2020年01月12日
家庭菜園にもいい
本州から友達が段ボール1箱分送ってくれた自家栽培ものなので、
かっちんかっちんに固い状態でやってきました。
昨年は自然熟成させましたが、今年はいろいろお試し中。
よく聞くのは、リンゴを一緒に入れると早く追熟する、というもの。
エチレンガスを発生し、熟成を促してくれるのだそう。
ただしフジはダメで、ジョナゴールド、玉林、津軽はOKだとか。
ご近所で安売りしているのはフジ系ばかりなので、
同じ効果があるというバナナを一緒に入れてみたのが上の写真。
あと、キウイに1個だけ傷をつけておくと追熟しやすい、
との情報もあったので、それも試しておりますが、
今のところ、バナナバージョンも傷バージョンも、
はたまた何もしないバージョンも、劇的な差はないままに
ちょっとずつ柔らかくなってきているような…。
雪が積もってしまったので、先週のうちにあわてて掘り起こして回収。
小ぶりの品種ですが、歯ごたえしゃっきり。
葉っぱも立派で、炒め物に重宝しております。
畑にはまだ葉物やイタリアンパセリが残っているのですが、
昨日降った2度目の雪に覆われて、もはや救出不可能。
おそらくこのまま根雪になってしまうでしょう。
悔やまれるのは、コリアンダーの種をとり忘れたこと!
ああ、もったいない。
畑が終わっても、やることはまだあります
霜がおりないうちに残り少ない作物を徐々に収穫。
シソはもう花穂が出てしまったので、そろそろおしまい。
モロッコいんげん、トウモロコシ、ゴーヤ、ルッコラもあと少々。
まだしばらく大丈夫そうなのは、レタスとイタリアンパセリ。
最後に収穫することになるのは、ただ今生育中の秋まき大根。
トマトが終わってしまったら一気に色が地味に。
なにしろ突然の冬。最低気温3度だそう。
なぜいきなり10度も下がるんだか!?
道行く人はコートにマフラー、毛糸帽にマスク姿。
つい先日まで春みたいな格好してたのに
なぜ段階を踏まずに一気に冬服!?
いえ、北海道の冬服はここから段階を踏むのでした。
この寒さでゴーヤの葉が一晩で縮んでカリカリに。
それでもまだ6個ほど実をつけている。
東京では西日が強すぎてすぐに熟れてしまい、
オレンジ色のふにゃふにゃゴーヤになってしまったものだが、
こちら北国産ゴーヤは引きしまった固めの実。
しっかりした歯ごたえと苦みがあって
ゴーヤチャンプルーにしておいしくいただく。
…けど、なんだか気分が出ない。
暑い暑いと言いながら暑気払いのパワーフードとして
真夏に食べるのがゴーヤではなかったか!?
こんなに寒い時期に食べるのは初めてかも。
かっちんかっちんに固い状態でやってきました。
昨年は自然熟成させましたが、今年はいろいろお試し中。
よく聞くのは、リンゴを一緒に入れると早く追熟する、というもの。
エチレンガスを発生し、熟成を促してくれるのだそう。
ただしフジはダメで、ジョナゴールド、玉林、津軽はOKだとか。
ご近所で安売りしているのはフジ系ばかりなので、
同じ効果があるというバナナを一緒に入れてみたのが上の写真。
あと、キウイに1個だけ傷をつけておくと追熟しやすい、
との情報もあったので、それも試しておりますが、
今のところ、バナナバージョンも傷バージョンも、
はたまた何もしないバージョンも、劇的な差はないままに
ちょっとずつ柔らかくなってきているような…。
雪が積もってしまったので、先週のうちにあわてて掘り起こして回収。
小ぶりの品種ですが、歯ごたえしゃっきり。
葉っぱも立派で、炒め物に重宝しております。
畑にはまだ葉物やイタリアンパセリが残っているのですが、
昨日降った2度目の雪に覆われて、もはや救出不可能。
おそらくこのまま根雪になってしまうでしょう。
悔やまれるのは、コリアンダーの種をとり忘れたこと!
ああ、もったいない。
畑が終わっても、やることはまだあります
霜がおりないうちに残り少ない作物を徐々に収穫。
シソはもう花穂が出てしまったので、そろそろおしまい。
モロッコいんげん、トウモロコシ、ゴーヤ、ルッコラもあと少々。
まだしばらく大丈夫そうなのは、レタスとイタリアンパセリ。
最後に収穫することになるのは、ただ今生育中の秋まき大根。
トマトが終わってしまったら一気に色が地味に。
なにしろ突然の冬。最低気温3度だそう。
なぜいきなり10度も下がるんだか!?
道行く人はコートにマフラー、毛糸帽にマスク姿。
つい先日まで春みたいな格好してたのに
なぜ段階を踏まずに一気に冬服!?
いえ、北海道の冬服はここから段階を踏むのでした。
この寒さでゴーヤの葉が一晩で縮んでカリカリに。
それでもまだ6個ほど実をつけている。
東京では西日が強すぎてすぐに熟れてしまい、
オレンジ色のふにゃふにゃゴーヤになってしまったものだが、
こちら北国産ゴーヤは引きしまった固めの実。
しっかりした歯ごたえと苦みがあって
ゴーヤチャンプルーにしておいしくいただく。
…けど、なんだか気分が出ない。
暑い暑いと言いながら暑気払いのパワーフードとして
真夏に食べるのがゴーヤではなかったか!?
こんなに寒い時期に食べるのは初めてかも。
【このカテゴリーの最新記事】
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/9553586
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
この記事へのトラックバック