2009年12月21日
デッキサーチパーマネントについての考察
修行者の発売から1カ月ほどたちましたが、みささん修行者ライフ満喫してますでしょうか?
ていうか更新遅れて申し訳ないです。ここのところ友達との調整会とかで時間なかったんですよ。
いい加減カードの強さも理解してきて、さぁデッキを作ろうかと思いつつカードを集めようとすると
もはや店頭は売り切れ続出でカードの総数自体足りてなかったりそもそも封入率が悪かったりと、
いつぞやの月光の秘儀みたいなことになってるような気がしなくもありませんね。
こっちではノワール引いた人みたことありませんよ?とかね。
さて、近頃東京ではアクエリアンエイジ10周年感謝祭とかあったそうですね。
サバトとか行きたかったです。まぁそうそう都合のいいメンバーはうちでは揃えられないんで、お偉いさんのレシピをみながらwktkします。
というわけで、レシピみて気になった。優勝チームのキリさん、準優勝チームのヴラスさん、3位のくうふくさんのデッキに採用されてましたキャラサーチパーマネント(セーラー・スーツ、忍者装束、魔法のローブ、ビッグフットスーツ、騎士の鎧、エンジェリック・ウイング)に関する考察をしたいと思います。
デッキそのものに関する考察は・・・まぁできるけど、長くなるので割愛します。
このシリーズぱっとみただけではキャラを削ればダメージ率が上がり、キャラ以外を削れば入れられるものがなくなる。
という理由から普通にキャラいれればいいんじゃね?で落ち着きます。そう思ってました。
あと、類似効果の1ファクター生成するプロジェクトシリーズ(入学試験、水行、バプテスマ、女神生誕、帝国騎士団、義体生産)これも同じ理由で軽ブレイク入れればいいんじゃね?で落ち着きます。
こっちの方は大方間違ってないんですが・・・それは今回は別の話で。
なので、キャラサーチパーマネントをキャラ枠を削った場合に生じるメリット、について考えます。
メリット
@好きなキャラをアクティブキャラとしてセットできる。
Aデッキのキャラが1枚減る→ダメージソースがデッキに増える。
Bデッキの内容を確認することができる。
Cダメージにおくことがコスト(効果)のカードを使用した場合、
ダメージに置いたこのカードの効果を使用することができる。
D任意のアイコンをパーマネントとして使用することで与えることができる。
E同上・・・、ファクターを1つ増やすことができる。
こう書くとめちゃくちゃ強い。入れない理由がわからないくらい凄いカードですね。それでは順番に@から解説します。
@キャラを選択できるということは事故率を下げることができます。
例えば初手、セプチャ2体しかなかった場合とコレ1枚とセプチャがある場合とを考えた場合明らかですね。
デッキに1枚しか入れてないカードもこのカードがあればこのカードの枚数分アクセスできる確率があがります。具体的には青でレンラルファアーシャとか真白とかですね。
マジステ的には素敵カードです。
普通に使うと手札にアグレッシブがない時に、デッキからアグレッシブをサーチしたり、ブレイク素体がないときにサーチしたりします。
A初めにダメージソースが増えるのはデメリットのような書き方をしましたが、
逆の目でみてみて下さい。
ダメージソースとは自分がゲームを進める上で引きたいカードです。
例えば2ターン目にデッキからカードをドローする場合を考えてください。
このデッキはキャラ26枚、このパーマネント4枚、ブレイク30とします。
初手7枚キャラ、1枚ドローがこのパーマネントだったとします。メイン開始で効果使用、デッキのキャラをセットします。これでデッキが1枚なくなりました。なので次にカードをドローするとき、ブレイクを引く確率は30/51です。この効果を使わない場合30/52になるわけです。
とまぁ確率を計算すると一応出るわけですが、体感としてはその日の引きに左右されるので、
理論派の人じゃないと強さを理解してもらえないかもしれませんが、要は引きたいものを引けるようになるかもしれないという話です。デメリットとだけ考えるのは視野がせまかったですね。愛がなければ視えないんですってよww
Bこれも例えて強さを理解していきましょう。ECBのキャラ(パフォーマーとか)にチャージを1枚刺しました。メイン開始にこの効果を使いました。
デッキに1枚しか入れてないカードがデッキに入ってませんでした。
このカードはどこに行ったかな?というとエフェクトのコストバックに埋まってますよっていう話です。
現実にあるのはデッキに入れ忘れてた…とかありますが、そんなのはまた別の話。これをチャージ6とか10とかいう次元でやった後、且つコストで捨て札したものの枚数、などを完全に記憶してゲームを進めると、この効果を200%くらい引き出せますよ。頭悪い俺には2種類程度が限度です。
ちなみに、デッキのキャラの枚数も数えられます。したら、何点受けて何点ダメージが入るかとか
そういう計算もできるんで、次の相手ターンにアタックを通す通さないの駆け引きも楽になります。
またこれもレベル一歩上のスキルになるんで、練習はしますけど、できる自信は俺にはないですm
