 方法 かな?と

C角度
……?10代みたいに親指の角度は無理やけど、人差し指くらいは…
暑過ぎで玉もろともダラ〜ってしてますがw

D取付
何を?やねん?

Eエンジン
またえらくざっくりとしたワードで
ズーマーのエンジンがダメになったらオーバーホールするか、
比較的安い同じエンジンのスクーピーやDIOを買ってズーマーの駆動ケース移植とか。

エンジンスワップはグランドアクシスは最近は少なめ、定番のGY6はエンジン自体の入手が難しくなってます。
最新ではPCXエンジンが主流になりつつあり、東京パーツさんからスワップハンガーも発売されたので
比較的簡単にボルトオンでスワップ出来ます。

C18C9230-BA75-4532-AE78-A8133D169F91.jpeg

PCXエンジンスワップハンガー


Fアルミホイールカラーリング
これはねー、カラーなりクリア塗装されてるアルミホイールなら缶スプレーでも塗りやすいと思います。
しかしズーマーとかに使うアルミホイールやと、プライマーとか下地処理をしないと無理です。
下地処理をしない手としては、クルマのホイールでわりと定番みたいですが、アルミカラースプレー
元はアルミサッシ補修用です(笑)これはアルミに直接スプレーして塗装出来ます。
カラーがブラックやブロンズとサッシ色に限られたますが、ズーマー2号機ではメインフレームの塗装にブロンズを使用しました。

通常の塗装になるとまずメタルプライマー、ミッチャクロン等で塗装の付きを良くしてからカラーペイント。
他にはアルマイト処理でカラーを付けたり。
パウダーコートで塗装もあります、静電気で樹脂の粉を吹き付けて窯で焼き上げる塗装です。
昔はバイクのフレーム塗装に使われてましたが最近はホイール塗装にも使われてます、アルミ地を生かしてクリアカラーの塗装も出来ます。

B8DFE8F6-75B3-48E4-BD23-3D41B4ECD280.jpeg
5E49C3A7-B7C7-4F3C-86DE-63D3165E1B74.jpeg


Gセッティング
キャブレターとか駆動系のセッティングかな?
これも正確が無いと言うか、車体によって違いますからね。
マフラー交換やパワーフィルターにしたら必ずメインジェットのセッティングはしましょう。
ノーマルズーマーやスクーピーのウエイトローラーは4.5g×3+6.5×3の33g
ノーマルウエイトローラーが6.5×6か7.5×6です、個人的には加速と最高速が無難な感じに思います。

これがビッグキャブにマフラー交換となると組合せや個体差やでもう正確はコレってのが無くなります。
ネット検索は参考までにして、自分の車体に合わせたセッティングを煮詰めるしか無いですね。

パワーフィルターキット


ウエイトローラー


Hズーマーカスタム
まぁ@と同じなので…

Iパワーフィルター
これはGで一緒に書いてしまったので(笑)
ズーマーをまず最初の段階でNCY100mmロンホイにしてもノーマルエアクリーナーは基本的に取り外しになります。
リアショックも同時に変えるなら必須です、そこでパワーフィルター取付る事になります。
東京パーツさんのキットやキジマのキット等でブローバイガスホースやAIを生かす方法。
キャブレターに直接パワーフィルターでAIをキャンセル、ブローバイガスホースにフィルター取付る方法などがあります。
どちらでも好みですが、さらにロンホイが長くなるとキャブ直でないとリアショックに干渉することになるので最初からキャブ直フィルターが良いかな?
通勤や通学で雨の日も走るなら東京パーツさんのキットが良いかもしれないです。
パワーフィルター化するならキャブのセッティングも必ずしましょう。
D15D8AAA-91F7-4A2E-8384-9A5ED5C6CE43.jpeg
08395AC2-ECD3-4CD2-9884-FE96304FE561.jpeg

AIキャンセラー


パワーフィルター


ブローバイフィルター


AFB0D077-95EA-4B13-B35D-930997CC04E5.jpeg
C96EB9F1-B17B-4299-AD7B-94D09BD2F1D3.jpeg


ノーマルキャブレターは直接パワーフィルターやとこんな感じになります、パワーフィルターとキャブのヘッド部分にブローバイフィルターとエンジンのヘッドからのブローバイホースにフィルター、ここは塞ぐとダメです。
AIキャンセラーはこんな風に、種類は色々あります。
RAT Designからも発売されましたよ。

後はキャブのインマニの負圧取り出し口にメクラキャップをします。

0444398D-343B-42B3-BA50-C2C8AC7BF55D.jpeg


メッシュのラジエターホースの上に写ってるゴムキャップです。

ラバーキャップ


少しでも参考になれば良いと思います。

1015CA35-B841-4B97-B7A5-AFDD27C835C2.jpeg


夏のTシャツ1,000オフセール中です。ruckusism


にほんブログ村 バイクブログ バイク カスタムへ
にほんブログ村



この記事へのコメント
コメントを書く

お名前: 必須項目

メールアドレス:


ホームページアドレス:

コメント: 必須項目

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/9026854
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

※言及リンクのないトラックバックは受信されません。

この記事へのトラックバック
検索
ファン
最新コメント
ズーマーカスタム 完成 by 竹ヶ原 昌光 (06/15)
ズーマーカスタム 完成 by ズーマーカスタムまとめ (06/14)
ズーマーカスタム 完成 by 竹ヶ原 昌光 (06/14)
ズーマーカスタム Roots? 250TR by ズーマー初心者 (06/10)
ズーマーカスタム Roots? 250TR by ズーマー初心者 (06/10)
写真ギャラリー
最新記事
タグクラウド
カテゴリーアーカイブ
プロフィール
日別アーカイブ
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。