アフィリエイト広告を利用しています

広告

posted by fanblog

2015年03月13日

「○○を学ぶ事で文章を理解する力はアップする!」 【ことの葉(漢字学習の知恵)・其の】


こんにちは。

本日、中学生の指導でした。
終わらせたい箇所の半分を超えて気分上々になっています。

その帰り道に本屋に寄って書きたい事ができたので、
記事にしちゃいます♪

それでは、さっそく本文スタート☆

☆★----------------------------------------------------------------☆★
「○○を学ぶ事で文章を理解する力はアップする!」
【ことの葉習得お役立ち情報・其の】
☆★----------------------------------------------------------------☆★

漢字を学ぶ事の大切さを前に話した事がありました。
https://fanblogs.jp/logicgenbungoku/archive/26/0

内容は正直この話と重なります。
でも、言葉の表現をちょっと変えて伝える事が大事だと思うので、
お届けしたくなりました。
(よく私が口癖のように話しているレトリックです)

今回、届けたい話は!

こちらの書籍からになります。

現代文の勉強法をはじめからていねいに [ 出口汪 ]

価格:864円
(2015/3/16 01:53時点)
感想(0件)




現代文の勉強法をはじめからていねいに [ 出口汪 ]
http://rpx.a8.net/svt/ejp?a8mat=2BPSCX+28DOUI+2HOM+BWGDT&rakuten=y&a8ejpredirect=https%3A%2F%2Fhb.afl.rakuten.co.jp%2Fhgc%2Fg00q0724.2bo11c45.g00q0724.2bo12179%2Fa14061132151_2BPSCX_28DOUI_2HOM_BWGDT%3Fpc%3Dhttp%253A%252F%252Fitem.rakuten.co.jp%252Fbook%252F13062574%252F%26m%3Dhttp%253A%252F%252Fm.rakuten.co.jp%252Fbook%252Fi%252F17246059%252F

私が現代文の指導力をアップするのに、お力をいただいている方の一人、出口王(ひろし)さんの書籍です。

この書籍はマンガになってて読みやすくなっております。

この書籍から改めて漢字を学んで読解力をアップする方法を知って欲しいです。


引用開始☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

みなさんは小中学生のとき
漢字を必死に書いて覚えた記憶はありませんか?

漢字を書いて覚えることも大切ですが
単純に漢字の読み書きを覚えるだけで学習を終えてはいけません

入試で問われる漢字の問題は
100点満点中せいぜい5〜10点程度です

どれほど漢字を学習しても 満点を取れる保証はありませんし
学習しなくても2〜3個は正解できる可能性があります


つまり漢字の読み書きを覚えることだけに
学習時間を費やすのはもったいないのです


漢字の学習で大切なこと
それは漢字の『意味』を理解し『言葉』として学ぶことです



意味を理解でき読み書きができてはじめて漢字の学習は完成し
語彙力も身につくのです

たとえばこの文章を見てください

「現代文では、具体と一般を把握することが大切である。」


日本語の文章で意味をなすのは基本的に漢字です

ひらがなの部分は多くが助動詞や助詞や接続詞です

つまり漢字の勉強をしながら語彙力を身につけることが最も効率的な学習方法なのです

漢字の参考書は必ず1冊購入しましょう
そして参考書を選ぶときは必ず『例文』と『意味』がのっている参考書を購入すること

例文の中で漢字を習得し意味を理解しましょう

そうすることで漢字の読み書きに加え
語彙力も身につけることができるのです

引用終了☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

漢字の読み書きも大切ですけど、特に大切なのはその漢字の意味!

私も全く同感です!

多くの人が漢字を読めるけど書けないという悩んでいると思います。

その理由の一つに、

その漢字の意味をきちんと把握していない事にもあるのではないか?

と個人的には思っています。

「読解力」をアップするために、これを外してはいけないことだと思います!
読解力の話はこちらも☆
https://fanblogs.jp/logicgenbungoku/archive/33/0
読解力

この出口汪さんの話で

「漢字の知識を広げていくことが、読解力アップ!」

というのを強く感じていただければと思っております。

今回は以上になります。
お読みいただきありがとうございました。




国語科教育 ブログランキングへ

スポンサード・リンク







この記事へのコメント
コメントを書く

お名前:

メールアドレス:


ホームページアドレス:

コメント:

この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/3421063

この記事へのトラックバック
■ナビゲーション

サイトマップ
トップページ


検索
記事ランキング
<< 2022年04月 >>
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
最新記事
カテゴリアーカイブ
言葉の由来(10)
ことの葉お役立ち情報(書籍などの案内)(17)
元気の出ることの葉(2)
logic's現代文の日常(191)
センター試験第1問・問1(26)
センター試験第2問・問1(27)
私立中学の語句問題(8)
ことの葉分析(入試で出たものがマンガでも出てた!)(2)
ことの葉習得お役立ち情報(6)
ことの葉分析(ゲーム)(1)
ことの葉分析(ラノベ)(9)
ことの葉分析(logicの「だろう語」解決編)(3)
ことの葉分析(友人トークベース)(2)
ことの葉(「違う意味」編)(15)
ことの葉(「言葉が足りなくて・・・」編)(1)
ことの葉(「一理あるけど・・・」編)(7)
ことの葉(「言葉通りに・・・」編)(2)
ことの葉(「いろいろななぞかけ」編)(5)
ことの葉力UP(ダジャレ編)(2)
ことの葉(「日記」編)(5)
ことの葉(「言葉の分解」編)(3)
ことの葉(「レトリック」編)(14)
ことの葉(読解力UPの知恵)(7)
ことの葉(四字熟語編)(1)
ことの葉(文章作成)(4)
ことの葉(漢字、漢検)(33)
→漢検1級(155)
ことの葉(オモシロ誤字ータ)(10)
論理(14)
ブログお知らせ(4)
高校教科書(1)
社会科目から現代文へ(3)
ことの葉(名言・名文)(5)
日記(ツイート)(7)
レトリック(文語体から口語体へ『語映コラボ方』)(4)
英語と国語(2)
現代文と算数・数学(1)
サイトマップ(15)
勉強法(1)
漢検2級(1)
プロフィール
logic@サプライズ家庭教師さんの画像
logic@サプライズ家庭教師
茨城県をメインに家庭教師を主軸に活動しているlogicと言います☆
プロフィール
ファン
タグクラウド
写真ギャラリー
リンク集
最新コメント

スポンサード・リンク
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。