アフィリエイト広告を利用しています

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog

2017年01月11日

京都府がデータベースを作り観光振興を公が進める時代だがポケモンGOとの連携はご法度

実際のところはポケモンGOとの連携のためのシステムづくりということのようだ。
しかしポケモンGOは犯罪者量産アプリとも言われる凶悪な面をもつソフトだ。
京都市などが正面から関わるのはやめたほうが賢明だ。
京都市内でポケモンGOを操作をしていて修学旅行生の列に突っ込んで死者多数というような悪夢は見たくない。
Yahooより。
京都府が「隠れた名所」のデータベースシステム構築へ 「ポケGO」活用にも期待 /京都
みんなの経済新聞ネットワーク 1/11(水) 20:19配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170111-00000070-minkei-l26
記事にあるように、
昨年8月にはナイアンティックの村井説人社長と山田知事、門川京都市長が会談。同社との連携の可能性も話し合ったことから、ゲームでアイテムが取得できる「ポケストップ」などに反映されることなども期待・・・
という部分は非常に気になるところ。
京都のイメージダウンは慎重に避ける必要があり、ポケモンGOで集客をする必要は京都にはない。
観光案内については既に京都市もアプリを出しているところ。
こうしたものと連携していくということが大切だ。
佐賀新聞より。
国が県内の雇用創出を支援 4分野で助成
自動車、化粧品など
2017年01月11日 10時20分
http://www.saga-s.co.jp/news/saga/10101/394127
この記事の、厚生労働省の「地域活性化雇用創造プロジェクト」で・・・京都府の観光関連産業など4件が公募で選ばれた、というのがこの事業のようだ。
タグ:京都府 観光
posted by kyotonews at 21:58| Comment(0) | TrackBack(0) | 京都

2017年01月09日

舞妓さんにも正月休みがあるようだ

舞妓さんにも仕事始めがあるということは仕事納めと正月休みがあるということだろう.
祇園や先斗町で舞妓さんの始業式というニュース.
gion.jpg
-祇園の街並み-
なんだか学校の始業式と同じ呼び方なのか・・・と.
正月休みが本当にあるのだろうかというのはちょっと疑問でもあるのだけれども.
1日でも休みがもらえれば、それは正月休みということかもしれないですね.
例年は祇園甲部の歌舞練場で行われる始業式は耐震改修中のため今年は八坂ホールで行われたそうです.
佐賀新聞より.
京都の舞妓さん仕事始め
「今年もお頼み申します」
2017年01月07日 18時17分
http://www.saga-s.co.jp/news/national/10212/393211
posted by kyotonews at 16:45| Comment(0) | TrackBack(0) | 行事

京の気になるニュースを書いてみようと思う

今日の気になるニュース」というブログを書いていて昨日思いついた.
そうだ「京の気になるニュース」ブログを立ち上げよう.
ということで立ち上げたのがこのブログです.
2017年、今年のモットーは、思いついたらすぐに実行すること!ということで、この程度は簡単に実行ができるので、今日からスタートします.
京都の週末生活は子供の就学の関係などから今年で3年目でそろそろまるまる3年になろうとしています.
主な勤務地は基本東京、関東エリア.
転勤の多い(転居も多い)仕事なので、引越し経験も多いのですが、子供が中学生以上になるとあまり転居を繰り返すのもどうかと思い、地元の京都にターゲットを絞り、逆単身のような生活をすることになりました.
東京ー京都を往復する週末ですが、新幹線の利便性はすごい!と毎週感謝をしているところです.
単身赴任、週末新幹線二地域居住みたいたなところもあるのですが、とりあえず、京都の情報というのは有益かなと思うので、この「京の気になるニュース」ということで初めてみます.
とりあえずはブログ開設の趣旨説明までで最初のエントリーとします.
posted by kyotonews at 11:33| Comment(0) | TrackBack(0) | 趣旨
検索
最新記事
タグクラウド
カテゴリーアーカイブ
趣旨(1)
京都(159)
行事(2)
日別アーカイブ
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。