アフィリエイト広告を利用しています

2020年08月26日

日本を愛する外国人 ロジャー パルバースさん

米国生まれのオーストラリア人。作家、翻訳家、劇作家、演出家、映画監督。
現在、東京工業大学名誉教授。
小筆はこの方のお名前を今まで存じ上げなかったことが痛恨の極みとなります。しかし、遅きに失したとはいえ、こうしてお会いできて幸運です。
氏こそ日本人以上に日本を愛する日本人であろうと思うからです。著書『もし日本という国がなかったら』を読ませていただき、日本の向かうべき道をはっきり示していただいているように確信します。
ロシア語、ポーランド語を話す米国人として、1967年京都産業大学に招かれ初来日。まもなく宮沢賢治との出会いがありました。花巻を訪れたパルバースさんは賢治の実弟、清六さんとともにイギリス海岸に立ちます。
井上ひさしさんとの出会いもありました。井上宅に居候し家族同然の友人に。語学と演劇を通して幅広い知己があります。versatile というのでしょうか、その行動力には驚きます。
現在の日本は、若い人たちにとってたいへん生きにくい社会になっています。こうした希望の持てない閉塞感の中にあっても、現状に満足せず、創造力を生み出していく精神の土壌が日本にはあるといわれます。
日本は、東北、東京(江戸)、京都(大和)、北九州、沖縄という五つの多様性に富んだ独自の文化で構成され、それぞれが受け継がれ、影響しあい、反逆の精神を醸成していると指摘されています。
新しい時代を是非日本人の力で切り開いてほしいと期待します。
宮沢賢治の作品を読み直し、今すぐ花巻に行きたいという気持ちが強くなりました。




この記事へのコメント
コメントを書く

お名前:

メールアドレス:


ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/10149738
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
ファン
検索
<< 2024年06月 >>
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
最新記事
写真ギャラリー
最新コメント
タグクラウド
カテゴリーアーカイブ
日記(101)
プロフィール
ハイカラうどんさんの画像
ハイカラうどん
自由気ままで、自然志向。
プロフィール