Cよく使うのがホムンクルス・デーモン”アレキサンドリア”とか黒のラプンツェルとかですかね。
勢力に効果を使用し、ダメージにこのパーマネントを置き効果を使用すると無駄がないってやつです。
特にこのアレキサンドリアは5ドローして1枚好きなものを手札に入れ、気に入らない3枚をデッキトップ
且つこの効果を使用し、デッキをシャッフル。もう一度エフェクトを使用した時には別の5枚からサーチできるという凶カード。ラプンツェルも同様の理由で強いですね。1ドローしてコストをデッキへ。
そのコストが気に入らなければこの効果でデッキをシャッフルすればいいという話。
Dミスティックをブレイクしたいのにアイコンがないwwwよし、魔法のローブで魔法使いにしてしまおう。
ていうことができますよっていう話。このパーマネントの付与できるアイコンのブレイクがあれば素体を減らすことができるかもしれないって強いですよ。緑だとシルマリルとか。レイチェルのが目立つけど、強いんですよ。黄色とか相手にすると凶カード。あれ、また話が逸れましたwww
E2ターン目エリゴルブレイク。エリゴルブレイク。あと1ファクターあればレイチェル出せる。ここで、ビックフットスーツあれば4ファクター。
パフォーマー2枚、小悪魔ウェイトレス2枚からコスト払えば4コスなんで出せますよて話です。
あっさり書きましたが普通にこういうことがあるんで凶カードですよ?これ最速ルートですが、3ターン目だともっと楽ですからね。ちなみに青だとマジステからデスルーン撃てますしね。早すぎって話ですよ。
以上新段発売後調整に調整を重ねた結果気づいた、キャラサーチパーマネントの強さです。
この速さでゲームが進むのであればキャラを裂いてダメソが増えようが、1ターン早く更地になってるかどうかの話なんであんまり関係ありませんね。それより相手より早く場を制圧できるか。もしくはキーパーツを引き寄せることができるかの話が大事になってきます。
この場を制圧できるかキーパーツを揃えるか。
ってのはデッキコンセプトによるんでこうしないとダメってのはないですけど。
速さだけは容赦してくれないんで悪しからず。
ちなみにずっと調整やってて結論は引きがよかったら勝てるね。です。
カードゲームは行き着くところはじゃんけんと引きゲーです。引き弱だと頑張っても勝てません。
とまぁ長くなったんで今日はこれくらいにしておきます。新段使ったレシピ1個くらい載せたいところですが、またの機会にしましょう。実はこのシリーズのパーマネント足りてないし・・・
ていうか更新遅れて申し訳ないです。ここのところ友達との調整会とかで時間なかったんですよ。
いい加減カードの強さも理解してきて、さぁデッキを作ろうかと思いつつカードを集めようとすると
もはや店頭は売り切れ続出でカードの総数自体足りてなかったりそもそも封入率が悪かったりと、
いつぞやの月光の秘儀みたいなことになってるような気がしなくもありませんね。
こっちではノワール引いた人みたことありませんよ?とかね。
さて、近頃東京ではアクエリアンエイジ10周年感謝祭とかあったそうですね。
サバトとか行きたかったです。まぁそうそう都合のいいメンバーはうちでは揃えられないんで、お偉いさんのレシピをみながらwktkします。
というわけで、レシピみて気になった。優勝チームのキリさん、準優勝チームのヴラスさん、3位のくうふくさんのデッキに採用されてましたキャラサーチパーマネント(セーラー・スーツ、忍者装束、魔法のローブ、ビッグフットスーツ、騎士の鎧、エンジェリック・ウイング)に関する考察をしたいと思います。
デッキそのものに関する考察は・・・まぁできるけど、長くなるので割愛します。
このシリーズぱっとみただけではキャラを削ればダメージ率が上がり、キャラ以外を削れば入れられるものがなくなる。
という理由から普通にキャラいれればいいんじゃね?で落ち着きます。そう思ってました。
あと、類似効果の1ファクター生成するプロジェクトシリーズ(入学試験、水行、バプテスマ、女神生誕、帝国騎士団、義体生産)これも同じ理由で軽ブレイク入れればいいんじゃね?で落ち着きます。
こっちの方は大方間違ってないんですが・・・それは今回は別の話で。
なので、キャラサーチパーマネントをキャラ枠を削った場合に生じるメリット、について考えます。
メリット
@好きなキャラをアクティブキャラとしてセットできる。
Aデッキのキャラが1枚減る→ダメージソースがデッキに増える。
Bデッキの内容を確認することができる。
Cダメージにおくことがコスト(効果)のカードを使用した場合、
ダメージに置いたこのカードの効果を使用することができる。
D任意のアイコンをパーマネントとして使用することで与えることができる。
E同上・・・、ファクターを1つ増やすことができる。
こう書くとめちゃくちゃ強い。入れない理由がわからないくらい凄いカードですね。それでは順番に@から解説します。
@キャラを選択できるということは事故率を下げることができます。
例えば初手、セプチャ2体しかなかった場合とコレ1枚とセプチャがある場合とを考えた場合明らかですね。
