アフィリエイト広告を利用しています
最新記事
本ページはプロモーションが含まれています。 生涯学習のユーキャンでは、 将来役立つ 資格や技能から、 楽しい趣味・教養まで100 以上の通信講座を提供しております。
カテゴリーアーカイブ
■極蔵の的中・炸裂!令和元年 マンション管理士(4)
極蔵の的中・炸裂!平成29年度 マンション管理士(2)
■極蔵の的中・炸裂!令和元年 管理業務主任者(4)
極蔵の的中・炸裂!平成29年度 管理業務主任者(2)
■マンション管理士とは(1)
マンション管理士の難易度について(3)
マンション管理士と管理業務主任者 難易度比較(5)
マンション管理士の民法について(4)
マンション管理士試験情報(1)
マンション管理士の合格ラインや合格点について(5)
合格ライン・合格点を超える独学レポート マンション管理士 1(5)
合格ライン・合格点を超える独学レポート マンション管理士 2(4)
3冠王直伝 マンション管理士 合格ライン・合格点を超える独学論(5)
平成29年度 マンション管理士 合格ライン予想点数考(6)
マンション管理士と行政書士(3)
独学のリアル マンション管理士(8)
3冠王直伝 マンション管理士 独学の要諦(5)
■管理業務主任者とは(1)
管理業務主任者試験情報(1)
管理業務主任者の民法について(4)
標準管理規約・委託契約書について(5)
管理業務主任者 合格ラインを超える独学勉強論(3)
合否の分かれ道となる管理業務主任者 独学論(5)
3冠王直伝 管理業務主任者 合格ラインを超える独学戦略(2)
平成29年度 管理業務主任者 合格ライン予想点数考(5)
管理業務主任者の実務講習について(4)
マンション管理士を目指す受験生へ(4)
管理業務主任者の仕訳について(3)
3冠王の管理業務主任者 独学論(基本編)(8)
3点アップする管理業務主任者 独学論(4)
・100以上の多彩な通信講座をご用意【生涯学習のユーキャン】(1)
・FP,宅建士等 金融資格のeラーニングは【資格対策ドットコム】(1)
・法律資格・公務員試験のスクール【伊藤塾】(1)
・スマホで学べる人気のオンライン【通勤講座】(1)
・様々な資格学習が980円でウケホーダイ!【オンスク.JP】(1)
3冠王の管理業務主任者 独学論(中級編)(8)
マンション管理士 合格ライン・合格点を制する直前対策(4)
平成30年度 マンション管理士 合格ライン予想点数考(5)
平成30年度 管理業務主任者 合格ライン予想点数考(15)
マンション管理士・管理業務主任者受験生におススメの資格特集(4)
極蔵の的中・炸裂! 2018 平成30年度 マンション管理士(4)
マンション管理士・管理業務主任者の独学論 基本編(9)
管理業務主任者・マンション管理士の独学論 中級編(10)
令和元年 合格ライン・合格点を超える独学論(12)
求人サイトコーナー(2)
甦る極蔵の激闘伝説!(14)
オンラインで登記書類自動作成【AI-CON登記】(1)
マンション管理士・管理業務主任者 独学回顧録(1)
更新後記(110)
■行政書士に関する記事(15)
■極蔵の激闘伝説! 令和2年度 登録販売者(3)
リンク集
プロフィール
独学 極蔵さんの画像
独学 極蔵
はじめまして。独学 極蔵(どくがく きめぞう)です。私自身、マンション管理士や管理業務主任者をはじめとし、複数の資格ブログを運営しています。しかし、運営当初は不慣れなために乱雑なブログ構成となってしまい(笑)この度新たにリニューアルしました。拙ブログ・マンション管理士 独学合格で極める!や管理業務主任者 独学合格で極める!その他のブログで不自由な思いをさせてしまった方々に、少しでも活用し易いブログ構成を心掛けて更新中です ^-^
プロフィール
日別アーカイブ
タグクラウド
検索
写真ギャラリー
ファン
最新コメント
<< 2024年11月 >>
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

2021年02月18日

独学ファイターの復帰を振り返って 2

本ページはプロモーションが含まれています。

実際に行政書士試験の独学を振り返ってみますと、非常
に範囲が広く短期決戦の学習期間で勝利するには、

単なる実力云々・以外にも「独学のセンス」が必要とさ
れる資格に感じられました。


また、法令科目以外にも一般知識も出題されており、更
に足切りまで存在していますので、

マンション管理士や管理業務主任者の合格者が挑むとす
れば、

不動産系・国家資格と趣を異にする独学展開に、苦戦を
強いられる可能性も十分あり得ます。


それと会社法に関しましては、安易に捨て科目に指定せ
ず攻略していますが、

 私の得意の一手である問題演習の高速回転が通用せず、

「回転させればさせるほど混乱していく」という憂き目
にもあっています。


まぁ、行政書士試験の会社法に関しては、ある程度余裕
の展開で攻略可能であれば、

「司法書士との戦いも見えてくるのでは?」という意図
も持ち合わせていました。

しかし、私の実力では行政書士試験の会社法でも苦戦を
強いられ、

更に深い知識が要求される司法書士の会社法の独学攻略
は、かなり厳しいという現実を思い知らされています。


尚、憲法に関しましては学習範囲が広い割に択一で5問
の出題となっていますが、今回の難易度は高めとなって
いました。

しかし、本番では基礎法学も含めた7問中の4問正解と
最低ラインの目標得点を死守しています。


また、民法に関しましては法改正に特化した独学で肩透
かしにあった経緯をお伝え済みですが、

行政法は前半と中盤がパーフェクトに近い得点率でした
が後半がボロボロで、

 目標であった8割レベルの得点には届いていません。


ちなみに高配点の記述式は改正民法で肩透かしを食らい
ながらも、行政法と共に全問書き終えています。

 しかし、今年度の記述採点はとなっており、予想を
下回る採点結果で終了してますが、

やはり、この資格もマンション管理士試験の8割到達と
同様、

 記述抜きで合格基準点の180点到達を目指していく
気概がなければ、

運の要素に振り回され合格に届かない結末となりそうで
すね。


スキルのフリマ【ココナラ】

posted by 独学 極蔵 at 20:17| 更新後記