アフィリエイト広告を利用しています
プロフィール
るなちゃんさんの画像
るなちゃん
腰椎骨折で歩行障害のあるるなちゃんが 自分の好きな事をのんびりアップしていくブログです。 レシピカテゴリー追加しました! お弁当カテゴリーでは 簡単おかずの作り方が書いてあります。 合わせてみていただけると嬉しいです(*´∀`人)
プロフィール

人気ブログランキング

レシピブログに参加中♪
最新記事
カテゴリー
健康が気になる方、少しカロリーが気になる方や、体型が気になる方からのご利用が多いです。
【まごころケア食】送料無料
リンク集

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog

2022年05月14日

ちょ〜手抜き!チャーハン弁当♪

1652050083391.jpg

こんにちは、るなちゃんですッ★
この数日体調がすぐれないので
めっちゃ手抜きの・・・
チャーハン弁当です♪

焦がし醤油が決めての
ものすごく簡単チャーハン( *´艸`)
こんなチャーハン弁当でも
「作ってくれてありがとう!」
「美味しかったよ!!」

と、パートナーさんは言ってくれます♪
喜んでくれるって本当に嬉しいですよね!
だから無理してでも作っちゃうΣ(ノ∀`*)


るなちゃん流♪簡単チャーハンの作り方

材料

玉ねぎ         4分の1コ
ウィンナー       2本
〇ご飯         お茶碗1杯
〇玉子         2個
★鶏がらスープの素   小さじ1.5(創味シャンタン使用)
★塩コショウ      少々
★ガーリックパウダー  少々
醤油          小さじ0.5
ごま油         大さじ1

作り方

@ 玉ねぎはみじん切り、ウィンナーは一度縦に切りぶつ切りにする。
A ボウルに〇を入れ混ぜ合わせておく。
B フライパンを強火で熱し、ごま油を入れ十分に熱する。
C 温まったら切り分けた玉ねぎ、ウィンナーを入れ炒める。
D 火が通ったら、Aを入れパラパラになるまで炒める。
E パラパラになってきたら★の調味料を全て入れる。
F 味がなじんだら香りづけに醤油を入れて更に炒め火を止める。
G お弁当箱に移して冷ましたら出来上がり♪

ガーリックパウダーを少し入れることによって
香りもよくなり食欲が増しちゃいます♪

普通にお夜食でも最高です!
簡単ですしね!!
温かくても美味しいし
冷めてもめちゃ美味しい!
ガーリックパウダー優秀です♪
ぜひ、お試しを!!

ふたつのブログランキングに参加してます!
私の励み、頑張りにも繋がりますので
ぜひ、ポチっとお願いいたします┏○ペコ


人気ブログランキング

料理ランキング

お弁当ランキング

おうち居酒屋ランキング

料理写真ランキング












2022年05月02日

オクラが美味しい!オクラ肉巻き弁当♪

1650684493474.jpg

こんばんは、るなちゃんです♪
暖かい日があったり
寒い日があったり
まだまだ冬服が微妙に手放せない!
そんな日々が続いてますね。

今日はオクラの肉巻き弁当です♪
味付けがシンプルなのにガッツリ!
おかずにもなり、おつまみにもなる
オクラのレシピをご紹介します。

オクラ大好きなパートナーさんも
大喜びしてくれました!

オクラの肉巻きの作り方♪

材料

オクラ        2本
豚バラスライス    2枚
塩コショウ      少々
小麦粉        少々
めんつゆ(2倍濃縮) 大さじ2(我が家は追いかつおつゆを使用)

作り方

@ オクラは塩で板ずりして塩を流し、ヘタを取り下処理をする。 
A オクラに豚バラスライスを巻き付ける。
B オクラの肉巻きに塩コショウし、小麦粉を軽くまぶす。
C フライパンに油を敷き温めたら
  オクラの肉巻きを万城目を下にして焼く。
D 軽く回転させながら全面に火が通るように焼いていく。
E 火が通ったらめんつゆを入れ絡ませながら
  とろみがつくまで味をしみこませたら完成♪
F 冷ましてお弁当に詰め込んで!

※Aの工程の前にラップやアルミホイルを敷くと・・・
 洗い物がすごく楽になります!
 まな板に小麦粉ついたり、肉の油がべっとりついたりしません!
 洗い物をラクにする裏ワザです(*´∀`人)

ふたつのブログランキングに参加してます!
私の励み、頑張りにも繋がりますので
ぜひ、ポチっとお願いいたします┏○ペコ


人気ブログランキング

料理ランキング

お弁当ランキング

おうち居酒屋ランキング

料理写真ランキング












2022年04月27日

ちょっといいお肉のサイコロステーキ弁当♪

1650625195461.jpg

こんにちは、るなちゃんです♪
今日はちょっと奮発して
毎日仕事に行ってくれる感謝の気持ちを込めて
サイコロステーキ弁当にしました!