デッキに1枚しか入れてないカードもこのカードがあればこのカードの枚数分アクセスできる確率があがります。具体的には青でレンラルファアーシャとか真白とかですね。
マジステ的には素敵カードです。
普通に使うと手札にアグレッシブがない時に、デッキからアグレッシブをサーチしたり、ブレイク素体がないときにサーチしたりします。
A初めにダメージソースが増えるのはデメリットのような書き方をしましたが、
逆の目でみてみて下さい。
ダメージソースとは自分がゲームを進める上で引きたいカードです。
例えば2ターン目にデッキからカードをドローする場合を考えてください。
このデッキはキャラ26枚、このパーマネント4枚、ブレイク30とします。
初手7枚キャラ、1枚ドローがこのパーマネントだったとします。メイン開始で効果使用、デッキのキャラをセットします。これでデッキが1枚なくなりました。なので次にカードをドローするとき、ブレイクを引く確率は30/51です。この効果を使わない場合30/52になるわけです。
とまぁ確率を計算すると一応出るわけですが、体感としてはその日の引きに左右されるので、
理論派の人じゃないと強さを理解してもらえないかもしれませんが、要は引きたいものを引けるようになるかもしれないという話です。デメリットとだけ考えるのは視野がせまかったですね。愛がなければ視えないんですってよww
Bこれも例えて強さを理解していきましょう。ECBのキャラ(パフォーマーとか)にチャージを1枚刺しました。メイン開始にこの効果を使いました。
デッキに1枚しか入れてないカードがデッキに入ってませんでした。
このカードはどこに行ったかな?というとエフェクトのコストバックに埋まってますよっていう話です。
現実にあるのはデッキに入れ忘れてた…とかありますが、そんなのはまた別の話。これをチャージ6とか10とかいう次元でやった後、且つコストで捨て札したものの枚数、などを完全に記憶してゲームを進めると、この効果を200%くらい引き出せますよ。頭悪い俺には2種類程度が限度です。
ちなみに、デッキのキャラの枚数も数えられます。したら、何点受けて何点ダメージが入るかとか
そういう計算もできるんで、次の相手ターンにアタックを通す通さないの駆け引きも楽になります。
またこれもレベル一歩上のスキルになるんで、練習はしますけど、できる自信は俺にはないですm
Cよく使うのがホムンクルス・デーモン”アレキサンドリア”とか黒のラプンツェルとかですかね。
勢力に効果を使用し、ダメージにこのパーマネントを置き効果を使用すると無駄がないってやつです。
特にこのアレキサンドリアは5ドローして1枚好きなものを手札に入れ、気に入らない3枚をデッキトップ
且つこの効果を使用し、デッキをシャッフル。もう一度エフェクトを使用した時には別の5枚からサーチできるという凶カード。ラプンツェルも同様の理由で強いですね。1ドローしてコストをデッキへ。
そのコストが気に入らなければこの効果でデッキをシャッフルすればいいという話。
Dミスティックをブレイクしたいのにアイコンがないwwwよし、魔法のローブで魔法使いにしてしまおう。
ていうことができますよっていう話。このパーマネントの付与できるアイコンのブレイクがあれば素体を減らすことができるかもしれないって強いですよ。緑だとシルマリルとか。レイチェルのが目立つけど、強いんですよ。黄色とか相手にすると凶カード。あれ、また話が逸れましたwww
E2ターン目エリゴルブレイク。エリゴルブレイク。あと1ファクターあればレイチェル出せる。ここで、ビックフットスーツあれば4ファクター。
パフォーマー2枚、小悪魔ウェイトレス2枚からコスト払えば4コスなんで出せますよて話です。
あっさり書きましたが普通にこういうことがあるんで凶カードですよ?これ最速ルートですが、3ターン目だともっと楽ですからね。ちなみに青だとマジステからデスルーン撃てますしね。早すぎって話ですよ。
以上新段発売後調整に調整を重ねた結果気づいた、キャラサーチパーマネントの強さです。
この速さでゲームが進むのであればキャラを裂いてダメソが増えようが、1ターン早く更地になってるかどうかの話なんであんまり関係ありませんね。それより相手より早く場を制圧できるか。もしくはキーパーツを引き寄せることができるかの話が大事になってきます。
この場を制圧できるかキーパーツを揃えるか。
ってのはデッキコンセプトによるんでこうしないとダメってのはないですけど。
速さだけは容赦してくれないんで悪しからず。
ちなみにずっと調整やってて結論は引きがよかったら勝てるね。です。
カードゲームは行き着くところはじゃんけんと引きゲーです。引き弱だと頑張っても勝てません。
とまぁ長くなったんで今日はこれくらいにしておきます。新段使ったレシピ1個くらい載せたいところですが、またの機会にしましょう。実はこのシリーズのパーマネント足りてないし・・・
【このカテゴリーの最新記事】
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image