このお肉は近所のお肉屋さんで
「なか落ち肉」として販売されていて
小さめのお肉の塊だと1パック500円前後。
でも国産牛でお肉の油もしつこくない!
味付けはシンプルに塩コショウで♪
あとは副菜として
ほうれん草のごま和え&味玉!
味玉はシンプルなんだけど美味しい!
一度作ったらハマる人いるかも( *´艸`)
レシピは下に記載しておくので
見てみてくださいねd(・∀・*)♪


昨日からの悪天候で
膝から下がゾワゾワするのと
背中の痛み(背骨をボルトで固定しているので)がひどく
少し手を抜かせてもらいました(´;ω;`)
こんな手抜き弁当でも喜んでもらえると
作り手側としては嬉しいですよね!

味玉の作り方

材料

茹で卵(半熟でも固くてもおk)  2個
めんつゆ(2倍濃縮)       大さじ2
水                大さじ1

作り方

@ ゆで卵は殻をむき冷ましておく
A 小さめのビニール袋に材料を全て入れる
B 一晩寝かせて完成♪

個人的には二晩寝かせた方が味がしみ込んでて好きです♪
ちなみにうちは「追いがつおつゆ」を使用しています。
他のめんつゆも試したことあるんですが
個人的にはそれがオススメかな〜って♪
でも、味は好みもありますので
まずはご家庭にあるめんつゆで試してみてください!


ふたつのブログランキングに参加してます!
私の励み、頑張りにも繋がりますので
ぜひ、ポチっとお願いいたします┏○ペコ


人気ブログランキング

料理ランキング

お弁当ランキング

おうち居酒屋ランキング

料理写真ランキング












2022年04月26日

冷めても柔らかい鶏ムネ肉の照りマヨ弁当♪

1650625308673.jpg

今日は冷めても美味しい
鶏ムネ肉の照りマヨ弁当です♪

これはパートナーさんが本当に好きで
よくお弁当に登場します( *´艸`)
本当に作るの簡単!
明日のお弁当にいかがですか?
夕飯の手抜きに簡単照りマヨ丼でもオススメ!
ぜひ参考にしてください(*´∀`人)

包丁・まな板は使いません!
うちは狭いので台としてまな板は使用してます。

材料

鶏むね肉     1枚
〇塩コショウ   少々
〇酒       大さじ2
片栗粉      大さじ2〜3
★マヨネーズ   大さじ2
★醤油      大さじ1
★砂糖      小さじ2

作り方

@ 鶏むね肉をトレイの中でキッチンはさみで一口大に切り分け、ビニール袋に入れる。
  (トレイがない場合はアルミホイルやラップを敷いてその上で!)
A 鶏むね肉の入ったビニール袋に〇を入れ、優しく揉み5分ほどおく。
  (その間に副菜の玉子焼きやお野菜等の下準備や調理をする)
B 5分ほど置いた鶏むね肉の袋に片栗粉を入れシャカシャカする。
C フライパンに油を敷いて十分に温めたら鶏むね肉を焼く。
D 両面しっかり焼いたら★の調味料を全て入れ、絡めながら少し焼く。
E タレにとろみが出てきて少し煮詰めたら完成!

ふたつのブログランキングに参加してます!
私の励み、頑張りにも繋がりますので
ぜひ、ポチっとお願いいたします┏○ペコ


人気ブログランキング

料理ランキング

お弁当ランキング

おうち居酒屋ランキング

料理写真ランキング












2022年04月23日

シンプルな野菜炒め弁当♪

1650347408960.jpg

今日のお弁当は
野菜炒め弁当です!
本当にシンプルだけど
しっかり食欲もそそる味付け!
ぜひお試しを♪
今回もまな板、包丁は使いません( *´艸`)
ちょうどいい季節なので
春キャベツを使ってみました(*´∀`人)

材料

豚バラスライス   3枚
春キャベツ     2〜3枚(葉の大きさで枚数は調整)
もやし       3分の1袋
★鶏がらスープの素 小さじ1
★塩コショウ    少々
★生姜       1cm
★醤油       大さじ1

作り方

@ フライパンに油を敷いて火にかけ、豚バラ肉をキッチンばさみで
  食べやすい大きさに切りながら入れて炒めていく。
A キャベツは手で適当に切り、もやしも入れ更に炒めていく。
B キャベツともやしがしんなりしてきたら★の調味料を入れてさらに炒める。
C 冷ましてからお弁当に入れれば完成♪

※ 私はお弁当のお米を毎回おかずの下に薄く敷いてます
  「なぜ?」と思う方がいらっしゃるかもしれないので説明します。
  私のメニューは肉汁やタレが多く出てきます。
  下にお米を敷かないと、お弁当を斜めにしたときに
  汁がこぼれてランチバッグが大惨事になるんですよ(´;ω;`)
  だから肉汁・タレを吸収してもらうために敷きます。
  むしろ敷いてあげると、それらを吸ったお米がまた美味しい!
  一石二鳥じゃないか!と思い敷くようになりましたw
  汁漏れに悩むのなら一度試してみて下さい♪

ふたつのブログランキングに参加してます!
私の励み、頑張りにも繋がりますので
ぜひ、ポチっとお願いいたします┏○ペコ


人気ブログランキング












×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。